先日のW杯ブラジル・アジア最終予選、対オーストラリア戦の時の、本田選手が決めた1点は、とても大きい得点でしたよね。
あの状況でゴールのど真ん中を蹴ることを考え「真ん中蹴ってはずれたらしゃーないと思った」とは、本田選手しか言えない事で、彼は世界に通用するメンタルの持ち主だと、試合終了以後、色んな番組で色んな人が言ってました。
実際ど真ん中に蹴って決めたからすごいですよね、やっぱりそのように言われるんでしょうね。
そのメンタルの強さって言う所なんですが、私が思うに、ここまで来るまでに、色んな苦労を経験して、次第に強くなっていったんだろうなと思います。
小さい頃から何度も挫折や苦労があって、それらを前向きに考えて、悔しさをバネにしてきたからこそ、鍛えられて、強くなったんだろうと。
色んな人を見ますが、メンタルの強い人って、色んな経験して、鍛えられていますよね。
苦労しているだけに、目標を達成したい気持ちへの本気度が、チーム内でも人一倍強かったのではないかと思います。
もちろん期待が大きくて、プレッシャーもかなりのものだったと言うのもあるんでしょうけど。
オーストラリアにまさかの1点を入れられた後の本田選手を見ていたのですが、あせる感じや落胆よりも、残り僅かな時間に、日本チームも点をいれるぞと言う気持ちが、動きにあらわれていましたね。
オーストラリアに得点を許してしまった直後に、場内から帰って行くサポーターもいたくらい僅かな時間でしたが、本田選手にしたら、まだ時間ある、いける!と思っていたんだろうなと感じました。
私も実を言うと、きっと1点入るって感じていました。
それを実現してくれるところが、本当にすごいです。
結果を出すか出さないか、出せるか出せないか・・・大きな違いですよね。
その辺り、見習うとこあるし、どんな時も最後まできっちり決めろよと学ばされているような気がしますね。
・・・勝手にそんな事学んでいるんですけどね(笑)
あと、話しが前後しますけど、試合前に帰国した本田選手が話しされていた事で、人間って準備できてると思っていても、実はできてないものだと僕は思う。試合前に、自分に準備できてるか、大丈夫かと何度も確認する事が大事・・・みたいな事言ってらっしゃったんですが、それわかるなと思った。
私も何かのテストとかある時、目を通したからってわかったつもりでいるんじゃない?って自分によく確認するんですよね。
そしてすぐに自分に問題をだしてみるんです。するとわかっているかわかっていないかが、そこで確認できるんです。
これをやるかやらないかで、結果が違ってくるんですよね。
結果って大事だと思います。
結果を出せるか出せないかは、ものすごい差があります。
あの試合の前後に語った、本田選手の色んな言葉にうなずけるなと、感じました~


あの状況でゴールのど真ん中を蹴ることを考え「真ん中蹴ってはずれたらしゃーないと思った」とは、本田選手しか言えない事で、彼は世界に通用するメンタルの持ち主だと、試合終了以後、色んな番組で色んな人が言ってました。
実際ど真ん中に蹴って決めたからすごいですよね、やっぱりそのように言われるんでしょうね。
そのメンタルの強さって言う所なんですが、私が思うに、ここまで来るまでに、色んな苦労を経験して、次第に強くなっていったんだろうなと思います。
小さい頃から何度も挫折や苦労があって、それらを前向きに考えて、悔しさをバネにしてきたからこそ、鍛えられて、強くなったんだろうと。
色んな人を見ますが、メンタルの強い人って、色んな経験して、鍛えられていますよね。
苦労しているだけに、目標を達成したい気持ちへの本気度が、チーム内でも人一倍強かったのではないかと思います。
もちろん期待が大きくて、プレッシャーもかなりのものだったと言うのもあるんでしょうけど。
オーストラリアにまさかの1点を入れられた後の本田選手を見ていたのですが、あせる感じや落胆よりも、残り僅かな時間に、日本チームも点をいれるぞと言う気持ちが、動きにあらわれていましたね。
オーストラリアに得点を許してしまった直後に、場内から帰って行くサポーターもいたくらい僅かな時間でしたが、本田選手にしたら、まだ時間ある、いける!と思っていたんだろうなと感じました。
私も実を言うと、きっと1点入るって感じていました。
それを実現してくれるところが、本当にすごいです。
結果を出すか出さないか、出せるか出せないか・・・大きな違いですよね。
その辺り、見習うとこあるし、どんな時も最後まできっちり決めろよと学ばされているような気がしますね。
・・・勝手にそんな事学んでいるんですけどね(笑)
あと、話しが前後しますけど、試合前に帰国した本田選手が話しされていた事で、人間って準備できてると思っていても、実はできてないものだと僕は思う。試合前に、自分に準備できてるか、大丈夫かと何度も確認する事が大事・・・みたいな事言ってらっしゃったんですが、それわかるなと思った。
私も何かのテストとかある時、目を通したからってわかったつもりでいるんじゃない?って自分によく確認するんですよね。
そしてすぐに自分に問題をだしてみるんです。するとわかっているかわかっていないかが、そこで確認できるんです。
これをやるかやらないかで、結果が違ってくるんですよね。
結果って大事だと思います。
結果を出せるか出せないかは、ものすごい差があります。
あの試合の前後に語った、本田選手の色んな言葉にうなずけるなと、感じました~


