「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

昨日と今日のトレーニング

2023年01月05日 16時07分06秒 | トレーニング2023
まず昨日のトレーニングです。
昨日は昼12時にスポーツクラブへ行ってきました。このクラブ、年明けは4日からの営業かと思っていたのですが、実際には3日から営業していました。ネットでクラブのHPをしっかり見たつもりでいましたが勝手に4日と思い込んでいたようです。

仕事がまだ正月休みの会員さんが多かったのか、昨日は結構利用者さん多かったです。往復コースはどちらも3名ずつ泳いたので多少泳ぎ辛かったでした。

そして昨日は泳ぎ出す前にプールサイドに備えられているマットを敷いて体幹トレーニングを約30分間行いました。このマットを使用するのは初めてですし、使っている人を見たこともありません。今までは簡単なストレッチとウォーキングプールで少し歩いて身体を解してから泳ぎ出していただけなのですが、今年からは泳ぐ前に体幹トレーニングも行うことにしました。折角マットを用意してくれているので利用しない手はないですよね。

その後はクロールで1200m泳ぎ、クールダウンで250mの計1450m泳ぎました。








そして今日です。
今日は午後から体幹トレーニングを行った後、お地蔵さんコースで14km走ってきました。
今日1時の天気は晴れ、気温10度、湿度31%、東の風2mでした。湿度が低くカラカラですね。ウエアは毎度のロングタイツに長袖Tシャツと薄手のウィンドブレーカー、帽子に手袋(2枚重ね)でした。

今日もゆっくり7分台からのスタートでほんの少しずつペースを上げて最速ラップは6分12秒でした。一方心拍数ですが、走り始めとコンビニでトイレ休憩した後の2回は150bpm台へと上がっていましたがそれ以外は概ね130bpm前後で落ち着いていました。

今日のデータです。






明日は午後からバイクとランの2種目をやろうかと考えています。



2023年1月の目標距離 ラン180.0km、スイム10.0km、バイク300.0km
2023年1月の距離合計 ラン24.0km、スイム1.4km、バイク55.0km


2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする