フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

打ち上げ

2009-11-13 | 日記
今日は、近くの居酒屋で仕事の打ち上げだ。まずは、生ビールで乾杯。あては、串カツ、タコワサ、キズシ、それに「元気をつけよう!」と生レバーだ。

11月に入ると何やら忙しく、気ぜわしくなってきた。職場の仲間と仕事帰りに軽く飲むのが、いい。ひとしきり仕事の話をした後、話題になるのは各々の飲み代の捻出方法。奥さんとは別に通帳を作っている人、毎週月曜日に財布に小遣いを入れてもらう人、給料日に自分の小遣いを控除してから、妻にやりくりをしてもらう人、妻とは全く別会計にしている人など、人それぞれだ。

息子が、昨日から熱が出ていてどうかな思っていたが、病院で検査すると、普通のインフルエンザだということが分かった。今日の昼ごろから熱が下がって楽になったとのこと。猛威を振るう新型インフルに罹らないように、「うがいと手洗い」は励行しよう。マスクは、見た目にはよさそうだが、罹患者のウイルス飛散には役立つが、あまり防御効果はない、とも言われている。