今日は親戚の法事。会津若松から朝出てきた家内筋の本家の親戚を乗せて車で蒲田へ。
つくばへ戻ってきたのは3時ごろ。それからの菜園出動でした。
まず最初のブレ写真は今年最初の空芯菜炒め。久しぶりなのでちょっぴり塩を振り過ぎました。でもOK。獲りたて大蒜で味付けして、帰ってきました、あの美味しい味が。
苺博士からもらって来たジャンボ苺の親株に実が着いていました。ちょっと小さめが
残した宝香早生の親株に着いた実。こんな逆境でもここまでの実がつくのだから
来年が楽しみです。
トウモロコシを収穫してみました。味来という品種ですが、普通種より小ぶりの樹体で実も小さめです。でも柔らかくて甘い。会津の親戚にもふるまいましたが、美味しいおいしいの連発でした。会津ではまだ苗が5cmだそうで・・・
スイカとメロンの苗をハウスの中に植えてみました。このうち3本くらいはネットで
上に誘引して、葡萄棚の上で生らせてみようと思っています。
これこそどうなるか、全くわかりませんが。
最後は大不作の玉ネギ。一部のものは写真のように立派な玉ネギになりましたが、
ほとんどは2番目に大きいもの未満です。完敗ですね。でも、なんとか使えるというので収穫はするつもりです。500株以上植えましたからね。捨てるのはもったいないし悔しいです。
右上にちょっと移っているのが、一月に入ってから植えた福地大蒜。なんとかにんにくに
なっていますが、ちっこいです。来年用の種にしようかな。それにしても6片のはずが
5片しかないし・・・。やはり1月に植えたんじゃだめですね。^^
Yahooはケルン、野菜です。
つくばへ戻ってきたのは3時ごろ。それからの菜園出動でした。
まず最初のブレ写真は今年最初の空芯菜炒め。久しぶりなのでちょっぴり塩を振り過ぎました。でもOK。獲りたて大蒜で味付けして、帰ってきました、あの美味しい味が。
苺博士からもらって来たジャンボ苺の親株に実が着いていました。ちょっと小さめが
残した宝香早生の親株に着いた実。こんな逆境でもここまでの実がつくのだから
来年が楽しみです。
トウモロコシを収穫してみました。味来という品種ですが、普通種より小ぶりの樹体で実も小さめです。でも柔らかくて甘い。会津の親戚にもふるまいましたが、美味しいおいしいの連発でした。会津ではまだ苗が5cmだそうで・・・
スイカとメロンの苗をハウスの中に植えてみました。このうち3本くらいはネットで
上に誘引して、葡萄棚の上で生らせてみようと思っています。
これこそどうなるか、全くわかりませんが。
最後は大不作の玉ネギ。一部のものは写真のように立派な玉ネギになりましたが、
ほとんどは2番目に大きいもの未満です。完敗ですね。でも、なんとか使えるというので収穫はするつもりです。500株以上植えましたからね。捨てるのはもったいないし悔しいです。
右上にちょっと移っているのが、一月に入ってから植えた福地大蒜。なんとかにんにくに
なっていますが、ちっこいです。来年用の種にしようかな。それにしても6片のはずが
5片しかないし・・・。やはり1月に植えたんじゃだめですね。^^
Yahooはケルン、野菜です。
ご心配をおかけしましたが、
お陰さまで今日はだいぶ回復してきました^^
これだけの収穫があると、親戚の方も喜ばれたでしょうね^^
特にとうもろこしの色が柔らかそうで旨そうですね。
苺博士寄贈の苺はぷりぷりしてますね~^^
来年が楽しみですね。
また、よろしくお願いします^^
空芯菜は来週辺りに収穫しようと思ってましたが先を越されましたね、採りたてにんにくと共に味しい思いをしたことでしょう、後に続きますね。
味来は甘いですよね、採りたては生でも美味しいですからちょこっと齧ってみてください。
うちでは小さな大蒜は醤油漬けにします、小さいから早めに漬かってくれて美味しいですよ。ただし食べるのは休日前日限定です。
毎度数字4桁を入力してコメントを投稿しているのですが、フィーバーしました!今回は7777でした、何か良い事あるかな?
まずは良かった。^^
いろいろちょびちょびです。
とうもろこしはもっと大きくなるつもりでいたので
ちょっと意外。こういう品種だったんですね。
元気でお時間あったらいつでもどうぞ。^^
成長しすぎますから、食べられるところは
収穫しないとだめですね。
いろいろ出来始めましたが、梅雨なので
病気が心配ですね。
今年は長ネギがちょっと怪しい・・・
ジャックポットでしたか。
サマージャンボを買いに行ってください。^^