ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

日常の中のLuxe (懐かしいChristmas),  サンタさんと赤い靴下と温かいミルクティー ~♪

2020年12月03日 00時08分42秒 | Tea・coffee・Juice

  

皆さん~、今晩は~

 

 

  

水曜日は、ビオラ家のタイムスケジュール的に、早朝縄跳びは、タイミングが合わないので、夜に、100×3=300回を、無事、ノーミスで~、跳びました~

・・・木曜日も、早朝縄跳びではなく、それ以降に、跳ぶ事になるでしょう~

バタバタ・・・、バタバタ・・・、している間に、あっと言う間に、夜になった・・・、そんな1日でした~(苦笑)

 

水曜日は、ゴミは、一般ゴミを出す日なのですが・・・、ま~、ゴミ集積所へ行って、驚きました~

もう・・・、てんこ盛り状態でしたから~(苦笑)

早め早めに、年末の大掃除に、とりかかっているお宅も、多そうですわ~

・・・ビオラ家も、西からの、荷物が搬入して以降、色んな所の、整理や、メンテナンスをし始めてしまい、

只今、てんやわんやですわ~(苦笑)

・・・そんな事で、今夜は、いつものたわいもない簡単な記事以上に、簡単に、記事を書かせていただこうと思います~

 

先日からの、日常の中の、身近なLuxe のお話です~

まずは、エリコさんの、2コマから~

  

向かって左のフォト~、

「フルーツいっぱいの朝」と題して~

朝はいつも、数種類の果物を、ご家族様の為に、用意なさるのだそうです~

「ちゃんとフルーツ食べなさい!」と、毎朝、お子様方(3人様いらっしゃいます)に、おっしゃっているのだそうです~

ジュースを搾ったり、果物をカットしたりが、お好きなようで、フルーツいっぱい、ビタミンいっぱい、元気いっぱいで、素敵な朝をスタート~

・・・これって、ほんと、どなたにでもできそうな贅沢な朝だと思いますので、参考にしたいところですね~

私も、朝は、あれば、フレッシュなフルーツや、お野菜を、カットしたてのものを、朝食に準備したりしますね~

みずみずしさにより、香りも優雅で、気持ちを上げてくれますね~

 

 

そして、向かって右のフォト~、

「薪のはぜる音が運ぶ幸せ」と題して~

冬のパリは、き~~んと寒いと・・・

そんな日には、暖炉に薪を入れて、そばに集まって、家族皆で、本を読んだり、ゲームをしたりだそう~

・・・そんなたわいもないひとときは、何だかほっとできるお時間のよう~

幸せ感じる、Luxe タイムのようです~

 

  

そして、ビオラ家のLuxe ~、懐かしいフォトより、クリスマス関連で、ご紹介させていただこうと思います~

 

デイジーが、幼稚園、小学生の頃は、毎年、クリスマス会を、ビオラ家で、開いていましたね~

・・・そんな事で、玄関外&中~、そして、リビング等~、クリスマスディスプレイ~、

簡単ですが、お仕事から帰って来たら(デイジーが小学1年生の秋から、ブランクから脱出し、久しぶりにお仕事を開始)、

チョコチョコ・・・、ちょこちょこ~、私・・・、やっておりましたね~

 

クリスマスツリーは、毎年、色々な飾りつけを、しておりました~

↑↑

向かって左は、クリスマスと関係なく、常に、玄関、下駄箱上に、さげていた、簡易カーテン~

向かって右の、クリスマスツリーの、左端の方に、少し写っていたので、一緒に、upしてみました~

 

ティーポットと、ティーカップを、家にある端切れで、形作って、縫い付けただけのものですが、

なんか、紅茶好きの私は、自分で作っておきながら、眺めては、ほっこりとしたものです~

 

向かって右のツリーには、この時は、ワイヤー入りの太めのリボンを、地域の手頃でリボンを売っている、お花屋さんに選びに行って、

お気に入りで購入してましたね~

ワイヤー入りなので、形が付きやすくて、巻きやすかったです~

軽~く、ふんわりと、ツリーを巻いた感じにして、控えめゴージャス感を出して、

それプラス、家にある、オーナメントを飾りましたね~

・・・何でもないツリーに仕上がりましたが、

私は、あまり派手より、このようなシンプルなのが好みなので、満足しておりました~

自分の好きなもので、さあ、パーティーにどうぞ~と言う感じの、おもてなし準備でした~

 

  

幼稚園や、小学生の頃は、下校後は、だいたいは、皆で遊ぶのが日課になっていた子供達~

よく、ビオラ家にも、遊びに来ていましたが、

そんな時、待ちに待ったクリスマスの話題が、多かったように思います~

 

・・・で、おませなお友達を先頭に~、

「サンタさんが来てくれるから、温かいミルクティーを用意しておくんだ~」とか、サンタさんが来るのを、楽しみにしていましたね~

 

・・・そんな事で、デイジーも、クリスマス・イヴに間に合うように、ホワイトボード↑↑に、サンタさんへのメッセージを書いて、

心待ちにしてましたね~

 

昔々~、”ミルキーは、ママの味~”って、ありましたが~、

子供達にとっては、ミルクティーは、サンタさんの味~”って、感じだったでしょうか~?

皆さんにとって、ミルクティーは、何の味(=何にリンクする味)でしょうか~?

 

  

以前も、記事にした、内容もありながら~、

ビオラ家の懐かしいフォトを交えての、たわいもない日常のLuxe を~、

エリコさんの日常のLuxe とともに~、ご紹介させていただきました~

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

  

暖かくして、良い1日の為に、良い睡眠を~

 

  

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする