暑過ぎる夏が居座り続けるわが菜園ですが、いい加減に苺の定植をしないと決定的な手遅れになります。今日はいよいよ取り掛かることにしました。しかし、苗の出来は今一です。
苗用の畝は既に準備してありましたが、連日の乾燥でカラカラ。穴明け用の器具を深く突き立てても、引き抜くと器具の中に詰まった土がサラサラと流れ出してしまう。完全に乾燥しきっているためです。
そのため仕事がはかどらず、本日は50株ほどで終了。100株ほど移植する予定だが・・・
昨年の経験では、この移植をした株と直接定植した株では雲泥の差がでた。根のボリュームが全く異次元の差だったから。もちろんその後の成長も押して知るべし。
移植は暑い内が鉄則。なんとか明日には終了したいが・・・
あちらは屋上で納涼会、スカイツリーです。
苗用の畝は既に準備してありましたが、連日の乾燥でカラカラ。穴明け用の器具を深く突き立てても、引き抜くと器具の中に詰まった土がサラサラと流れ出してしまう。完全に乾燥しきっているためです。
そのため仕事がはかどらず、本日は50株ほどで終了。100株ほど移植する予定だが・・・
昨年の経験では、この移植をした株と直接定植した株では雲泥の差がでた。根のボリュームが全く異次元の差だったから。もちろんその後の成長も押して知るべし。
移植は暑い内が鉄則。なんとか明日には終了したいが・・・
あちらは屋上で納涼会、スカイツリーです。
でも、関東の水がめはヤバイらしいです。
うちの周辺は霞ヶ浦なので影響はありませんが。
これだけ暑ければ。。。
ガマさん農園も水不足の影響が出ないことを
祈ります。
と言っていたら、こちらは雨が降り出しました^^v
破壊され、海水浴場の砂状態になります。そのまま水分が
入るとがちがちの塊になってしまうので、また耕転が大変に
なりますが、その時に堆肥を加えると、再び適度な水分を
含んだ団粒化が戻ります。その繰り返しですね。