おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

ゴーヤのグリーンカーテン

2017-08-20 22:06:18 | Weblog





ゴーヤのツルが伸びて二階部分まで届いた。
お日様が西に傾きだしたころ和室に行ってみた。
光に緑がかすんで映し出されて障子がいい感じ。
すぐ写せばいいのだが今日は予想に反して忙しくすっかり忘れて、挙句の果てに大昼寝。
重い鎧が取れたように体が楽だ。
暗くなって写してみた。
明日はここからゴーヤを収穫しょう。
和室には獣医さんが残してくれた掛軸がある。

生き残ったホウセンカのほかにキン蓮花が少しあった。
あしらえに使った。


若いお客さんが宴会にきて旅猿見たよと言った。
ユーチューブに出ていたそうだ。
さっそく探してみてみた。
続きも出るような気がする。

どうぞクリックをお願いします
hiyo_please/}
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日(土)のつぶやき

2017-08-20 03:12:46 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は誕生日

2017-08-19 20:58:07 | Weblog
img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9f/6dc79ec210780cbc2f58d63f9423237e.jpg" border="0">









板長の息子が調理学校の時バイトに来ていた。
イングリッシュガーデンを経営してる会社に就職した。
家族友人知り合いに声をかけてビヤーガーデンにお呼びしなさいと言われたらしい。
前にも行こうとしたが金土日の三日間だけと言われて中止してた。
彼のばーちゃんもつれて表敬訪問。
二時間飲み放題で4000円しない。
会社も気を使って彼がこちらの担当になってた。
まずくはないがバカうまくない。
食べ物もいっぱいあるし飲み物もいっぱい種類も豊富。
調子がいまいちだったので生ビール2杯ぐらいとマッコリー味見、ホワイトホースオールドをちょっと。
あとはかき氷にジュース。カレーに焼きそばにラーメンまで食べた。
彼が作ってくれた焼きそばがうまかった。
普段は口にしない食材たちだった。
行くときの夕日にコシヒカリ、蕎麦の芽が出始めて綺麗だった。
途中でビンゴタイム、結構盛り上がって勉強になった。


夕方ようやく雷雨が止んだ。
雨雲が立ち去ってもきれいな空に入道雲。
種をまかなくてはいけないけど雨がやまないで耕すことができない。
夕方思い出した自分の誕生日だったのだ。


どうぞクリックをお願いします
hiyo_please/}
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日(金)のつぶやき

2017-08-19 03:11:14 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりトンボが群れてる

2017-08-18 15:46:13 | Weblog





昨日から強い雨と雷が続き、大丈夫と思うがドキドキ。
晴れれば暑いし雨が降れば豪雨になるし。
異常気象が普通の気象になってきた。
合宿は弁当。





雨上がりの風景を眺めてたら赤とんぼが群れてる。
盛んに移動してるのは小さな昆虫を捕まえて食べてるようだ。
顔にぶつかるのではと思うほど近くにやってくることがある。

トマトを一個10円で売ってる。
残りをカットしてドライトマトを作り始めた。


どうぞクリックをお願いします
hiyo_please/}
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学食の書類を保健所に提出

2017-08-17 22:50:40 | Weblog






お盆の代休で店は休み。
朝旅猿の番組を見たら再放送だった。
新潟県はいつ放送されるのだろう。
疲れと寝不足でカメラを構えるのも面倒くさいと考えるほど疲れてた。
でも権現堂を見てカメラを構えた。
初めての雲と権現堂。
合宿のお昼は店で出す。
ラーメンとチャーハンとピザが一切れ。
朝準備をしてると常連が立ち食いラーメンを食べにやってきた。
どうせ合宿のラーメンがあるから受けたら次々とお客さんが。
ピザまで注文が来た。
畑は草ぼうぼうになって月見草の花も上に上がってきていよいよ秋が到来。
掃除を終わらせて保健所に行った。
現場が長岡なので地元の保健所に申請書を出した。
帰ってきてそうめんを茹で、お昼ご飯と夕飯を兼ねて食べた。
よしもう明日まで寝ると思ってた時、寿司屋さんファミリーがやってきた。
じゃ晩酌を一緒にと飲んでしまった。
つまみは鳥の唐揚げとラム肉と野菜たっぷり炒め。
チーズとイタリアのサラミ盛り合わせ。
枝豆にお昼に残ったチャーハン。

どうぞクリックをお願いします
hiyo_please/}
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月16日(水)のつぶやき

2017-08-17 03:12:47 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅猿、本日放送

2017-08-16 17:20:11 | Weblog



ジモンさんが魚野川のおやじさんにいつもお世話になってるから今回はお返しに行くと言ってたと取巻きが言ってた。
7月の初めの頃だった。
山菜と肉でも出してくれればあとは自分たちで注文するからと言われて残雪の残る渓谷に山菜を探しに行った。
日曜日のお昼に45分も早く到着して久しぶりにパニックになった。


ジモンさんのブログにも載ってた。
朝方の1時半じゃだれもみていないだろうな。
日曜日の朝6時半に確か再放送がある。




雨がぱらつく天気の中、たかとうさんが種を届けに来てくれた。
感謝します。



炉辺で肉を焼いたり。
ほとんどカッとかもしれないけど。

どうぞクリックをお願いします
hiyo_please/}
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日(火)のつぶやき

2017-08-16 03:12:48 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の飯

2017-08-15 08:06:52 | Weblog


自宅から届くご飯。
専門だから自分のご飯ぐらいさささと作ってしまうが色々な食材が入ってる妻のおかずに感謝したり季節や行事を感じたりしていただく。
上のは昨日説明しなかった赤飯のご飯。
今日はこちらで言うしょっからまんま。
余りもののさいりょうかと見たら違うようだ。
職業柄見てしまう。
スタッフのおじいちゃんが倒れ、明日からは休まなくてはいけないかもと電話があった。
半分ぐらい休んでるので夜中に目が覚めるほど困った。
早朝、電話があって亡くなって見通しがついたから仕事に行けます。
ほっとしてブログをかいてたら、同じ時間に盆踊りをして倒れたらしい。

朝から雨。
雲が切れてきたので晴れると思うが、天気予報の所によっては雨の所になってたようだ。
気温も落ち着いてピザが出るだろう。
ピザ窯の薪に火を入れなくては。

どうぞクリックをお願いします
hiyo_please/}
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする