ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

希望の轍  =SOUTHRN ALL STARS=

2019年09月24日 20時57分00秒 | Music

皆さん、今晩は~

 

連休明け~、素敵な1日が過ごせましたでしょうか~?

今日は、過ごしやすいけれど~、少々~、暑さ感じる1日となりました~

・・・まだ~、少々夏っぽい曲~、聴いていても、OKでしょうか~(苦笑)

 

夜~、しっとりした曲も良いですが~、スカッとする曲も良いですね~

あっ~、それと~、私、スカッととちょっと違うかもしれないですが、

ケツメイシも、大好きです~

・・・なんか、素敵な曲がいっぱいで~

なので、近々何曲か、ご紹介したいな~と思いますが~、皆さんは、ケツメイシは、いかがでしょうか~?

 

三連休の辺りは、気分替えて、ドリカムをご紹介しましたが~、

今夜は、サザンの”希望の轍”をご紹介したいと思います~

・・・なんか、この曲~、すっごく心地良いし~、元気になれるんです~

 

では~、早速~、On y va ~

 

希望の轍

(作詞・作曲 桑田佳祐 / 編曲 桑田佳祐&小林武史)

 

 

夢を乗せて走る車道

明日への旅

通り過ぎる街の色

思い出の日々

 

恋心 なぜに切なく 胸の奥に迫る

振り返る度に野薔薇のような Baby love

 

遠く遠く離れゆくエボシライン

Oh,my love is you

舞い上がる蜃気楼

巡る巡る 忘れられぬ メロディライン

Oh my, oh yeah

Gonna run for today ,oh oh...

 

 

風の詩よ 黄昏よ

ためらいの道

波の音は今宵もブルー

愛しい君の名を誰かが呼ぶ

 

ため息の中にほのかなあこがれが寄り添う

愛されるために羽ばたくような Baby love

 

熱く熱くこみあげる涙に

Oh,my love is you

たわむれの放射線

揺れる揺れる 面影は哀しく

Oh my, oh yeah,

Be the one for tonight , oh, oh...

 

情熱の重さは夜の凪

さまよう夏の日は陽炎(=かげろう)

 

遠く遠く離れゆく エボシライン

Oh my love is you

舞い上がる蜃気楼

Di di di...

Oh my , oh yeah

Let me run for today.

この曲は、映画『稲村ジェーン』(1990年劇場公開作品)の、同名サウンド・トラックに収録の曲。

その他の収録アルバムとしては、

HAPPY(1995年)

海のYeah!!(1998年)

バラッド3 ~the album of LOVE~(2000年)

・・・に、収録されていると言う事~。

 

 

稲村ジェーンと言う映画~、ありましたね~

桑田佳祐さん、初監督作品で~

舞台・設定は、1965年鎌倉市稲村ケ崎・・・だったと言う事~

・・・どんなだったか~、映画~、細かい事覚えてないのですが~、大注目でしたね~

・・・確か、伝説のBigWaveがどーのこーのって言う内容でしたよね~(苦笑)

 

映画関連の曲が、爆発的に人気でしたね~

・・・そんな数曲の中でも、この曲~、かなりの人気ですよね~

 

 

私は、当時、関西に住んでいましたから~、鎌倉市稲村ケ崎ではないですが~、

映画『稲村ジェーン』関連の曲を聴くと、須磨海水浴場や、メリケンパーク等~、

思い出すのですね~

稲村ジェーン関連の曲は~、

とってもまぶしい夏の日に~、なんか聴いていた記憶があったりします~

皆さんは、いかがですか~?

 

大好きな曲の1つで~、聴くと、とてもスカッとします~

 

もう秋だと言うのに、

海や夏を思い浮かべるような曲を~、

時折ご紹介 してしまい、すいません ~

 

・・・でも、

スカッとしたり~、心地良かったりが、一番ですよね~

 

本日前半は、達郎さんの曲~、どはまりとは違う曲なので、

ご紹介が難しかったですが~、応援していただき~、ありがとうございました~

皆さん、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

又明日ね~

 

À demain  ~ 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘロン ( HERON )   =山下達郎=

2019年09月24日 12時21分00秒 | Music

 

皆さん、今日は~

 

今日は、過ごしやすい気温で、穏やかな朝を迎えました~

午後~、お天気どうなるかわかりませんが、今の時点は、空↑↑こんな感じで、そこそこ爽やかな気分です~

 

昨日は、晴れているけれど、強風と言った感じで、

出かける時には、晴れているけれど、小雨&強風でした~

 

その後も雨がパラついたようでしたが、夕方は、雨の心配もなく・・・でしたね~

・・・とにかく、お天気~、ややこしいですわ~、コロコロ状況が変わるので~、確定的な事は言えないですね~(苦笑)

 

・・・とにかく、比較的落ち着いているので、ちょっとほっとしております~

 

義父様から、乗らないからって、乗っていらっしゃった車を、譲り受ける事となり、

本日、名義変更の手続き完了の予定です~

・・・そんな事で~、ma maison2での、お買い物や、移動の行動範囲が、今後広がるかもしれませんね~

 

ma maison1の方で、乗る用の、新しい車は~、まだまだ先になりますが~、

・・・アウディの話等~、時々、デイジーパパとしております~

お友達が、ずっとアウディですが~、すごくお気に入りだそうです~

 

 

いずれにせよ~、私にとって、一番大切な事は、

新たに乗る事になる車~、

運転に早く慣れる事かもしれません~(苦笑)

 

さて、大幅に、upが遅れておりますが~、

今日のこの時間は、達郎さんの、”ヘロン”と言う曲を、ご紹介したいと思います~

ご存じなかったり、あまり馴染みでない方もいらっしゃるかもしれません。

・・・、良かったら~、YouTubeで、お聴き下さいませ~

だいぶ、鮮度高めのは、今までにご紹介してきましたが、

この曲も、そこそこ爽快な気持ち良い曲です~

 

では、早速~、On y va ~

 

ヘロン (HERON

(Words & Music by TATSURO YAMASHITA)



どんなにさみしい夜も

やさしい声が聞こえる

にじんだ瞳の中で

小さな未来が生まれる

 

心よ目を覚ませ

見果てぬ夢を

数えながら

もうすぐ夜明けが来る

 

鳴かないでヘロン

雨を呼ばないで

この街を柔らかな光

満たすまで

 

太陽のリボン

もう消さないで

いつかきっと

永遠をつかむ

その日まで

 

流れる時に抗い(=あらが・い)

命を燃やし続ける

全ての孤独な人よ

涙は言霊になる

 

明日を待っている

色鮮やかに

あのホライズン

貫いて夜明けが来る

 

飛び立てヘロン

金色の空へ

ゆるやかに舞い踊れ

風を追いながら

 

湧き立てイオン

浴びせてよもっと

この想い

朝もやの中に

溶けるまで

(No rain, No rain ...)

 

この曲は、達郎さん、通算30作目の、シングル(1998年1月28日発売)。

私の持っている~、”OPUS ALL TIME BEST ~1975-2012~”等にも収録の曲で~、

このアルバムでは、Disc3の1曲目にも収録の曲ですね~。

 

 

・・・考えてみたら、シングルの数も、すごいですよね~

 

以前、キリン ラガービールCFソング(=Commercial  Film Song )に起用された曲でもある。

 

この曲で、まず気になるのは、ヘロン・・・じゃないでしょうか~、”何それ?”・・・って、思ってませんか?

OPUSに簡単な説明がありました~。↓↓

 

ヘロンとは、アオサギのこと。(鳥に詳しいブログ仲間の方~結構いらっしゃりそうですが、その方々は、ご存じだったかもですね~。)

 

ここ重要↓↓

ヘロンが鳴くと、雨が降ると言う言い伝えを書物で目にし、曲のアイデアが湧いた。

 

 

続き↓↓

こう言う音像が、構築可能なギリギリ最後の時代にすべり込みセーフのレコーディング。

今はもうこういうサウンドは作れない。

 

・・・と書かれていました~、達郎さんの声。 ↑↑

 

 

" No rain..., No rain... "

 

ここ数日の、荒れ模様のお天気からも、No rain..., No rain... の想いです~。

 

"どんなにさみしい夜も <  やさしい声が聞こえる"

"にじんだ瞳の中で   <  小さな未来が生まれる"

 

"もうすぐ夜明けが来る"

 

"鳴かないでヘロン 雨を呼ばないで  <  この街を柔らかな光 満たすまで”

"太陽のリボン もう消さないで    <  いつかきっと永遠をつかむ その日まで"

 

"流れる時に抗い   <   命を燃やし続ける"

"全ての孤独な人よ  <   涙は言霊になる"

 

↑↑上記までは、マイナスをプラスに転じて行くような歌詞が並ぶ。

 

 

その後は、どんどんプラスのオンパレード表現~。↓↓

 

"明日を待っている 色鮮やかに"

"あのホライズン 貫いて 夜明けが来る"

 

"飛び立てヘロン 金色の空へ"

"ゆるやかに舞い踊れ 風を感じながら"

 

"湧き立てイオン 浴びせてよもっと"

"この想い 朝もやの中に 溶けるまで"

 

"No rain , No rain..."

 

 後半は、どんどん、気分上昇ですね~

ポジティブな感じです~

 

今朝も、フルーツたっぷり、チーズと、パン、VIAのCOLOMBIAで、美味しい朝食でした~

 

VIAは、ほんと~、美味しいし、手軽で、役に立ちますわ~

 

 

さあ~!午後~、いっぱいやる事あるので~、頑張りま~す~

 

 

皆さん~、今日も素敵な午後を~、お過ごし下さいませ~ 

 

Bon après midi ~ 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間旅行   =DREAMCOMETRUE=

2019年09月23日 21時06分00秒 | Music

皆さん~、今晩は~

今日は、連休最終日でしたが~、充実した1日をお過ごしでしたでしょうか~

 

私は、趣味仲間の方々と、楽しい意味あるひととき(めちゃめちゃ楽しかった~)を、過ごした後~、

お友達と、”おばんざい処 はんなり”・・・と言うところで、ランチしました~

・・・、私寝不足みたいで(夜更かししすぎ)、

お友達と話ししていたら、・・・なんか眠くなって来て、必死で覚醒させていました~(苦笑)

勿論、寝ないで~、

ちゃんと聞いて~、自分なりのアドバイスもさせていただきましたし~

・・・平和な時間だったと言う事でしょうか~

  

さて~、連休の最終の夜は~、ドリカムの曲で~、スカっとしたいな~と思いました~

以前も、upした事がありますが~、

大好きな曲の1つですので、ご紹介させていただきます~

 

心地良い風~感じる~、美しい曲です~

(季節は春頃な感じですが~、気にしない~苦笑)

 

大好きなスカッとする曲~”時間旅行”をご紹介します~

 

では、早速~、On y va ~

時間旅行 

作詞:吉田美和、作曲:吉田美和・中村正人、編曲:中村正人

 

 

Hum..風が吹いて 緑の波(うみ)をつくりだす

   少し太陽が眩しいね  あなたが笑った

   ひざの丈の 草達がなびいて

あなたがいれば たわいないこんな時間も

泣けてくる程 しあわせな気持ちになれる

 

Hum...シャツの背中 風が抜けてはふくらんだ

   くすぐったそうに振り向いた あなたを観てたら

   すごくいいこと思いついた 聞いてね

指輪をくれる? ひとつだけ 2012年の

金環食まで待ってるから とびきりのやつを

忘れないでね

そうよ 太陽の指輪(リング)

   どうすれば伝えられる? こんな気持ちを

   どうしたら伝えられる? 愛してるって...

あなたがいれば 泣けるほどしあわせになる

風が吹いてく 気の早い半そで通って

 

あなたがいれば 泣けるほどしあわせになる

風が吹いてく 気の早い約束聞いて

 

あなたがいれば 泣けるほどしあわせになる

時間を超えた 永遠を 信じたくなる

 

~longer than forever ~

この曲は、DREAM COME TRUE 3枚目のアルバム『wonder3』(1990年11月1日発売)に収録の曲。

オールタイム・ベストアルバム『DREAM COME TRUE THE BEST!私のドリカム』(2015年7月7日)等にも収録。

 

すごくロマンティックな~、美しい~曲  ~

1990 年リリースのアルバムに収録の曲ですが、まだ見ぬ2012年(5月20日)の金環食を、歌詞に書かれていますね~

偶然か、歌詞に出てくる2012年に、入籍を発表なさってますね~

2012年5月には13日に大阪、20日に東京でライブ「みんなで金環食する?LIVE 2012 〜CREATE THE FUTURE〜」が開催されたようです~素敵~

 

 

金環食  (指輪(リング)に見立てて~)

太陽の指輪(リング) 

~longer than forever ~(←永遠より長く...、又は永遠...ですかね...)

 

 

美しくドラマティックな、風感じる心地良い曲聴いて~、

素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

又明日ね~

 

À demain ~

 

 

*関西のお友達~、伊丹酒蔵通り~、知ってる!、知ってる~って~、ご存じの方が、何人かいらっしゃり~、

嬉しくなりました~

今日、ランチしていたお友達も~、フォトを見ていただいたのですが~、

綺麗ね~って、言って下さり~、嬉しく思いました~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来予想図 II   =DREAM COME TRUE=

2019年09月23日 10時04分00秒 | Music

皆さん~、今日は~

 

今朝は、快晴~、気持ち良いです~

そこそこ良いお天気そう~

・・・でも、風が強烈です~(苦笑)

・・・、雨や嵐より~、幸せ感じる気候~、少々暑いです~、スカっと行きたいですね~(笑)

 

↑↓飛び込んでみたいような~お空です~、きっもちいい~

コメント色々いただき~、皆さんから、パワーいただいております~

・・・あと、それにより、皆で、共鳴し合ってるかのような感覚が、素敵~と感じております~

 

先日~、BigWaveな方から、”霧のサンフランシスコ”を、コメントに残していただいた事から、

私もそれを聴かせていただいたり、サンフランシスコの風景を、思い出すきっかけになりました~

 

そして、今朝~、いつも素晴らしい世界を、見せていただいておりますブログのお仲間の方も、

”霧のサンフランシスコ”について、少し触れていらっしゃり~、

偶然かもわかりませんが~、嬉しくなっちゃいました~

 

素敵な風景や曲は~、皆で、共感~、素晴らしいです~

・・・そして、世界は、広がります~。今日の青空のように~

 

 

ただ・・・、全国的にみると、悪天の地域も多く、

その地域の方々の、無事を願うばかりです。

そして、心からの、応援の気持ちです。

 

さて、今日のこの時間は、連休3日目~、ちょっと気分を替えて~、

ドリカムの”未来予想図 II”を、ご紹介したいと思います~

 

未来予想図に続き~、名曲ですよね~

 

ちょっとしっとりした曲ですが、

やはり吉田美和さんからの、パワーが沢山感じられる、元気になれる曲なので~、

皆さん~、楽しんで下さいませ~

 

では、早速~、On y va ~

 

未来予想図 II  

(作詞・作曲 / 吉田美和)(編曲 / 中村正人)

 

 

卒業してから もう3度目の春

あいかわらず そばにある 同じ笑顔

あの頃のバイクで 飛ばした家の道

今はルーフからの星を 見ながら走ってる

   私を降ろした後 角をまがるまで 見送ると

   いつもブレーキランプ 5回点滅

   ア・イ・シ・テ・ル のサイン

きっと何年たっても こうしてかわらぬ気持ちで

過ごしてゆけるのね あなたとだから

ずっと心に描く 未来予想図は

ほら 思ったとうりに かなえられてく

 

時々2人で 開いてみるアルバム

まだやんちゃな 写真達に笑いながら

どれくらい同じ時間 2人でいたかしら

こんなふうにさりげなく 過ぎてく毎日も

   2人でバイクのメット 5回ぶつけてたあの合図

   サイン変わった今も 同じ気持ちで

   素直に 愛してる

きっと何年たっても こうしてかわらぬ思いを

持っていられるのも あなたとだから

ずっと心に描く 未来予想図は

ほら 思ったとうりに かなえられてく

 

ほら 思ったとうりに かなえられてく

 

いかがでしたでしょうか~?

 

未来予想図とともに、吉田美和さんが、高校時代に作っていた曲だそう~

この曲~、カバーしている人、結構いらっしゃり~、先日、コメントでいただきました~、

クリス・ハートさん~、こちらの曲も、カバーなさっているよう~

 

歌詞は、やはりこの方らしく、

ストレートで、わかりやすく~、情景が浮かんでくるかのような~、

それだけに、気持ちがスカッとする曲です~

 

 

私が書いた歌詞ではございませんが、

私がここで、一番、発信したいのは~、

↓↓

”ずっと心に描く 未来予想図は、 ほら 思ったとうりに かなえられてく”

”ほら 思ったとうりに かなえられてく”

 

↑↑

これです!

 

心に、素晴らしい未来を~、美しい青空のように、思いっきり~、描いて下さいませ~

 

今日は、今この時間~、そこそこ急ぎの私です~。

 

この後~、忙しくなるので~、

皆さんのブログは、もしかしたら~、夕方か、夜になるかもしれませんが~、

ちらっとの時間や、落ち着いたら~、又立ち寄らせていただきたいと思います~

 

 

皆さん~、連休最終日~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~

 

Bonne journée

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I LOVE YOU...Part II ( BIG WAVE ) =山下達郎=

2019年09月22日 22時25分00秒 | Music

皆さん、今晩は~

 

夕方から、雨が降り出し~、

激しい雨ではありませんが、降り続いております~

 

 

 

趣味仲間の方で、都心で、ボランティア活動で、外国人の方の道案内等している方が、いらっしゃるのですが、

ここ最近、忙しいとの事~、がたいの良い人を、多く見かけるようになったそうです~(笑)

・・・電車もW級のスポーツイベント開催に伴い、混雑があったり~

来夏のオリンピックとかだと、かなり、外国人の案内や交通機関等大変になりそう~

 

今夜は、雨関係の達郎さんの曲にしようかと思いましたが、

うっとうしいので、スカッとした曲にしようと思います~

 

日中のドリカムの曲は、いかがでしたか~?

夜は、達郎さんにしますね~

 

BigWaveより、I LOVE YOU...Part II をご紹介します~

 

では、早速~On y va ~

I LOVE YOU...Part II

lyrics by Alan O'Day, music by Tats Yamashita

 

 

(I love you) I love your gentle nature,

And your skin so soft and warm

But I know you're tough enough

To make it thru the storm

And when the sun comes out again,

I'll be holding your hand

(I love you)cause I love you

 

(I love you)cause it feels like we're dancing,

When we're walking together

When I have a bad day darling,

You can make it all better

You believe in my dream,

You and I we're such a team

(I  love you)that's why I love you

 

Passion,never goes out of fashion

But it's hollow, when it's followed by good-bye

I don't want be clever, and talk about forever

But I think I see tomorrow when

I look into your eyes

 

(I love you)I love you for the way

That you bend without breaking

And it's so good to feel that

It's real love we're making

Cause after the thrill

When we're lying so still

(I love you) I still love you

 

日本語訳した歌詞です↓↓

 

アイ・ラブ・ユー...

  君の優しい気立てと心地よい肌がたまらないんだ

でも君はどんな大喧嘩にもめげないほどタフ...

君の笑顔を見ると、僕の方から折れてしまうんだ

  だって愛してるんだもの

 

アイ・ラブ・ユー...

  一緒に歩いてるだけで、踊ってるような気分だもの

不愉快な日でも君がいてくれれば楽しくなるんだ

僕達は夢さえ信じてる仲...

  だからこそ愛してるんだよ

 

心がすたれてしまうことはないけれど

別れた後は どうしても落ちこんでしまうのさ

利口ぶって愛の永遠を語るような人間にはなりたくないけど

君の瞳を見詰めてると、明日が見えてくる気がするんだ

 

アイ・ラブ・ユー...

  負けずに頑張る君の生き方がたまらないんだ

”本物の愛”の感触ってとってもいいね

歓びが退いても、強い愛が感じられるんだもの...

アイ・ラブ・ユー...

 

この曲は、サウンドトラック・アルバム『BIG WAVE』(1984年6月20日発売)に収録の1曲。

 

テレビCM用に、作られた、『I LOVE YOU... Part Ⅰ』を流用して制作された曲。

『I LOVE YOU... Part I』は、歌詞が、「I love you」のみと言うオーダーで、

制作された曲。シンプル過ぎて、かなりの難題だったそうです。

これを、アランに聴かせたところ、さらに、新たに、歌詞とメロディーをはめ込んでみないかと言う提案があり~、

『・・・Part Ⅱ 』 が、出来上がったそうです~。

 

気持の良い曲なので~、

実際に、YouTube等で、聴いて~、心地良く楽しんで下さいませ~

upが大変遅れてしまいまして、すいませんでした~

 

他に先にやる事があって・・・、ごめんなさい。

これ・・・、お仕事なら、時間内にやらないととか、決まった時間にupしないと・・・って、指摘をされそうですが~、

勿論~、お仕事ではなく~、趣味なので~、ご指摘を受ける事はないですよね~(苦笑)

 

・・・でも・・・、一応~、あやまっておきたいと思います~

 

皆さん~、私は、明日は、忙しくなりそうですが~、

素敵な1日に~、なると嬉しいですね~

 

皆さん、明日も素敵な1日になりますように~

又、明日ね~

 

À demain ~

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい!たのしい!大好き! =DREAMS COME TRUE =

2019年09月22日 10時18分00秒 | Music

皆さん~、今日は~

早朝は、↑↑こんな感じで~、気持ち良い朝を迎えました~

飛び込んでみたいような、美しい秋の早朝の空でした~

 

8時40分前後~、↑↑こんな風に、変化しておりました~。

こちらは、お昼過ぎから、急激に崩れるかもしれません~、備えておかないと・・・。

 

・・・そんな朝でしたが、

↑戻りますが~、早朝は、ほんと~、気持ち良くて~、

爽やかな目覚めって良いですよね~

 

早朝、upなさっている方々のところを、ご訪問させていただきましたら、

いつもいたずら小僧みたいな方が、寂しがり屋で甘えん坊な感じでしたね~。

フルーツ比較的価格高めかもですが~、リンゴ、柑橘系やバナナ(←以前グロいのを拝見しちゃったけれど~)は、

比較的安価なので、空腹を防ぐ為に、常備しておくと良いかもですね~。

 

 

皆さん、昨夜は、”未来予想図”に、共感いただき、ありがとうございました~

大好きな曲なので、嬉しかったです~

 

それで、三連休と言う事で、ちょっとだけ、気分替えて、

今日のこの時間も、DREAM COME TRUE の曲を、ご紹介したいと思います~

 

”うれしい!たのしい!大好き”です~

では~、早速~、On y va ~ 

 

うれしい!たのしい!大好き!

 

(作詞・作曲 吉田美和)

 

 

初めて会った時から 違うモノ感じてた

自分の中の誰かが 心をつついてた

   友達にはうまく言えない このパワーの源を

   ”恋をしてる” ただそれだけじゃ

   済まされないことのような気がする

きっとそうなんだ めぐりあえたんだ ずっと探してた人に

目深(まぶか)にしてた帽子のつばを ぐっと上げたい気分

 

わかっていたの前から こうなることもずっと

私の言葉 半分笑って聞いてるけど

   証拠だってちゃんとあるよ 初めて手をつないでから

   その後すぐに 私の右手

   スーパーでスペシャルになったもの

やっぱりそうだ あなただったんだ うれしい!たのしい!大好き!

何でもできる強いパワーが どんどん湧いてくるよ

 

   ~ホントは あなたも知ってたはず

   最初から 私を好きだったくせに~

 

やっぱりそうだ めぐりあえたんだ ずっと探してた人に

いつもこんなにシアワセな気持ち 持ち続けていられる

あなたがそうだ あなただったんだ

うれしい!たのしい!大好き!

やっぱりそうだ めぐりあえたんだ

うれしい!たのしい!大好き!

  

 

吉田美和さんの作られる歌詞って、とても共感できたりして、惹き込まれます~

比較的ストレートで、わかりやすいし、歌詞や曲から、パワーと言うか、元気ももらえます~

前向きになれたり、やる気出て来たり~

 

この曲~、曲調や、美和さんのパワーと伸びのある歌声が、スカッとして、気持ち良いし、

特別なめぐり逢いへのストレートで素直な感情表現が、それもまた気持ち良いかな~

そして、その出会いによって、パワーがみなぎり、いつも幸せな気持ちになれるなら~、

それはほんとに~、うれしい!たのしい!大好き!って気分かな~

 

この曲聴いたし~、気分良くて~、充実した1日が~、過ごせそう~

 

先日、ma maison2から戻った時、

冷蔵庫にたいした食料は、なかったけれど~、

冷凍庫保存のパンや~、

若干フルーツのストックやヨーグルト等があって、翌朝、助けられました~

今朝は、色々なフルーツと、チーズののっかったパンと、

スタバVIAの、ITALIAN ROAST

(カラメルを感じさせるリッチで深みのある、力強い風味の珈琲)

・・・をいただきました~

ITALIAN ROAST の~、苦みが最高~、一気にしっかり覚醒です~

 

 

フルーツは、グリーンのがあまりなかったですが、

(お野菜の、キャベツとかピーマンならあるけど)

グリーンの皮の小さなみかんが1つあったのと、

カイワレ大根で、ちょっぴりグリーンプラスです~、ほんとにちょっとだけ~

 

・・・それでも彩がupするので、グリーンの効果って、すごいなぁ~

一気に全体がまとまりました~

 

 

皆さん~、今日も素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~

 

Bonne journée ~ 

 

