ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

ムーンライト   =山下達郎=

2019年09月11日 20時44分00秒 | Music

皆さん、今晩は~

 

今日も1日、お疲れ様でした~

こちら、暑い1日になりました~

・・・あっと言う間に、1日が経ちましたわ~

 

夕方、ロクシタンに、予約したコスメの事で、伺ったら、

10月1日から、エルメとロクシタンのコラボのコスメが、数量限定で、復刻し、店頭並ぶと、教えて下さったのですが、

お試しの、香り2種のうちの1種~、香ってみますか~と言われ~、

私、急ぎやから、手首にシュッとして下さったら良いので~と言ったら、

私の手首にシュッとして下さったのですが、

説明する時に、ご自分の手首には、何もふっていないのに、

反射的に、自分の手首を香っていらっしゃったので、

何してんの~?って、

2人で、ゲラゲラ笑ってしまいました~(爆)

・・・何もシュッとしてへんやん~って(笑)

・・・そしたら、”時計してないのに、時計見てるふりと一緒ですよね~

・・・なんておっしゃるので、余計に笑えて来まして~、

 

・・その後、”それは、グレープフルーツ、ルバーブが、トップノートで~”って、

説明してくださるんだけれど、もう笑えて、話が聞けませんでした~(笑)

 

 

・・・で、”私、急ぎなんで、もう帰ります~”って、笑いながら、お店を後にしました~

いつもめちゃ面白い人で、ほんと・・・、笑わせていただいております~

 

 

・・・さて、今夜は、ほっこりとスローで、可愛らしい曲のご紹介です~

メロウ&バラードな感じで、夜に聴いて、心地良いかな~って感じ~

 

BigWaveからご紹介にしようかな~とも思いましたが~、

日中、夏だ!系をご紹介しましたので~、

今夜は、ちょっと大人しいめで行きます~

 

 

ポケット・ミュージックより、”ムーンライト”のご紹介です~

On y va ~

 

ムーンライト

 

まあるい月が出たら

迎えに来るのさ

足音忍ばせ

 

夜空のインク壜で (←壜・・・「びん」ですが、最近ではあまり使われない方の”びん”ですかね~。ちょっと雰囲気ある)

ドレスにじませて

踊りに行こうよ

 

時計さえ今は

動かない

今夜だけの

恋の始まり

 

ピンクの石畳に

一筆書きして

悲しみ消すのさ

 

MOON LIGHT・・・

行こうよ

 

時計さえ今は

動かない

今夜だけの

恋の始まり

 

二人が愛したのは

誰かの幻

二度とは戻れぬ

 

踊りに行こうよ

 

歌詞も曲も美しいですね~

柔らかで、スローテンポで、

優しい楽器の音色が、とっても素敵で、心地良い気分になりますね~

 

歌詞~、とっても、ロマンチックで、可愛らしいです~

”まあるい月が出たら 迎えに来るのさ”(←まるい~じゃなくて、まあるい~が好き~)

”足音忍ばせ”(←可愛らしい)

”夜空のインク壜で ドレスにじませて”(←夜空色にね~、ロマンチック~)

そして・・・

”踊りに行こうよ”(←素敵な事が始まる予感)

 

”時計さえ今は 動かない”(←今夜だけの恋の始まりね)

・・・、ロマンチックな歌詞が続いて行きます~

 

・・・後は・・・、それぞれの世界観で、

素敵に~、感じてみて下さいね~

 

夜は、スローテンポな曲も良いですね~

日中の心身の疲れをとって~、ごゆっくり~、

心地良い夜をお過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高気圧ガール   =山下達郎=

2019年09月11日 11時34分00秒 | Music

皆さん、今日は~

今日も、そこそこ、暑くなりそうな感じがします~

 

停電で、復旧作業が、今なお、続けられている地域の方々、色々ご苦労があると思いますが、

早く平常に戻る事を、心から、願っております。

 

 

朝から、大事な連絡とやりとりで、バタバタでした・・・、upが遅れてしまいました~。

 

 

先日、達郎さんの曲をupした時に、

GGBにすぐに気づいて、コメントいただけた時は、とても嬉しかったです~。

ブリッジの、撮影の方向が、わかりにくい感じだったし、久しぶりに見たら、色あせて、古臭いフォトになってましたしね~(笑)

 

それで、一部ですが、驚きました・・・、昨夜、偶然、、探していた旅の画像が、見つかりました~。

本当に全体の一部ですが・・・、ちょっと夏だ!的な雰囲気のが見つかり、

色あせてなくて(笑)、ちょっと安心してupです~(苦笑)

 

・・・そして、今日は、メロディーズ(1983年6月8日発売)、OPUS(2012年9月26日発売)に、収録の、

高気圧ガールをご紹介します~

では、早速 On y va (オ ニ ヴァ)~

(さあ~、行きましょう~。)

なめらかな 白い砂は

溜息の照り返し

 

しなやかな 南風は

舞い上がる 長い髪

 

2000マイル飛び越えて

迎えに来たのさ

”Come With Me”

連れて行っておくれ どこまでも

高気圧ガール・・・

 

永遠の ひるさがりに

くちづけの 虹をかける

 

目くばせに 指をからめ

華やかな 愛をくれる

 

限りない夏の匂い 両手に抱えて

”Come With Me”

離さないよ君を もう二度と

高気圧ガール・・・

 

終わりなき夏の色を僕に

いつまでも変わらぬ愛添えて

 

2000マイル飛び越えて

僕に囁くのさ

”Come With Me”

連れて行っておくれ 今すぐに

高気圧ガール・・・

 

 

この曲は、ANA沖縄キャンペーンソングとして、

アルバムに先駆け、シングル・カットされた(1983年4月23日発売)曲~

”高気圧ガール”って、タイトル~、ちょっとユニークですが、

これは、達郎さんと親交があった、コピーライターの方が、制作したCMコピーが、そのまま使われたと言う事です。

 

途中に入る高気圧の溜息は、竹内まりやさん・・・と言う事で、

楽しみながら、遊びを入れて音楽を作って行ってる感じが、素敵ですね~

夫婦で、好きなお仕事を、クリエイトして行くって、良いですね~

・・・すべて一緒に・・・じゃなくて、”ちょっと入ってくれる~、ココ~。”~みたいな感じで、ちょっとだけ溜息部分参加とか良い感じ~。

高気圧の溜息・・・と書きましたが、

達郎さんの当時の作品の詞に、登場する女性は、

自然現象の擬人化や、非実在のイリュージョンが多いのだそうです。

これは、その典型でもあるようです~。

 

以前・・・、恋多き男子だったのでしょうか~なんて言いましたが、

それを友人と話していたのですが、

”経験からも曲は生まれるけど、優れた想像力・・・からも生まれるかな~。”

・・・と言う事で、落ち着きました~(笑)

 

曲の感じは、全体的には、

とても、気分が高揚する感じの曲で、

いかにも夏だ!的なので、

そこそこ暑くなるかもしれない、今日の日中に、ご紹介してみました~、

今なら、まだギリ間に合うかな~と思って~(苦笑)

 

皆さん~、週の真ん中に来ましたね~。

心身ともに、自己管理を上手にして、

無理なく、快適にお過ごし下さいませ~

 

今日も、フルーツと、チーズと、美味しいパンと、

キリマンジャロ AA(タンザニア)・・・、ハンドオリップで2杯分~、

~な、朝食で~、元気なスタートから~、1日頑張りま~す~

今日もこの後~、忙しくなりそう~

・・・慌てずに(←自分に向かって・・・苦笑)~

皆さん~、

素敵な1日をお過ごし下さいませ~

 

Bonne journée ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする