ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

土曜日の恋人   =山下達郎=

2019年09月07日 20時56分00秒 | Music

皆さん、今晩は~

 

遅くなりましたが~、帰宅致しました~。

 

私、POCKET MUSIC ~と言うアルバムの中の曲も、昔から、とても好きなのが多くて、

色々ご紹介したいのがあるのですが、

今夜は~、その中の1曲でもある、

土曜日の恋人~を、ご紹介する事にしました~

OPUSにも収録です~

 

 

今日は、すっごく晴れていて暑かったけれど、

曲は、いきなり、”降り出した雨と~”って、雨の情景からスタートなのですが~、

雨の湿気たイメージではなく(笑)、

とてもスカッとする曲だし~、

それと、今夜は、土曜日の夜~、

・・・そんな事で、ご紹介させていただきます~

 

土曜日の恋人

 

降り出した雨と

動き出す街の灯

立ち止まる君に

ようこそ!

 

土曜日の夜は

始まったばかり

まるで僕たちの愛の様な

ざわめき

 

微笑んだ君は

やわらかい宝石

見つめる僕は

さみしがりやの

ゆれるアンブレラさ

 

ネオン色のレインコート

走り抜けて行く

ごらん 永遠の夢が

ほら 開いた

 

IT'S JUST COME FOR YOU

AND ME

SATURDAY NIGHT

 

この曲は、1985年11月18日に発売された、通算15作目のシングル。

当時、フジテレビ系の『俺たちひょうきん族』のエンディング曲として、リリースされた事で、

曲を耳にした事がある人は、とても多いのではないかな~と思います~。

 

『俺たちひょうきん族』って、当時毎週土曜日の20時から20時54分までやっていた、

さんまさんとか”ぱ~でんねん”とかって、なんかやったはった番組ですよね~、

たけちゃんまんとかもそうでしたっけ?

私は、土曜日の夜は、だいたいはその時間外出していたので、

あまり見てなかったから、詳しくないですが、

人気番組でしたよね~。

・・・そんな愛され番組のエンディング~、素敵~

 

素敵な歌詞ですね~

 

”立ち止まる君に ようこそ!”

”土曜日の夜は 始まったばかり”

”まるで 僕達の様な 愛のざわめき”

”微笑んだ君は やわらかい宝石”

”見つめる僕は さみしがりやの ゆれるアンブレラさ”

”ネオン色のレインコート 走り抜けて行く”

”ごらん 永遠の夢が   ほら  開いた”

 

・・・曲の始まりから、どんどんと高まって行く感がありますね~

・・・こんなに”雨”を使って、素敵な土曜日を表現できるなんて~、素晴らしい~

まさに達郎ワールドですね~

 

この曲は、気分が高揚するようなサウンドで、

土曜日の夜が、楽しみになるような曲だな~って、思います~

 

 

この曲は、気分が高揚して~、

疲れが吹っ飛びますね~

 

今夜は、ゆっくり、フリーな感じで、おくつろぎの方が多いと思いますが~、

・・・ちょっと良き時代~、懐かしくなっていただけて、

ちょっと心地良い気分になっていただけたらな~と思いました~

 

では、今夜は、どうぞ~ごゆっくり~

 

また、明日ね~


À demain ~

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パレード  =山下達郎=

2019年09月07日 10時27分00秒 | Music

皆さん、今日は~。

今日も快晴~、朝から気持ちがいい~。

 

・・・ホントっ!懐かしいです~、達郎さんもそうですが、松任谷由実さんもねぇ~

・・・って、誰に喋ってんの~?って、感じですが~、

ブログ仲間の方も、先程立ち寄らせていただいたら、素敵なのを、ご紹介なさっていたので~

 

今日は、皆さんもよくご存じの~、パレード~と言う曲をご紹介致します~。

 

・・・、あれを早く紹介しなよ~って、それぞれの方のお好きな曲があるかと思いますが~、

これにしますね~。

・・・その曲も、あの曲も~、そのうちupしますので~(笑)

 

 

 

パレードは、1994年1月25日に発売された、通算26作目のシングル。

 

OPUSより 達郎さんの声↓↓

シュガー・ベイブ時代に作った、とても好きな作品だが、

バンドでは、レコード化されず、大瀧詠一・伊藤銀次・山下達郎~、

三者共同によるアルバム『ナイアガラ・トライアングル Vol.1』に、ソロ作品として発表した。

OPUS収録のパレードは、90年代になって、

シングルで再発された際のリミックス・ヴァージョン。

 

 

パレード

 

まどろむ様なピンクの明りは

浮かれ騒ぎにとってもお似合い

通りにあふれる虹のかけらを

あなたに1つ僕にも1つ

ごらん!!パレードが行くよ

ごらん!!パレードが行くよ

カーニバルのパレードが

カーニバルのパレードが

 

黄昏時を飾るマーチに

沈む夕日もも一度のぼり出す

明日は明日さ祭りはこれから

二人で一緒に口笛ならそう

ごらん!!パレードが行くよ

ごらん!!パレードが行くよ

カーニバルのパレードが

カーニバルのパレードが

 

真赤な風船に包まれて夢みる

あなたは今夜の一番星だよ

ごらん!!パレードが行くよ

ごらん!!パレードが行くよ

カーニバルのパレードが

カーニバルのパレードが

ごらん!!パレードが行くよ

ごらん!!パレードが行くよ

 

 

特にドラマチックなサウンドからスタートするとか、抑揚が華々しい曲ではないですが、

楽しく今日1日が過ごせそうな曲だな~って、感じます~。

平和で穏やかと言うか~

楽しそう~

 

そう言えば、大瀧詠一さんって、ちらっと登場しましたが、

その方の曲も、兄が聴いていて知ったのですが、

”君は天然色”と"カナリア諸島にて"の2曲がすごく耳に残っていて、

だいぶ前にCDを買ったんですね・・・。

・・・で、最近はご無沙汰ですが、

以前聴いていた時に、デイジーに、

hahaha~、ママ何その曲~って、笑われたのですが~、

ちょっと今風ではなかったからかな~

 

パレード~、これも、昔よく聴いていた曲なので、

ご紹介しました~

 

今日は、私、そこそこ急いでこれ書いております~

 

今日は、忙しくなるので、

時々合間に、立ち寄らせていただくかもしれませんが、

上手く立ち寄る事はできないかも。

落ち着くのは、夜なので、

その時には、皆さんのところへ、きちんと立ち寄らせていただけるかな~と思います~。

 

 

・・・おっちょこちょいなので、

・・・ご無事で何よりです・・・なんて、心配されないように、

安全に、楽しく・・・、今日も、意味ある1日になるよう、明るく過ごしますね~

 

昨夕撮影のフォトなので、

昨日の記事とも重なるフォトでお許しを~。

 

今朝も、コロンビアスプレモで、覚醒です~、

頑張ろう~

 

皆さん~、

今日も、素敵な1日をお過ごし下さいませ~

 

Bonne journée ~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする