ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

静岡メロンパン&抹茶スティック(一保堂) et 7月7日は、七夕とカスミソウの日 ~♪

2021年07月07日 08時53分21秒 | Tea・coffee・Juice

 

皆さん~、お早うございます~

 

朝から、雨が降っています・・・

 

車で出かける少し前に、雨量が増えたような感じで、結構、音を立てて、コンスタントに、降り続いております~

 

今日も、1日、雨でしょうかね~

・・・それでも、有意義に過ごせたら・・・と、思います~

 

 

昨日、お買い物へ行きました時に、A フラワーマーケットさんで、カスミソウの、フラワーブーケが、目に留まりました~

あまり、世に、知られていないようですが、7月7日は、「カスミソウの日」なのだそうです~

ネットで検索してみましたら、他の大手のお花屋さん等でも、「カスミソウの日」を、タイムリーに、話題にしているところがありましたね~

 

天の川に浮かぶ、星々のようなカスミソウの小花~

織姫と彦星が、年に1度だけ、出会えるように・・・との願いを込めて、A フラワーマーケットさんでは、

カスミソウを販売するのは、年に1度~、七夕の季節だけなのだそうです~🎋

 

ロマンチックですね~

 

 

そして、七夕飾り用の、笹の葉が、リーズナブルな価格で、販売されていましたし、

また、「星降る夜の、ミニアレンジ」・・・等、カスミソウと、ブルー系の小花や、星🌟のイメージの、植物を、束ねて、販売されたりしていました~

 

夏は、青系のお花が、とても涼し気ですね~

そして、天の川の星々のイメージのカスミソウ~、

とっても素敵な、七夕のミニアレンジだな~と、楽しませていただきました~

 

2020 年の七夕は、西旅の際に、楽しみました事を、ふと思い出しました~

皆で、都ホテル尼崎へ、ランチに行った際に、笹飾りが、ロビーにあって、そこに、願い事を書いた短冊をつけましたね~

  

マーちゃん達は、関西弁が、上手になりたいって事でしたが、果たして、願いは、叶ったでしょうか~?(笑)

楽しい旅に・・・、これに関しては、毎回、とっても、楽しく過ごせていましたね~

ほぼ・・・、1カ月に1度ペースの、西旅~、また、そんなペースで、旅してみたいですね~

 

 

さて、ついこの前の、西旅の帰りに、NEOPASA 静岡内の、しずおかマルシェで~、

 

静岡メロンパンと言う生菓子を、買ってみました~

そして、ティータイムに、皆で、いただいてみました~

 

静岡県は、古くから、最高級マスクメロンの栽培で、全国でも、トップブランドの地位を築き上げていらっしゃったとの事~

私も、以前、それに関しては、フルーツの専門家の方から、教えていただいた事がありました~

そんな自慢のメロンに因んで作られた、このお菓子~、

ふっくらとした生地に、ミルク餡、メロンカスタードを入れ、

和菓子屋さん(=有限会社又一庵)ならではの、素敵なメロンパンが、考案されたようです~

一味違う、美味しさを、お楽しみ下さいとの事です~

 

売れ筋なのか、目立つところに、沢山ありましたよ~(^-^)q

↑↑(画像、ネットより、お借りしました。)

 

餡が入ったメロンパンと言うと~、

昔、フットボール型の、菓子パンのメロンパンに、白餡が入ったのを、食べた事がありました~

すっごく昔です~

 

・・・そんな事も思い出しましたね~

 

 

先日、伊勢丹新宿店に、一保堂さんが、出店なさっていた時に、購入しました、抹茶スティックを使って~、

超スピードで、作れる、お薄と一緒に~、美味しくいただきました~

 

一保堂さん本店は、コロナ禍前まで、とても、外国人観光客が多かったです~

英語対応のスタッフさんも、いらっしゃり、きちんと対応なさっていました~

 

 

・・・日本茶に、興味ある、海外の人達多し~

↑↑このパッケージも、外国の方々にもわかりやすいような、表記になっているように、思われます~

 

なお、一保堂さんの、オンラインショップは、

日本語版と、英語版を、選択して見る事ができるようになっており~、世界の方々が、店舗に行かずとも、お買物がしやすいようになっているようです~

 

 

この抹茶スティックは、上質な抹茶を、手軽な気分で、日常いただけるもので、1袋1回分(2g)が入っております~

お時間をかけて、丁寧に、淹れるお薄も、勿論素敵ですが、

現代においては、手軽さやスピーディーに仕上がる事等、「時短」「便利」「機能的」が揃った、商品も、また、ありがたいところです~

 

1袋の抹茶に対して、60mlの、温、冷、いずれかの水を加えて、茶筅、スティックやスプーン等で手軽に混ぜたり、

また、

200mlのペットボトルのcold water の中に、1袋分を入れてシェイクして、お出かけ時に携帯して、出先での水分補給にすると言う、楽しみ方もあるようです~

 

また、アイスクリームのトッピング等にも、なるようですよ~🍨

 

無糖のお抹茶(粉状)で、アルミパックに入っていて、使いやすいですね~

 

 

本格的に、茶道に使う、抹茶椀で、茶筅で点てるお薄と、ほぼ・・・、かわらないような、クオリティーの美味しさだと感じました~

 

勿論、茶室の一連のお点前の中でいただく、お薄は、別格で、最高ですが、

このように、日常に、楽しめるものも、とっても、ありがたいと・・・、

お茶好きの私は、嬉しくなりました~🍵

 

ルピシアさんでも、同じようなのがあって、それも、とても、美味しく~、時々、ギフトにしたり、

自分自身で楽しんだり、させていただいておりますね~

 

これも、早速、プチプレゼントに、使わせていただきました~

 

 

 静岡メロンパン&抹茶スティック~、とっても、おススメですわ~\(^o^)/♬

 

 

↑↑(過去フォトより~、七夕に関連して、星型のお菓子~、エトワール(ETOILES )を、再upさせていただきました~

 

 

皆さん~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne journée ~

 

 

 

 

フランス パリ店の地図

↓↓

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする