歩けば楽し

楽しさを歩いて発見

  思い出を歩いて発掘

   健康を歩いて増進

第5回サヨナラ脂肪川柳の入選作品の発表

2013-10-07 | 日記・エッセイ・コラム

 フィットネスクラブの(株)カーブスジャパンが、「女性が“暑い夏”に気になる“厚い脂肪”を詠む! サヨナラ脂肪川柳」の大賞を発表した(8月6日)。今回は開催5回目を記念し、大賞・都道府県賞に加えて特別賞も設けられている。本年の作品は、2013年5月1日~6月15日に女性限定で全国より公募した 22,745作品から最も会員の心を掴んだ今夏の一句との事。
 ◆大賞
  犬に「マテ」 お前も「マテ」だろ そのおやつ   埼玉県・ママゴジラ
   (総投票数18,022票の中から4,512 票を獲得)
 ◆特別賞の年代別編
 10代  体脂肪 因数分解 できたらな       高知県・ARASHICKりっちゃん
 20代  腹の肉 座るとタイツを 巻き込むの    北海道・おだんごヘアー
 30代  「ちょっとだけ」 脂肪を増やす 呪文です 新潟県・やっちゃん
 40代  今日もまた 背中の脂肪 胸によせ     愛媛県・影武者
 50代  脂肪保険 とっくに満期 私のおなか    北海道・こうたん&ちいたんのばあたん
 60代  脂肪はね 女らしさと 負け惜しみ     茨城県・斜衣(シャイ)
 70代  オレオレと 私腹を増やす 脂肪かな    千葉県・暁子
 80代  今日もまた 増える脂肪に 逃げる恋    広島県・ちよちゃん
 ◆入選作品賞
 応募作品の中から
 都道府県賞 47作品(内、更に選出されたエリア賞 8作品)
 特別賞(家族編、流行編、もうすぐ夏編、年代別編)の 17 作品
 ◆第5回サヨナラ脂肪川柳
 詳しくは下記のHPで
 http://www.curves.co.jp/convey/senryu/2013/

 

 朝から小雨で肌寒い。昼頃より曇り時々晴れとなり、気温上昇し蒸し暑くなる。
 シオンが盛りと咲いている。背が高く1.5m~2.0m程かな。纏まって咲いていると花は可憐でも迫力がある。
 花は径3cm前後で中心の筒状花は黄色で舌状花は淡い紫色である。この花色が色名”紫苑色”の語源となっている。栽培の歴史は古く、平安時代の源氏物語(巻3夕顔、巻21少女、巻28野分)には”しおん”と出ている。名(シオン:紫苑)の由来は、中国名紫苑(ジワン)が転訛し、シオンとなったと言う。

Sion310061 シオン(紫苑)
別名:鬼の醜草(おにのしこくさ)
   十五夜草(じゅうごやそう)
キク科シオン属
多年草(宿根草)
開花時期は8月~10月


Sion310062 Sion310063


コミセンまつり

2013-10-06 | まち歩き

 今日は曇り、午後より小雨。
 10月最初の日曜日なので、近所のコミニティセンターで「コミセンまつり」が行われている。今年で22回を数える。学区町内の祭りで、子供達の歌・演技、カラオケ大会、バザーやご近所の方々が作った作品展示などがある。秋を知らせる行事、楽しみの行事でもある。
 会場に行くのが少し遅れたら、楽しみにしていた”おもち”が売れ切れていた。代わりにヤキトリを買った。・・この記事を書いていたら太鼓の音が微かに聞こえて来た。

Maturi3100601
 平成25年10月6日
 秋のコミセンまつり
 
 お店が出てる
 おもち
 ヤキトリ
 オデン などを売っている


Maturi3100602 Maturi3100603


Maturi3100604 Maturi3100605 Maturi3100606 Maturi3100607 Maturi3100608 Maturi3100609 Maturi3100610


軽四輪車の普及台数は100世帯当たり52台

2013-10-05 | 社会・経済

 先月に、全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が、「2013年3月末時点で、軽四輪車普及台数が100世帯当たり51.8台となった」と発表した(9月2日)。昨年度末(2012年3月末)より0.8台増えて過去最高となった。2013年3月末の軽四輪車の国内保有台数は2828万3561台で2.5%増となり、世帯数が0.8%増だったので普及率増となった。
 100世帯あたりの普及台数で、最も多かったのは佐賀県で100.2台、次いで鳥取県が100.1台。鳥取県は昨年末まで27年連続で1位だった。(普及台数は、保有台数を世帯数で割って算出)。
 ◆100世帯当たりの保有台数(2013年3月末)
 普及率が高い
 1、佐賀  100.2台
 2、鳥取  100.1
 3、島根   98.3
 4、山形   98.2
 5、長野   98.0
 普及率が低い
 1、東京   11.3台
 2、神奈川  21.0
 3、大阪   26.6
 4、埼玉   37.7
 5、千葉   38.4
 ◆軽自動車(軽乗用・軽貨物・軽特種)の割合(%)
 国内自動車保有台数の内で   (自動車情報センターより)
 2013年   37.2%
 2012    36.5
 2011    36.0
 2010    35.5
 2009    34.8
 2008    33.7
 2007    32.6

 

 アルストロメリアがまだ咲いている。畑のアルストロメリアはもう花期が終わっているから、時期外れなのか、花期が長いのかな。でも少しくたびれた感がある・・頑張れ。
 お花屋さんでは花持ちが長いので切り花で良く見かけ、結構人気があるお花だ。色々な種類があり、花色の変化だけでなく、原種の系統により耐暑性・草丈・花時期などが異なるとの事。代表的な系統として、ペレグリナ系(矮性、大輪咲き)、オーランティアカ系(常緑、四季咲き)、リグツハイブリッド系(耐寒性、早咲き)、ドクターサルタース系(高生、耐寒性)などがあると言う・・私には判らない、勉強します。

Alstroemeria310051 アルストロメリア
別名:百合水仙(ゆりずいせん)
   インカの百合(いんかのゆり)
   夢百合草(ゆめゆりそう)
ユリズイセン(アルストロメリア)科
ユリズイセン(アルストロメリア)属
多年草(塊茎:根が肥大し球根状)
原産地は南アメリカ、大正か昭和初期に渡来
丈は30cm~100cm
開花時期は5月~7月
花は花びらの斑点やラインが特徴
花径は4cm~8cm
花色は豊富で、ピンク・赤・白・黄・紫など


Alstroemeria310052 Alstroemeria310053 Alstroemeria310054


2012年の民間給与は平均408万円

2013-10-04 | 社会・経済

 値上げの話が聞こえて来る。来春は消費税率のアップ。給与は上がらず、年金は下がりアップアップ。
 国税庁の民間給与実態統計調査で分かった「2012年の民間給与は平均408万円」(9月27日)。調査は非正規労働者を含む約2万の企業の約29万人の給与から推計したもので、今回から初めて正規と非正規を区分して調べた。
 これによると、正規労働者(会社員など)の平均は468万円(男性520万円、女性349万円)、非正規労働者(パート、派遣社員など)は168万円(男性225万円、女性143万円)。平均は408万円で、前年比1万円減で2年連続で減少した。1年を通じて勤務した給与所得者数は4556万人(男性2726万人、女性1829万人、昨年より10万人減)で、うち非正規は988万人。
 ◆平均給与
 1997年 467万円(ピーク)
 2000年~2008年 460万円から減少し、430万円
 2009年に410万円に急減し、以降は410万円前後
 ◆業種別の平均給与(400万円超え)
 電気・ガス・熱供給・水道業   718万円
 金融業、保険業            610万円
 情報通信業              572万円
 学術研究、専門・技術サービス業、教育・学習支援業  490万円
 製造業                 472万円
 建設業                431万円
 運輸業、郵便業        421万円

 

 先月(9月)の初めに咲いていたヒヨドリジョウゴ、数日前にみたら葉はすっかり落ち実だけが残っていた。
 実はまだ緑のものもあるが大方は赤くなっている。まるでモービルの様にバランスが取れて揺れている。自然のオブジェクトだね。
 名(ヒヨドリジョウゴ)の由来に、鵯(ひよどり)がこの果実を好むから、鵯がこの果実を食べると酒を飲んだよになるから、との説がある。でも目立つ所にある果実でも冬を越して春まで残っていることがあるから、鵯が好む果実なのかな。

Hiyodorijyogo310041 ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)
ナス科ナス属
蔓性の多年生植物
開花時期は8月~9月
花は集散花序につき、大きく外に反り返る花冠(かかん)が特徴
花冠は深く5裂し、色は白色(または紫色)
果実は球形(径1cm位)の液果(えきか)で、透き通る様な赤に熟す
果実が黄色もある(キミノヒヨドリジョウゴ)


Hiyodorijyogo310042 Hiyodorijyogo310043