 

PS:お日様が、照って来ました~

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来予想図  =DREAMS COME TRUE =

2019年09月21日 21時03分00秒 | Music

皆さん、今晩は~

 

 

明日は、お天気荒れ模様だと予想されるので~、

自宅で、ゆっくりした方が良さそうかな~

明日、お仕事の方がいらっしゃいますが、

長靴を履いて行こうと思ってるっておっしゃってました~

どんだけの雨量になるかわからないので、備え十分で、出かけるとの事~

↑↑今見た空模様~。

嘘のように、静かで、穏やかだけれど、明日は、荒れますよね~

色んなケース考えて、準備しておきたいところです~。

 

今夜は、達郎さんは、お休みです~って、さっきまで、聴いてましたけれどね~

急に、ドリカムの”未来予想図”が聴きたくなったので、聴いていました~

懐かしい~曲ですわ~、ドリカムの曲~、好きなの色々ありますが~、

トップクラス級で、好きな1曲です~

しっとりしているのに~、スカっとする1曲です~

 

では~、皆さんご存じでしょうけれど~、早速ご紹介します~

On y va ~

未来予想図

(作詞・作曲/吉田美和)

 

 

切ったばかりの髪が やけに大人に見えた

少しだけときめいてるから 今日は つなぐ手もなぜかてれくさい

    時々心に描く 未来予想図には

    ちっちゃな目を細めてる あなたがいる

きっと私これからも わがままばかり困らせるけど

こうしてずっと あなたとよりそってゆきたい

 

夏はバイクで2人 街の風を揺らした

ヘルメット5回ぶつければそれは ア・イ・シ・テ・ル の言葉のかわり

    時々心に描く 未来予想図には

    あなたの手を握りしめてる 私がいる

きっと私これからも わがままばかりで困らせるけど

こうしてずっと あなたとよりそってゆきたい

 

きっと私これからも わがままばかりで困らせるけど

こうしてずっと あなたとよりそってゆきたい

 

    しっかり つかまえてて

 

素敵な曲ですよね~

吉田美和さんって、作詞・作曲して、抜群の歌唱力で、天才肌の方ですね~

あの歌いっぷりが気持ち良いです~

 

ドリカムの曲は~、

古くさいといわれるかもしれませんが、

未来予想図

Eyes to me

うれしい!楽しい!大好き!

時間旅行

・・・この辺りの曲が、大大大好きです~

・・・そして、素敵な思い出が~、い~っぱいです~

 

 

皆さんは~、いかがですか~?

皆さん、素敵な夜を~、ごゆっくり~、お過ごし下さいませ~

又明日ね~

 

À demain ~

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛を描いて  -LET'S KISS THE SUN- =山下達郎= et 旅の可愛い~お土産 ~♪

2019年09月21日 11時05分00秒 | Music

皆さん、今日は~

今朝は、曇りであります~。

 

↑こんな感じの空模様です~。

そう言えば、昨日、15時30分前後ですかね~、

ma maison2を出発する際、雨がパラパラ降ってましたね~。

その後、ひどくはならなかったようですが。

 

今日は、こちらは、終日曇りですかね~。

 

 

・・・三連休の最初なので、

ドツボにはまる系の曲ではないですが、

ひたすら明るめの曲~、ご紹介したいと思います~

・・・近々また・・・BigWave収録の何かをupしたいな~とも思っております~

 

今日のこの時間は、”愛を描いて”をご紹介したいと思います~

ご存じない方がいらっしゃったら、ごめんなさい~

 

では、早速~、On y va ~

 

愛を描いて -LET'S KISS THE SUN-

 

(作詞  吉田美奈子⁄ 作曲・編曲 山下達郎)


(Come along)

君と未来の日々めがけ

光る愛の矢を放とう

強く弾け炎を描き

虹の帯を引いて流れる

二人の行手にはさえぎるものはない

導くままに進もう


Flying all day どこまでも Baby

Flying all night 途切れることはない

輝く心には眩しい口づけが似合う

Let’s kiss the sun, Let’s kiss the sun


愛で大空埋め尽くせ

君と共に始まる旅

銀色の翼で遥か飛び立とう

愛する心抱いて


Flying all day 時を超え Baby

Flying all night 二人の手の中に

輝く心へと眩しい口づけを贈ろう

Let’s kiss the sun, Let’s kiss the sun


Flying all day 時を超え Baby

Flying all night 二人の手の中に

輝く心へと眩しい口づけを贈ろう

Let’s kiss the sun, Let’s kiss the sun

 

この曲は、1979年4月5日に発売された、達郎さん、通算4作目のシングル。

OPUS等、複数のアルバムにも収録されている曲。

 

ANA 79’企業イメージソングなんですって~

ANA大好き~

企業イメージソング~、感じ良い曲に仕上がってますね~

 

OPUSより、達郎さん曰く~、↓↓

ブレイクの兆しが見えてくると、シングル・タイアップと言うのが、今も昔も定石(=じょうせき)。

初めてのタイアップ・シングルなので、明るく 明るく 、ひたすら明るく。

でも・・・、演奏するのには、体力を要する1曲。

 

OPUSより↑↑

 

いきなりから、良いですね~

”君と未来の日々めがけ 光る愛の矢を放とう”

・・・いきなりから↑↑これ~、すごいわ~

次に↓↓これですもんね~  良い感じ~

”強く弾け(はじけ)炎を描き 虹の帯を引いて流れる”

”二人の行手には さえぎるものはない”

”導くままに進もう”

 

 

”Flying all day どこまでも Baby”

”Flying all naight 途切れることはない”

愛で大空埋め尽くせ 君と共に始まる旅 銀色の翼で遥か飛び立とう 愛する心抱いて”

・・・・、タイアップ曲らしい歌詞↑↑ ~

 

 

”輝く心には眩しい口づけが似合う”

・・・↑↑こう言う歌詞が浮かぶところが好き ~

 

 

Let’s kiss the sun, Let’s kiss the sun

・・・↑↑綺麗な表現だし、ひたすら明るさ感じます~、良いわ ~

 

 

ドツボ系の曲ではないかもですが、

ひたすら明るく~スカッとする曲~、良かったら、皆さん~、楽しんで下さいませ~

 

今朝は、めちゃバタバタで、スタバVIAの、

PIKE PLACE ROAST 

(ココアや煎ったナッツの風味がほのかに感じられる、バランスのとれたなめらかな口あたり)

・・・を、素早くいれて、美味しい簡単珈琲~、楽しみました~

・・・VIAは、忙しい時に、とっても助かりますわ~

 

 

私は、今日は、Luxeの日です~

やる事やっとかないと、Luxeなお時間にはならないので、

この後、事前にやっておかなければならない事~、頑張りますね~

 

 

先日、お友達からいただいた~、岩手の旅のお土産~

岩手と言うと、宮沢賢治さんの郷里~

・・・と言う事で、↑↑このような、可愛い~付箋等~、いただきました~

付箋大好き~、日々何かしら活用しております~、ありがたいわ~

 

↑↑超可愛い~、一目でお気に入りに~、ありがとうございます~、使わせていただきます~

(その人見とんのか?って誰かにつっこまれそう~、時々みてくれたはるらしいわ~笑~なので、このセリフ~OK~ね~

 

↑↑付箋のセットの裏側~。

 

皆さん~、素敵な1日をお過ごし下さいませ~

 

Bonne journée ~

 

 ps:めちゃ、晴れてきました〜、

気持ち良い〜♪

 

 

 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋のブギ・ウギ・トレイン    =山下達郎=

2019年09月20日 21時29分00秒 | Music

皆さん、今晩は~

 

 

無事~、ma maison1に、戻って来ました~

 

新幹線~、ちょっと時間30分くらいずらそうかな~と思って、

スマホで、変更しようと思ったけれど、

夕方は、自分のとりたい席は、変更したい時間帯~、どの新幹線の、どの車両も、ほぼ全て埋まっていたので、

もともと予約入れていたままで、帰りました~

横の席が、途中まで空きだったので、ありがたかった~

・・・でもちょっと疲れたかな~、好きな曲聴こう~

 

ちょっと・・・スカッとする曲~、ご紹介します~

もうすでに、だいぶスカッとする曲ご紹介しているので、

これ・・・、どう思われるかわかりませんが~、自分は、結構気分スカッと系かな~(笑)

(BigWaveほどのスカットさではないけれど~、結構良い感じですよ~

 

”恋のブギ・ウギ・トレイン”です~

 

では~、早速~、On y va ~

 

恋のブギ・ウギ・トレイン

 

(Words by  MINAKO YOSHIDA / Music by TATSURO YAMASHITA


さあ お乗り 恋の旅

連れてゆく Boogie Woogie Train

Let’s go もうすぐ走り出す

Midnight 空へ

Step out 夜空を遥かに

Sky high 翔ける宇宙まで

Let’s make 愛し合おうよ honey

Moonlight 浴びて

Railroad 幸せ運び今

Love train 夜の向こうまで

さあ お乗り 恋の旅

連れてゆく Boogie Woogie Train


Rhythmをとれば 気持ちはひとつ

誰でも踊れる 今夜の恋は Boogie Woogie

さあ お乗り 恋の旅

連れてゆく

Let’s dance 踊れたら Boogie Woogie

Right on! 恋は

Catch up 心をつかめるさ

Long way ずうっと未来まで

さあ お乗り 恋の旅

連れてゆく Boogie Woogie Train


Rhythmをとれば 気持ちはひとつ

誰でも踊れる 今夜の恋は Boogie Woogie


さあ お乗り 恋の旅

連れてゆく Boogie Woogie Train


Boogie Woogie Love Train Come on


この曲は、達郎さん、通算2作目の、ライブ・アルバム”JOY –TATSURO YAMASHITA LIVE–”(1989年11月1日発売)に、

収録されている1曲。

 

ここに収録されている曲は、アン・ルイス さんへの、提供曲の、セルフ・カヴァーと言う事。

 

・・・そんな事で、アン・ルイスさんも歌っていたし、

達郎さんも、セルフ・カヴァーで、歌っていらっしゃるし、

後には、ZOOも、歌っていらっしゃいましたよね~。

 

私は、実は、ZOOが歌う、恋のブギ・ウギ・トレインが、一番好きと言うか、大好きです~

次には、アン・ルイスさんかな~。

女性ボーカルの方が、声の伸びが良くて、高くて、気持ち良いのね~。

気分が高揚すると言うか~

 

編曲や、歌う人によって、この曲も、随分雰囲気が違うものだな~と思いますね~

 

いずれにせよ、華のある曲で、テンション上がりますね~

 

歌詞が、とても楽しい世界へ誘いこんでくれますね~

 

”さあ お乗り 恋の旅

”Let’s go もうすぐ走り出す

”Midnight 空へ

”Step out 夜空を遥かに

”Sky hight 翔ける宇宙まで

 

・・・すっごい素敵な歌詞ですね~

”Rhythm をとれば 気持ちはひとつ

”誰でも踊れる 今夜の恋は Boogie Woogie

 

皆で、楽しめる曲で~、すごく盛り上がりますよね~

 

皆さん~、お気に入りの曲を聴いて~、

素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

・・・良かったら~、”ひととき”も、聴いてみてね~

 

又明日ね~

 

À demain ~

 

 



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひととき   =山下達郎=    et Genking さんに遭遇 ~♪

2019年09月20日 11時12分00秒 | Music

皆さん、今日は~

 

今日も、快晴で、気持ちの良い朝を迎えました~

少し前から、日中と違い、若干夜は、冷える感あるので、個々で、自己管理して行きましょう~

冷房もだんだんと要らなくなって来て、穏やかな気候が快適ですね~

 

今日は、金曜日なんですね~、ほんと、日が経つのが、早く感じられます~

・・・しかし・・・、今夜は、待ちに待った金曜の夜で~、

そして、明日は、多くの方々の息抜きの土曜日ですよね~

素敵な時間って、沢山ある時間の中の、ほんの”ひととき”かもしれませんが、

その時間は、とっても大切な気がしますね~

 

そんな事で、

この時間にupしちゃうけれど~、

待ちに待った金曜の夜や土曜日の午後に、ゆっくりと~、聴いていただきたいな~と思う曲のご紹介をします~

お仕事中又は、その休憩中は、おススメしませんが、お仕事終わって、頭が、ニュートラルになったら、ぜひぜひ1度、聴いてみて下さいませ〜。

心地良いですよ〜。

”ひととき”と言う曲です~

 

早速~、On y va ~

ひととき

(words & music by Tatsuro Yamashita)

 

 

窓辺に降りそそぐ 午後の陽ざしを

受けて光る 君の睫かすめて

紛れ込む 天使の音に

時間も風も止まって・・・

 

こんな日は 何処へも 出かけずにいて

いつまでも 二人で こうしていたい

そっと僕の肩にもたれて

途切れた言葉 そのまま・・・

 

何故 悲しそうな目で 僕を見るの

全てを委ねて

通り過ぎて行く 僅かなひととき

この愛 深めてくれる

 

巻き上げた髪が とても よく似合う

それだけで 優しい気持ちになれる

ずっと そばに いてくれるなら

何も いらない ほんとさ

 

紛れ込む 天使の音に

時間も風も止まって

愛しているよ 君だけ

 

この曲は、1983年6月8 日発売の、よくご紹介しております”Melidies”と言う、

達郎さん、通算7作目の、スタジオ・アルバムに収録の1曲です~

 

とても穏やかな曲で、どちらかと言うと、多少リズミカルな曲が好きな私は、

心地良いと言うより、良過ぎて、眠れてくるような曲~かもしれません(笑)

 

・・・そんな事で、本日、日中、この曲を昼食後に聴いて、

午後のお仕事に、差し支えないように~、お願いしますね~(苦笑)

 

曲調~素敵~

出足の曲調とか、中ば辺りの、

”何故 悲しそうな 目で 僕を見るの”のところ、

曲調が特に、素敵だな~と感じます~

 

曲調に静かにのって~、歌詞も、とっても美しいですね~

”窓辺に降りそそぐ 午後の陽ざしを 受けて光る 君の睫かすめて”

”紛れ込む天使の音に 時間も風も止まって・・・”

 

”何故 悲しそうな目で 僕を見るの 全てを委ねて”

”通り過ぎて行く 僅かなひととき この愛 深めてくれる”

 

”巻き上げた髪が とてもよく似合う それだけで 優しい気持ちになれる” ( ←すごく優しい男性なんですね~、こう言うの気づいてくれるって良いかも~)

”ずっとそばに いてくれるなら何もいらない ほんとさ”

 

美しい~歌詞で、心地良いですね~

 

この後、私は、忙しくなりそう~。

本気出してやらなければいけない事や移動があるので、

タイムスケジュールしっかり管理して、1日過ごす努力をしたいと思います~

 

 

皆さん~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~

 

Bonne journée ~

 

 

 

*先日、京都伊勢丹で、Genkingさんの、トークショー&サイン会があったようで、

私は、急ぎでしたが、Genkingさんのイベント中に、遭遇しました~

TVで、拝見しているのと、全く変わらない印象で~、

とっても美しい素敵な雰囲気の方で~、

スラ~ッとして、笑顔が素敵な方でした~

 

 

”〈ほのあかり〉POP UP EVENT” が、トークショーのテーマ ~ 

美容タレントとして活躍するGenkingさんがプロデュースされた、美容石けんブランド”ほのあかり”(←美容液石けん)をテーマにした、

トークショーのようでした~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする