朝も8時を過ぎてやっと溶け始めました。昨日と今日で世界が変わりますね。
それでも精密ノギスで測れる程度の積雪。雪国の人から見れば大物の霜。^^
でも畑で何かできるかと言われてもこれじゃ無理です。
農場をチェックしてきましたが雪中行軍は帰り(左)のように狭い歩幅で足全体で歩くんですってね。
もちろんこういう場所でなくて舗装された道路とかですが。
夕方の写真ですが、溶けかかったのをこのままにしておくと明日の朝はガチガチに固まっちゃうんですよね。
結局畑は溶け切らず。明日は溶けてもぐちゃぐちゃでなんもできんでしょうねえ。
トルバム・ビガーは最悪。200セル播いて14-5本しか発芽しません。このまま遮光続けると発芽した
ものが徒長してしまうので開けてネズミ除けのプラボックスに入れました。温度が足りなかったとは
思えないんですがねえ。まあ、育ったものだけ接ぎ木にして後は自根ですね。
かぼちゃ5粒だけですが播種しました。これも好暗性なので遮光しました。かぼちゃは種メーカー推奨
の発芽適温は25-30度ですが、低温発芽では14-18度と極端に差があります。レタスに次ぐ低さですから
日中は温床から出さないといけません。本日現在温床内部温度は45度をキープしています。
それでも精密ノギスで測れる程度の積雪。雪国の人から見れば大物の霜。^^
でも畑で何かできるかと言われてもこれじゃ無理です。
農場をチェックしてきましたが雪中行軍は帰り(左)のように狭い歩幅で足全体で歩くんですってね。
もちろんこういう場所でなくて舗装された道路とかですが。
夕方の写真ですが、溶けかかったのをこのままにしておくと明日の朝はガチガチに固まっちゃうんですよね。
結局畑は溶け切らず。明日は溶けてもぐちゃぐちゃでなんもできんでしょうねえ。
トルバム・ビガーは最悪。200セル播いて14-5本しか発芽しません。このまま遮光続けると発芽した
ものが徒長してしまうので開けてネズミ除けのプラボックスに入れました。温度が足りなかったとは
思えないんですがねえ。まあ、育ったものだけ接ぎ木にして後は自根ですね。
かぼちゃ5粒だけですが播種しました。これも好暗性なので遮光しました。かぼちゃは種メーカー推奨
の発芽適温は25-30度ですが、低温発芽では14-18度と極端に差があります。レタスに次ぐ低さですから
日中は温床から出さないといけません。本日現在温床内部温度は45度をキープしています。
こちらは少し上がりが遅かったようです。
水戸は9時ごろまで警報でしたしね。
また降るっていうのが困ったちゃんですね。
もう要りませんってみんなで叫ばないと。^^
こんな零細貧乏百姓からも税金を追加徴収しようなんて
国の奴ら、業突く張りばかりですねえ。😠
大分できましたね。22㎜管だから重いでしょう。
完成が楽しみです。
今回は東京から茨城方面に雲が動いたからこちらの方
が多かったかもですね。水戸なんて大変だったようですから。
このはさんの歩数が多いのはペンギン歩きのせいだったんだ。^^
積もっては溶け積もっては溶けでは仕事にも野菜の
ためにもなりませんね。困ったものです。
今日で消えるでしょう。でも月曜日が・・・
画像で見ると、こちらと雪後の様子が違いますね。
昼頃には、道路は溶けて乾いていました。
天気が良かったこともあり、ガマさんの所のような日当たりの良い畑は、ほとんど解けていました。
朝に凍結していなかったのが大きかったです。
しっかりと雪国になりましたね~
こちらは昨日は暖かい一日になりましたが、雪が融けませんでしたか・・・
まぁ、体を休めて英気を養ってください。
昨夜の積雪、凄かったです。
私の畑は少々高台にあるので、あの坂を登るのは少々危険なので、明日畑に行くことにします。
雪の影響で畑作業も、ハウス設置作業もお休みです。
雨以上に畑には悪さするからねぇ~
こちらは、雪が少なすぎて心配になるほどですが・・・
森のアメダス地点では44cmと表示されてますが、
こちらは20cm位かな?
例年より雪が少なくて心配するほどです。
凍った道はペンギン歩きだじょ~
(^^)
Heyモーです
雪がだいぶ積もって仕事ができないですね
つくばの方がこちらよりもいっぱい降ってます
日曜月曜 また雪が来るのですか
困ったもんですねえ
今年は雪の当たり年でしょうか?
野菜作りには雪もいらないですね
そちらも融け切らなかったですか、土日で
全融けしてくれるといいんですが・・・
凍った上に月曜に新雪でも積もられたら
てーへんです !
畑に塩カル撒けないしなー、今年の冬はさんざん
です !