ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

滋賀のむかし話 et にんじんのグラッセ&キューカンバー・スープ&インスタント・ピクルス  ~♪

2021年07月27日 22時22分01秒 | Cooking

  

皆さん~、今晩は~

 

 

今日は、朝から、雨が降っていましたが、

時間の経過とともに、雨が止み、夕方は、↑↑このようなお空~でしたね~

・・・なので、早めから、お洗濯物は、ベランダに干せて、助かりました~👕

 

明日は、用があって、出かけるので、また、バタバタしそうですが、

日中、良いお天気でありますように~

 

今日は、小腹減った系と、お夕食用に、にんじんのグラッセを、作りました~🥕

 

母が持っていた、古いお料理本~、愛用している本の中にあるレシピを参考に、少しだけアレンジして、作りました~

だんだんと、本が、ボロボロになって来ましたが、

昔の本って、基本がしっかりとしていて、安心するんですよね~

ボロボロには、なって来ましたが、大切に、使っております~

 

今日も、何でもない一品のご紹介ですが、良かったら、ご覧下さいね~

 

バターを加えた煮汁で、ツヤよく、煮上げて行きま~す~

 

 

〇にんじんのグラッセ

材料)2~4人分

 

(*煮汁)

水・・・2分の1カップ強

グラニュー糖・・・小匙2分の1杯

塩・・・小匙3分の1杯

バター・・・大匙1杯 (ビオラ家は、食塩不使用を使います) (本日は、バターが6.5gしかなく、これを使った)

 

 

人参・・・200g (本日は、皮とヘタととって計量~、173.5gを使った)

 

(*仕上げ用)

胡椒・・・適宜

 

 

作り方)

①人参は、5cm長さにカットし、縦4等分にカットし、面取りしながら、皮を剥き、水で洗う。

 

②鍋に、人参、水、グラニュー糖、塩、バターを入れて、アルミ箔で、蓋を作り、強火にかける。

煮立ったら、弱火(弱火~中火)にし、約20分煮る。

(煮汁は、少ないので、時々、アルミ箔の蓋を取って、様子を見て、木べらで、優しく、向きをかえたりした)

 

③アルミ箔の蓋をとって、煮汁を煮つめ、木べらを使って、炒めるように照りを出し、

仕上げに胡椒をかけて、出来上がり~

 

 

美味しく、可愛らしい~、にんじんのグラッセが、出来上がりました~🥕

 

 

またまた、インスタントピクルスも、作りました~🥒

どんなシーンでも、使えるので、重宝しますね~

 

インスタント・ピクルスの、胡瓜の、ハートの型を取った、ハート以外の部分は、

スープに使う用の、材料と一緒に、ミキサーにかけて、

キューカンバー・スープを、作りました~

 

 

本日の、小腹減った系の、ティータイムのお時間に~、

 

 

グラッセ、ピクルス、スープ~、トースト、アイスコーヒーを~、楽しみました~🥄

 

 

インスタント・ピクルスは、クッキー等の型抜きで使うお道具を使いましたが、

これは、筒状に、長いので、1つ抜いては、そこから、胡瓜を外してって、やらなくても、

5個くらい、くり抜いて、筒状の中に、入りこませ、

一気に、スプーンのえの部分を使って、おして、5個を、型から外したりできるので、

時短になって、助かりますね~

 

 

久しぶりに、ティータイムに、まーちゃま達が、登場~🦁

 

昨夏~、七夕飾りの短冊に、「関西弁が、上手になりますように。」・・・と、代筆してあげましたが、

その後、関西弁を、猛勉強していた、まーちゃま達~、今も、「関西弁って、難しいなぁ~。」・・・なんて、時々、申しております~(爆)

まーちゃんは、「ビオラさんみたいに、関西弁が、流暢に喋れるようになるといいんやけどなぁ~。」・・・って・・・。

私「・・・関西弁~、できてるやんか~。大丈夫やで~。」・・・と、申しました~(笑)

 

そして、

 

まーちゃん「そー言えば、今日、アヴォカドの事、フランス語で、《アホカッ》って言ってたよね~!

それって、関西弁の、「アホかっ!」・・・と同じなんかなぁ~。」・・・て、とんだ勘違いをしていたので、

 

私「違うやん。アヴォカドは、フランス語で、《アヴォカ》(avocat )って、言うんやで~!  関西弁の、「アホかっ!」とは、全然違うから、間違わんといてや~!!」

・・・と言いましたら、

 

まーちゃん「わかった! あははは~、とんだ間違いやったわ~!! すまんすまん~(苦笑)」・・・と、急に偉そうに、「すまんすまん~。」・・・とか、

言ってましたね~(爆)

 

まーちゃま達と、楽しく関西弁を交わしながら~、

楽しいティータイムで、美味しく、小腹減ったを、解消しました~、な~んてね~(笑)

 

 

最後に、ちょっとだけ、「滋賀のむかし話」と言う本のご紹介です~📗

 

これは、両親のどちらかが持っていた本だと思います~

昔から、実家にある本で、かなり古臭いですが、処分せず、東で、保管しております~📚

 

暇な時に、久しぶりに、読んでみようって思いながら、なかなか、その機会なくて・・・ですが、

ちょっと久しぶりに、開いてみました~

 

 

信楽焼のたぬきさんかな・・・、いきなり、登場~(笑)

 

もくじは・・・、大きな項目として、

*はじめに・・・

*びわ湖の話

*動物の話

*しあわせになった話とかわいそうな話

*ふしぎな話

*ばけた話とばかされた話

*大男と力持ちの話

*とんち話・わらい話・こっけいな話

*あとがき

・・・と言う構成になっております~

 

 

 

 

「滋賀の方言について」・・・も、はじめの方に、ちょっとご紹介がありますね~

 

例えば、

滋賀県の昔話の

語りはじめとして、

・むかしい

・むかしむかし

・むかしなぁ

・・・と言う言い方ではじまったり、

また、

語り終わりは、

・もうこんでおしまい

・おしまい

・こんでしまい

・・・と言うことばで、終わったりする・・・と言う事が書かれていたり~、

楽しいです~

 

 

肝心の昔話も、童心にかえって、

また、皆さんに、時々、ご紹介できれば・・・と思います~

 

 

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする