昨晩は30㎜以上の雨が降ったので畑はグチャグチャです。菜園で出来る事を進める事にしました。
セロリの定植ならなんとかなるでしょう。
72株植え付けました。5月になったら遮光ネットを張るつもりです。ついでに右側の大根白菜畝の
ビニトンを撤去しました。結局大根は花芽を初期化できたのかどうかは不明です。閉め忘れたり開け忘れたり
デタラメの管理になってしまいましたから。😣
SSさんの軽トラが撃沈しました。ロータリーのかかった雨後の畑は農道から段差20㎝の田んぼ状態です。
KDさんが助けに行きましたが打つ手はなし。乾くまで待つ事に。
写真では分かりずらいでしょうが、右のえん麦畑から左のSSさんの畑の間の農道は傾いているんです。
雨後は歩くだけでも超慎重に進まないと足をとられます。そこへ持って来てロータリーが掛かっているから
雨後は滑り落ちたらもうアカンのです。
午後から2トンのユンボ持ち出して来て軽トラは救出しました。そのまんま傾斜改善の道普請です。
まだ完ぺきではないですが、これなら滑り落ちる程ではないでしょう。久しぶりのユンボで2時間くらい
格闘してましたね。それにしても何でも持ってるんですねえ、ここらの農家は。ヤンマー製でしたね。
弱い86歳でも機械仕事ならまだまだ現役です。
セロリの定植ならなんとかなるでしょう。
72株植え付けました。5月になったら遮光ネットを張るつもりです。ついでに右側の大根白菜畝の
ビニトンを撤去しました。結局大根は花芽を初期化できたのかどうかは不明です。閉め忘れたり開け忘れたり
デタラメの管理になってしまいましたから。😣
SSさんの軽トラが撃沈しました。ロータリーのかかった雨後の畑は農道から段差20㎝の田んぼ状態です。
KDさんが助けに行きましたが打つ手はなし。乾くまで待つ事に。
写真では分かりずらいでしょうが、右のえん麦畑から左のSSさんの畑の間の農道は傾いているんです。
雨後は歩くだけでも超慎重に進まないと足をとられます。そこへ持って来てロータリーが掛かっているから
雨後は滑り落ちたらもうアカンのです。
午後から2トンのユンボ持ち出して来て軽トラは救出しました。そのまんま傾斜改善の道普請です。
まだ完ぺきではないですが、これなら滑り落ちる程ではないでしょう。久しぶりのユンボで2時間くらい
格闘してましたね。それにしても何でも持ってるんですねえ、ここらの農家は。ヤンマー製でしたね。
弱い86歳でも機械仕事ならまだまだ現役です。
雪にはまったのは、掘り続ければ地面が出て来るけど・・・
泥沼はどうしようもないですね。
ユンボで地面を平らにならすのって、意外と大変なんですよ。
おいらはまだまだです。
今日は一日、800kgのちっちゃなユンボで穴掘りしてました~
セロリがしっかりと育ってますね。
オイラは半数を枯らしたというのに・・・
農家がユンボを持ってるんですか!
どんな農作業に使うんだろ?
っていうより土建屋じゃないの?と思ってしまいました(笑)
農道は舗装しないんですね・・・
セロリの苗が、ポット苗にして売れそうな素晴らしい苗ですね。セロリは3回夏に溶けてしまって、降参しました。
ロータリー掛けてもらった畑に、1か月経った頃に管理機で入ったら動けなくなりました。
軽トラが落ちれば、動けなくなるのは想像がつきますね。
プラソイラーで天地返し+ロータリー後だったから
もっと悲惨な状況でしたね。恐らく2トン上げのユニック
でも持ち込まないと上がらなかったでしょう。
平らにするって難しいんですか。
ユンボやブルには水平ゲージとかないんですか。
有ればレーキの角度を変えて平らにし易いと思うんですが。
見てたら最初レーキで挑戦していたけど、ユンボが
傾いているからまるでダメ。バケットで高い方を
削って低い方へ運ぶのを繰り返していました。
やはり冬場は温度ですね。あとHAL_Kさんの「植え
替えろ~」アドバイスでいろいろ調べてみたのも貢献
してくれましたよ。前に作りかけた時は苗を放置して
しまいましたからね。でも雑草の中で何本か生きていた
から、育てば結構強いんだとは思いました。
農家は穴掘りとか田んぼや裏山の整地とかでユンボ
を使うニーズはけっこうあるみたいですよ。ただ、
この方は2トンユンボでしたが、持っていたトラック
に積めるのがこのサイズまでで、トラックまで買え
なかったからこれを買ったそうで、実際の田んぼ作業
では3トンはないと使い物にならなかったと言って
ました。よく分かりませんが、サイズによってできる
作業が全く違うようです。ユンボ欲しいんですよねえ。
昔兄貴が7トンのユンボで山仕事してるのを見て
やってみたいなあと思ってました。7トンてこれの
3倍以上ですからね、かなりデカかったです。
自分もやってみるまでロータリーであんなにきれいに
巨大なトロ箱ができるなんて知りませんでした。^^
セロリ苗はトレイにばら蒔きした幼苗をポットに移し
温床で育苗していただけです。大きさは揃いました。
夏場は遮光ネットトンネルで管理しますが、それで
溶けずに済むかどうかはやってみないとわかりませんね。
ロータリー掛けた畑にはまったら、ユンボか
ユニックでないと救出できないでしょうね、
ヤンマーの2トンユンボ、コマツだとPC15
クラスですね、うちの07より二回り大きくて、
2トン車に載せる限界でしょう、
これ以上大きいの積むと、台貫に連れて
行かれます !
セロリは販売用じゃないんですか、かなりの
量ですね !
値段知りませんが、大きさによる価格差が大きそうですね。
セロリはテスト栽培です。夏を越えられるか、虫や
病気はどうなるか、そもそもちゃんと出来るのか。
良く出来たら半分くらいは売ってもいいかもです。
大葉一枚で150円くらい、中小葉付きの株で300円くらい
ですかね。道の駅向きというよりは宅地の直売向き
ですね。