個人を顕彰する美術館の運営は難しい。
いつも同じ展示なら地元の美術好きから飽きられるし、かといって三岸の代表作を外すような展示をすれば観光客などが落胆してしまう。
筆者が美術館を回りはじめたのが1996年なので、その後札幌を留守にしていた時期があるのを踏まえても、年3、4回足を運んでいるという計算ですでに50回は三岸好太郎美術館に行っていることになる。
さすがに
「この三岸の絵、初めて見 . . . 本文を読む
(承前)
21日(水)
雪が積もって、冬がとうとうやって来た。
会社を出たのが午後6時をかなり回っていたので、帰路に立ち寄ったのは、HOKUSEN Gallery ivoryのみ。学生の写真展。
22日(木)
地下鉄南北線北24条駅まで行き、札幌サンプラザで「北区のアーティスト展」。
出品者の川口勝さんに会う。
さっぽろ駅で降車し、道庁赤れんがで燐寸アート展。この日で終 . . . 本文を読む
札幌【開催中】熊谷李(もも)展「ハーモニー」=11月1日(木)~27日(火)正午~午前0時(日祝~9時)、水曜・11月6日休み、カフェエスキス(中央区北1西23 cafe-esquisse.net )。「この一瞬の美し… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月22日 - 21:13
岩 . . . 本文を読む
【昨日入手した本】ちくま学芸文庫の『フィレンツェ史』(上下)、『フランシス・ベイコン・インタビュー』、『中世の覚醒』、『20世紀の歴史』上。
レビツキー『民主主義の死に方』(新潮社)、後藤悠樹『サハリンを忘れない』(DO BOOK… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月22日 - 15 . . . 本文を読む
一九三七年にパリで、ナチスの大使が、絵画「ゲルニカ」の前でピカソに「これをつくったのは、あなたですか?」とたずねたとき、ピカソは、きちんとこう答えた。「いいえ、それは、あなたです」と。二〇一八年に港南大橋歩道で、東京入国管理局が、… twitter.com/i/web/status/1…
— イルコモンズ (@illcommonz) 2018年11月21日 - 20:19
わああああ . . . 本文を読む