今日は4人で、Cafe Lisette へ行きました。
色々迷って、Cake aux marrons (栗のケック)+Cafe allonge (ホット・コーヒーでコロンビア産の豆を使った深入りコーヒー)にしました。
Cake aux marrons +Cafe allonge →2人
Cake aux marrons +Earl Grey →1人
Pomme au four +Cafe allonge →1人
Pomme au four もとっても美味しそうで、最初はこれにしようかと思っていたけど、
マロンがゴロゴロで気になり、結局マロンの方にしました。
このリンゴのは、焼きリンゴの中に、胡桃が詰まっていました。
シナモンやバニラのさやの飾りがとってもリッチで可愛い印象でした。
あまり甘くない印象だそうで、焼きリンゴだけに、素材の甘さが生かされていそうで、すっごく美味しそう~と思いました。
栗のは、ゴロゴロと栗を贅沢に混ぜ込んだ、食べ応えのあるラム酒風味が効いたパウンドケーキ。
カシスと桑の実風味のクレーム・シャンティが添えてありまして、ケイクの厚みもかなりのもので、お腹いっぱいになりました。
素敵な空間の中、美味しいコーヒーと可愛いケーキで、秋を楽しみました~
*Cafe allonge → エスプレッソのように、苦くて少量のコーヒーではなく、それよりも、薄くて量の多いコーヒーをCafe allonge と言うらしいです。日本で通常飲まれているようなコーヒーの事を海外で注文する時に、このように言う事があるのだと思います。多分この手のコーヒーの呼び方は、他にもあると思います。