ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

続・西旅・・オマール海老のグリル&ケールサラダ(Royal Host ), 団扇で涼をとる et 今日の縄跳び(600)  ~♪

2021年07月05日 22時38分44秒 | Travel

  

皆さん~、今晩は~

 

 

今日は、雨が降ったり止んだりで、とてもややこしいお天気でした~ 

幸い、豪雨にはならずで、まだましでした~。

皆さんのお住まいの方は、いかがでしたでしょうか~?

 

上のフォトは、伊勢丹新宿店地下入り口横の、ディスプレイにありました、団扇の数々~

向かって、左のは、2017年度ので、真ん中と、右のは、2021年度のもので、ついこの間、撮影したもので、

前に書いた記事にも登場してたりですが、

うっとうしいお天気が続くので、ちょっと、素敵な、夏の風物詩の洒落た、団扇のディスプレイを、ご紹介してみました~

 

皆さんはどの団扇が、お好みでしょうか~?

朝顔、トンボ、金魚~等々~、

ちょい、バックが、プププなディスプレイのもありますが、

団扇のデザインも、季節感あって、素敵ですね~

 

 

さて、前の記事で、からふね屋珈琲山科店が登場した流れで、その日の夕食の事を、簡単に書こうと思います~

 

からふね屋珈琲店を出た後、その流れで、車が駐車しやすく、そして、比較的近場で、そして、

滞在予定のホテルへ、向かいやすいところで、夕食にしようと言われ、

ちょっと、京都らしいお店に行きたかった私ですが、運転手の方のお疲れも気になりますし、

じゃあ、走行中、入りやすいお店にしましょう~と言う事で~、

 

ロイヤルホスト 山科西野店で、お夕食としました~

 

ここへは、友人の車で、何度か、連れて行っていただいた事がありますね~

久しぶりに来ましたね~

家族で利用するのは、初めてでした~

 

 

階段上ります~

 

デイジーパパは、「国産豚のロースかつ膳」~、

 

デイジーは、「オマール海老のグリル&ケールサラダ+英国風パン」を~、

私は、「ロイヤルオムライス~ハッシュドビーフソース~」を~、セレクトしました~

 

 

デイジーパパの膳は、”国産豚”と言うところが、ちょっとポイントでしたね~

ご飯、味噌汁、漬物つきで、バランス良くて、美味しそうでした~

 

そして、私のは、お馴染みな安定した美味しさと人気の、オムライスを、ハッシュドビーフソースで、ほんと、美味しかったです~

 

 

デイジーのが、一番豪華でしたね~

いっつも、セレクトが、お上手です~(笑)

私は、いっつも、オムライスが多いです~(苦笑)

 

オマール海老がメインですが、ケールサラダも、身体に良さそうで、また、珍しいなと思いました~

英国風パンは、山形の小型パンで、しっとり&ふっくらで、周りは、カリッとしていたようです~

 

  

オマール海老は、カナダ東海岸、プリンス・エドワード島の、オマール海老だと言う事~

しっかりとした身入りで、味が濃く、肉厚の美味しいオマール海老だそう~

そして、さらに、

一番美味しいとされる時期に獲れたオマール海老と言う事で、見ていても、いかにも美味しそうで、

デイジーも、とっても満足げな感じで、食べていました~

 

 

プリンス・エドワード島は、東カナダ・セントローレンス湾に、浮かぶ島なのだそうです~

日本の、愛媛県ほどの広さで、北海道稚内市と同緯度に、位置しているそうです~

 

 

 

↑↑

オマール海老の食べ方の説明が添えてありました~

 

綺麗に、殻から、取り出したものは、お好みで、レモンを絞って、いただくと良いようです~

 

 

テーブルが、ちょっと高めなので、ちょい、食べにくかったのと、1人分が幅をとるのに、シールドが、ちょっと邪魔していたかな~

もう少し、テーブルが低めで、椅子の高さにあったもので、また、テーブルも、もう少し、4人掛けなどは特に、ゆったりとしている方が、ありがたいかなと思いました~

 

・・・でも、ファミレスでは、ロイホが一番好きな私は、美味しいオムライスで、大満足しました~\(^o^)/♬

 

欲を言うと、京都らしいお店に、入りたかったんだけれど、またの機会に~

 

 

外はすっかり真っ暗で、この日は、夕方に、雨が降って来たんですね~

 

でも、行きの走行中は、晴れていたので、ほんと、助かりましたね~

 

 

ホテルに、チェックインする前に、ロイホ近くの、コンビニに、立ち寄りました~

 

私は、飴だけ買いました~

 

ドリンク類も、ほんと、種類が豊富で、驚きますね~!

迷いそうです~(笑)

 

コンビニに寄った後は、ホテルへ直行しました~=3

 

 

 

ホテルに、到着したら、荷物をお部屋に入れて、ようやく、リラックスできました~

 

今回の、和モダンのホテルは、そんな、旅疲れを、一気に癒してくれる、素敵なホテルでした~

 

 

 

そして、今日の縄跳びは、晴れ間が見えて、アスファルトが、半渇きの間に、家前で、

昨日分と本日分で、300×3日分=600回を、無事、ノーミスで跳び終えました~

 

あまり、ため過ぎるとたいへんなので、2日分で、助かりました~(苦笑)

ラジオ体操やリリースやストレッチは、雨の日でもできるので、毎日やってますね~(^-^)q

 

今日は、その他、椅子に座って、タオルを、両膝で、挟んで、そのまま上下に動かす運動を10回ほどやってみました~

また、ちょこちょこと、色々なメニューを、取り入れて行こうと思います~

 

 

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする