「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

21km走

2015年02月14日 20時38分46秒 | トレーニング2015
今週も平日は思うように走れずあっという間に今日土曜日になってしまいました。今日こそは走ろうと午後から厚木飛行場の周りを1周とお地蔵さんコースの周回部分を使って合計21km走ってきました。

今日は午後1時ちょっと前からBCTやって1時20分から走りました。朝は寒かったですが昼過ぎには結構暖かく感じることができて走っていても気持ち良かったです。BCTをしっかりやってそして暖かい時間帯に走ったので心拍数も落ち着いてくれると思っていたのですが、結果は今日もまた高い数値になっていました。

たださほど苦しいとは感じなかったので、またハーフの大会まで時間もないのでそのまま走り続けてしまいました。

今日の1km毎のラップと心拍数(最大/平均)です。

01. 1,000m 5'59" 139 / 121
02. 1,000m 5'42" 170 / 136
03. 1,000m 5'38" 188 / 162
04. 1,000m 5'39" 187 / 163
05. 1,000m 5'42" 203 / 161
06. 1,000m 5'47" 186 / 156
07. 1,000m 5'35" 152 / 134
08. 1,000m 5'29" 172 / 162
09. 1,000m 5'43" 168 / 163
10. 1,000m 5'42" 175 / 146
11. 1,000m 5'41" 147 / 130
12. 1,000m 5'44" 187 / 158
13. 1,000m 5'38" 184 / 164
14. 1,000m 5'39" 170 / 164
15. 1,000m 5'40" 173 / 161
16. 1,000m 5'38" 181 / 173
17. 1,000m 5'36" 181 / 162
18. 1,000m 5'42" 185 / 166
19. 1,000m 5'44" 182 / 153
20. 1,000m 5'38" 165 / 157
21. 1,000m 5'37" 160 / 156

合計21km 1時間59分13秒(5'40"/km)
最大心拍数203 平均心拍数155。

大会までもう1か月もないのですがこの程度のペースでしか走れないというのが分かってちょっと焦っています。でもしかたないですよね。練習量が少なすぎます。現在の練習量ではまあこんなもんでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする