北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2022年10月8日のツイートその2 ※ハッシュタグのリンクは割愛しました

2022年10月09日 20時56分51秒 | 未分類・Twitterまとめ他

札幌【開催中】neige ネージュ 五十嵐威暢展=9月28日~10月10日(月)正午~午後6時、火曜休み、ギャラリーレタラ(中央区北1西28 MOMA Place 3階 moma-place.jp )。札幌拠点で、JRタワーの大時計のデザインなど幅広く活躍。18年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5… blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/a…posted at 08:15:00


旭川【開催中】●亜舎・曽木朝子『ヒマラヤが育んだ天然素材の服展』●工藤和彦『あったかうつわのいろいろ展』=9月10日~10月17日(月)午後1~5時、水・木曜休み、ウラヤマクラシテル(東山2857-58 urayama.org )。ヒマラヤの山村で作られたショールやニット/黄粉引の急須や食器などposted at 09:02:00


RT @moriteppei: あらゆる差別や構造的人権侵害がそうですが、当事者側は何度でも同じことを説明させられる一方、マジョリティ側は「知らないままでいることにほとんど何もデメリットがない」ので、理解しようと努力せずに済むし、むしろ簡単に「理解しないまま」でいられるんですよね。posted at 09:04:44


RT @AokiTonko: しかし…、基地問題が、「何千億というニンジンをぶらさげて本土の受け入れ先を募集し、どこもいなかったら沖縄に1兆円出す」で解決すると本気で思っているのだろうか?それで解決するくらいなら、とうの昔に解決している。馬脚をあらわすというか、ここに幼児性が凝縮している。 twitter.com/yujinfuse/stat…posted at 09:08:12


RT @EriHirakawa: 沖縄の件、なぜ自分は常にジャッジする側でいれると思い込むのか、その傲慢さは一体どこからくるのか、いろいろ考えさせられます。posted at 09:08:22


RT @numeroo: 今週土日10/8・9 blueで『週末盆栽』開催中です。 よろしくねがいします。 @nobo_bon_ のフォローもよろしくです。 twitter.com/nobo_bon_/stat…posted at 09:09:53


RT @msusumususumu: 本日からです! よろしくお願いします!☺︎ ぼくは来週の土日で会場に向かいます! 花牟禮有基 | 三津木陽介 | 森洋樹 | 松浦進 会期 10月8,9,10,15,16日   13-20時(最終日は17時まで) ■トークイベント  10月16日(日)13時より Art space Kaikas’ 神奈川県相模原市中央区相模原8-3-18 pic.twitter.com/Gr0mBGDZPTposted at 09:10:31


札幌【開催中】3人の糸のかたち 伊藤光恵 加藤祐子 下村好子=10月1日(土)~23日(日)午前10時~午後6時(最終日~5時)、火・水休み、ギャラリー門馬(旭ケ丘2 www.g-monma.com )。斬新なテキスタイル。加藤さん20年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/6… kato-yuko.com webkoko.composted at 09:49:00


RT @otabun_otaru: おはようございます。 小樽文学館は本日も9時30分から17時まで開館します。 【企画展示】 ■100年前の青春群像ー文芸誌『群像』で活躍した小樽の文学青年ー ■ふるさとへの想い、手から手へ。『月刊おたる』700号の軌跡 本日スタート! 【無料展示スペース】 萩原朔太郎と伊藤整「若い詩人」の憧憬 pic.twitter.com/LjpuCMAJWaposted at 09:55:45


札幌【開催中】北海道の建築展=9月23日~10月10日(月)午前9時45分~午後5時(入場4時半)、会期中無休、札幌芸術の森美術館( artpark.or.jp )。一般500円、高大生300円、中学生以下無料。JIA日本建築家協会の北海道支部設立35周年。北海道の建築史と会員の作品紹介 www.jia-hok.org/hokkaido2022posted at 10:12:00


札幌●Furukawa Yuko Solo Exhibition「L’espoir」=10月7日~11日(火)午前11時~午後6時、GALLERYkamokamo(南区真駒内幸町1 studiokamokamo.wixsite.com/home 順路→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/4…)。生き物にまつわるオブジェ、アクセサリーの展示販売。yukofurukawa.com 昨年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5…posted at 10:38:34


札幌【あすまで】小林さと枝作品展&なかま達(私の羊蹄…近作)=10月4日~9日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~5時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。札幌の画家。甘い色調の風景画や静物画で、さっぽろ東急などで個展を重ねてきた。「サークル空」の5人も出品posted at 10:41:12


札幌【あすまで】中橋修絵画教室展 ゆうゆう・POM・ほおずき=10月4日~9日(日)午前10時~午後6時(最終日~5時)、スカイホール(中央区南1西3 大丸藤井セントラル7階 www.daimarufujii-central.com/skyhall )。主宰の中橋さんは札幌のベテラン画家 blog.goo.ne.jp/nakahashiosamuposted at 10:58:34


札幌【本日から】かえり花・ふたり展=10月8日(土)~13日(木)午前10時~午後6時、紀伊國屋書店札幌本店2階ギャラリー(中央区北5西5)。10年前まで礼文島に暮らした藤間裕子さん(日本画)と佐藤由美子さん(水彩画)が、久々に島の花咲く丘を歩いてきたposted at 11:00:13


札幌【本日から】所蔵品展「蝶を追いかけて」=10月8日(土)~12月4日(日)午前9時半~午後5時(入館30分前)、10月10日と11月7日を除く月曜と10月11日休館、mima三岸好太郎美術館(北2西15 artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/outline/mkb/ )。一般510円、高大生250円、中学以下・65歳以上・身障者手帳などの所持者と介護者1人無料posted at 11:02:53


札幌【本日から】mima-no-me #みまのめ <VOL.7>=10月8日(土)~12月4日(日)午前9時半~午後5時(入館30分前)、10月10日と11月7日を除く月曜と10月11日休館、mima三岸好太郎美術館(中央区北2西15 artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/outline/mkb/ )石川潤( blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/8… )、小林龍一、中村うてな、安田祐子の若手4氏posted at 11:03:57


2022年9月26日~10月7日の概略(1) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/6… @akira_yanaiより ★blog 書きました。とりあえず9月分の日記。posted at 11:43:07


2022年9月26日~10月7日の概略(2) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… @akira_yanaiより ★blog を書きました。10月初旬の日記です。posted at 12:30:32


RT @notes_october: "小樽を写真で表現する"がテーマの 冊子「OTARU Ture*Dure 」(小樽つれづれ) a roomにてバックナンバー販売中!WATSHI-BRAND編集室&フォトグラファーの澤田千香子さんが、ほぼお一人で制作されている冊子。毎回、小樽をテーマに特集、小樽を撮影している写真家の連載 ☆a room Open day 10/10、22、29 pic.twitter.com/p7Idot5Wf2posted at 12:30:41


RT @BaddieBeagle: "南北朝内乱期の政治を奔放に生き抜き、連歌・立花など、この時代の文化の推進者であった道誉。〈バサラ〉の王者の魅力を歴史の内にとらえる、林屋史学の傑作。解説=松岡心平": 林屋辰三郎『佐々木道誉 南北朝の内乱と〈ばさら〉の美』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978458…posted at 13:14:06


RT @BaddieBeagle: "昨年、惜しまれつつこの世を去った写真家・瀬尾太一氏のすべての仕事を収録した写真集": 瀬尾太一『写真家瀬尾太一全仕事』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978486…posted at 13:15:00


RT @BaddieBeagle: "私の記憶は私のものではない。私の存在は無だった。父は詩人だった。中華人民共和国の設立に関わった芸術家だったが、私が十歳の時、文化大革命により父は、下放された": 艾未未/ 佐々木紀子 訳『千年の歓喜と悲哀 アイ・ウェイウェイ自伝』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978404…posted at 13:15:07


RT @shirahamamasaya: 今日から3日間北舟オープンしてます。 マリエンドウ展「ある日のこと」好評です。 最終日10日はマリさん在廊の予定です。ケニアのお話など聞きたい方ぜひ。 pic.twitter.com/NdelTluYoKposted at 13:17:08


RT @SapporoSCARTS: 👀開館4周年の「プラザフェスティバル2022」に際して、みなさんとともに開館からの日々を振り返り、SCARTSのこれからを考えるために、集う広場をつくりました。 「あらためまして、SCARTSです」 ドキュメント展2018-2021 10/10 (月祝) まで1階で開催中 11:00-18:00 www.sapporo-community-plaza.jp/event_scarts.p… pic.twitter.com/RJ1NzIYntAposted at 13:17:27


RT @moko0226: 『東京の地場に発する東京ビエンナーレ2023 はじまり展』関連イベントのお知らせです。 1)シンポジウム 「都市型国際芸術祭はどこに向かうのか? 〜ポストコロナ、アートの変容、そして新しい関係性〜」 日時/2022年10月15日(土)14:00-16:00 申込はこちら↓ artsticker.app/events/1727posted at 13:17:55


RT @yamada_damono: ゲスト審査員として参加させていただいた第1回『羽ばたけ!北海道イラスト大賞』の審査結果が発表されました☺️ 作品を応募してくださったみなさんありがとうございます! そして受賞された方々はおめでとうございます🎉 審査員は初めて経験だったので僕自身もすごく勉強になりました。 みんな天才! twitter.com/ilala_free/sta…posted at 13:18:57


RT @Musee_Nishimura: 【10/22 開館記念イベント開催!🎃🎹🎵】 午前中はトライアート「ハロウィンオーナメントづくりに挑戦!」で、ハロウィン用カボチャをくりぬいてランタンづくり🎃 夜はジャズ・コンサートを開催します♪詳細とご予約は美術館(0135-71-2525)までお問い合わせください☎ pic.twitter.com/v72sZp180Fposted at 13:19:04


RT @hug_hue: 「田嶼碩朗展覧会」3日目です。 早くも明日が最終日となりますが、明日は15:00までの展示となります。 お待ちしております! 『田嶼碩朗展覧会』 ◆会期:2022年10月6日(木)〜10月9日(日) ◆時間:12:00~20:00(最終日〜15:00) ◆入場料:無料 ◆展示室:1Fメインギャラリー・サブギャラリー pic.twitter.com/WLmbLuKcHmposted at 13:19:53


RT @Tenjinyamaas: 天神山アートスタジオ内ショップ #バトキカイ、本日10/8,9,10と三日間オープンしています。11:00-17:00です。 新作クッキーがオープンドアさんから届いています! #澄川オープンドア #つきみ #ヘーゼル#お野菜も売ってます #さっぽろ天神山アートスタジオ #札幌 #天神山珈琲 pic.twitter.com/Y88eAndR5lposted at 13:21:16


RT @yujinfuse: 築地本願寺で開催中の「北海道・笹の墓標展示館全国巡回展」へ。第二次世界大戦中に日本が行った強制連行・強制労働によって多くの朝鮮人が犠牲になった歴史を伝える貴重な展示。日本人がけっして忘れてはならない歴史。ぜひ多くの人に訪れてほしい。東京は13日まで。 pic.twitter.com/xp2nM2p142posted at 13:22:35


札幌【開催中】第10回工藤和彦作陶展―北海道のやきもの=10月4日~10日(月)午前10時~午後7時(最終日~4時)、三越ギャラリー(中央区南1西3 三越本館9階 www.mitsukoshi.mistore.jp/sapporo/shops/… )。道内の土を使い、粉引などのあたたかみある器を作る旭川の陶芸家posted at 13:45:00


作曲家の一柳慧さん死去、89歳 現代音楽をけん引:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/742710posted at 13:50:30


苫小牧【開催中】高橋弘子作品展「天地(あめつち)」=8月29日~10月29日(土)午前11時~午後5時、イコロの森 ガーデンカフェチセ(植苗565-1 kotobuki-coffee.com/chise/ 公共交通の便なし)。オオカミなどを題材にアクリル画を描く札幌の画家 hirokotakahashi.net 5月個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/d…posted at 14:35:00


はじめてルーブルに行ってヴェロネーゼの大作「カナの婚礼」を見たとき、自分の住んでいた家よりも絵の面積の方が広いことに気づいてがっかりしたことを鮮明に覚えている。posted at 14:36:31


札幌【開催中】秋山泉展 そこにあるもの=9月1日~11月15日(火)午前11時~午後4時、ギャラリー柏&ラウンジ極楽(中央区北4西6 六花亭札幌本店5階 www.rokkatei.co.jp )。甲府生まれ、東京藝大大学院を修了。鉛筆のみによる丹念な描写 izumiakiyama.web.fc2.composted at 14:40:00


RT @RALee85: The Crimean bridge. t.me/dva_majors/3195 pic.twitter.com/3NqVeFuDhzposted at 16:18:47


札幌【あすまで】かつて、ここには=9月23日~10月9日(日)午前11時~午後6時(最終日~5時)、月曜休、トラムニストギャラリー(中央区南5西15 www.akasaka-atelier.com/tramnist )。大橋英児 eijiohashi.com/jp 白濱雅也、森利博 moritoshihiro.jimdofree.com の写真3人展。告知→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/0…posted at 20:55:00


札幌【あすまで】北海学園大学 I部写真部 秋展=10月4日~9日(日)午前11時~午後4時、GALLERY ESSE(北区北9西3 esse.co.jp/gallery/ )posted at 20:55:00


札幌【開催中】會田千夏展「ちいさなものたち」=9月27日~10月30日(日)午前10時~午後7時(最終日~4時)、ニューオータニイン札幌地下(北2西1)。「北海道の画家を応援するプロジェクト」企画展。「言葉になるまえの何かを表現しようとしています」と話す札幌の画家。昨年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/8…posted at 21:15:00


RT @consak: 額装完了!こちらの作品を見られるのは、10/1~10/31、道南四季の杜公園 丘の家ギャラリーで開催の「大沼さんぽ」たかだゆかりイラスト展です。どこか懐かしい古くからの観光地であり、洗練された別荘が建ち並ぶ避暑地でもある大沼の風景が、軽快なタッチで描かれています。 pic.twitter.com/BRbdkudEElposted at 22:08:37


RT @arita_office: 【ご報告】この度のひろゆき氏の辺野古についての発言を受け、出版社から依頼されていた統一教会問題についての対談書籍をお断りすることにいたしました。#とことん現場主義 posted at 22:38:06


RT @AtsukoHigashino: ポドリャク大統領府長官顧問、クリミア大橋に早速言及。 違法なものはすべて破壊されなければならないし、強奪されたものはウクライナに戻されなければならない…という趣旨。このタイミングでのこの発信は、ウクライナによる攻撃だと示唆しているように読めます。 twitter.com/Podolyak_M/sta…posted at 22:38:34


RT @Ak1raMana10: いじめている人が、泣き叫ぶ相手を踏みつけたまま「ちゃんと理解してもらえるように説明しないと、聞いてもらえないよ」「そんな大きな声出したら引いてしまうから共感が広がらないよ」って言っている光景を想像したら…怖いですよね。同じ構図でも、集団が大きくなれば分からなくなる方がいるみたい。posted at 22:39:47


RT @takedasatetsu: わずか2週間前のことなのに、しかも、答えないままだったのに、それについて話していると、早速、「今さら」と言われる。 www.tokyo-np.co.jp/amp/article/20… pic.twitter.com/kOS0gPLEXQposted at 22:40:50


RT @AtsukoHigashino: ネフタによると、クリミア大橋に入る車両はこのように厳しい検査を受ける様子。私も検査場内部の写真を初めて見ました。 自動車に爆発物を積み込み、橋の途中で爆発させることは難しそうに思えます。 twitter.com/nexta_tv/statu…posted at 22:42:49


RT @ABETakashiOki: 自分で貼った記事の見出しだけでもいいから、ちゃんと読んでください。 「1998年からの市長選振り返る」記事ですよね。 2022年名護市長選に立候補した渡具知氏が「容認」だと書いてはいません。 即座に「論破」されるような恥の上塗りをやめて、ご自身の発言の誤りを認めることをお勧めします。 twitter.com/hirox246/statu…posted at 22:43:22


RT @gauzrare: ポリタスTV#609。結果として注目が集まったのだからいいじゃないか。社会運動を広げていくためには対話を。とにかく前へ。分断を乗り越える為に。 こういう言葉を使えばどんなに酷い主張でも綺麗にコーティングできると思い込んでいる人々の暴力性を実際目にするとキツい。posted at 22:43:38


RT @hayakawa2600: これは昨2021年秋の記事だが、別途SDFによる「オピニオンリーダー」育成というのは2000年代にはもうやっていたのが確認できる。安保絡みの「若手論客」のあれこれを考える際には、こうしたプロジェクトがあることを頭の片隅においておきたいですね。 twitter.com/hayakawa2600/s…posted at 22:43:59


RT @hirokatz: いま書店に並んでいる『日経サイエンス』でコロナ後遺症の特集が組まれています。コロナ後遺症で一番多いのは疲労感とのことです。 今のところコロナ後遺症の特効薬はありません。 やはり出来ることならコロナにはかからないほうがよいです。 『日経サイエンス』、ぜひチェックしてみてください pic.twitter.com/4yqVfvidzRposted at 22:44:12


RT @yuukiuryu: 弘前れんが倉庫美術館へ。弘前出身の奈良美智さんとこの街の多彩な人々が約20年に亘り創ってきた過程を、そう遠くはないはずの札幌から体感しに行かなかったことを後悔するほどに素晴らしい場所だった。僕も今年で札幌拠点20年目。自分の街と芸術との関係の今とこれからに思いを馳せる時間にもなった。 pic.twitter.com/CdO2DmtXKJposted at 22:45:20


RT @yajipoi0810: 国家の側の暴力的な「言葉の破壊」「コミュニケーションの破壊」を目の当たりにしながら、それについては全く重要視せず、批判せず、国家権力に生身で抗う基地反対派の看板の文言にのみ難癖をつけるのが「言葉を誠実に扱う人間」としての振る舞いなのか、ということは強く問われるべきでしょう。posted at 22:51:21


RT @HBCnewsJNN: 地下鉄駅横を悠然と…市街地を横切るオスジカ 警察が警戒する中、平岸霊園で姿を消す 札幌市豊平区 #北海道放送 #hbcnews | @HBCnewsJNN | @HBChokkaido www.hbc.co.jp/news/d039f25ef…posted at 22:51:30


RT @seiju2000_117: 『3331 ART FAIR 2022』 会期: 2022年10月28日(金)-30(日)    ※28日は招待者のみ 時間: 29日(土)12:00-20:00    30日(日)12:00-18:30 場所: 3331 Arts Chiyoda    〒101-0021 東京都千代田区外神6丁目11-14 gallery 門馬ブースから出展させていただきます。宜しくお願いします! pic.twitter.com/r15Wv6yVsfposted at 22:52:35


RT @HoppohmMuseum: 開催中の特別展『イヌイトの壁掛けと先住民アート』は10月16日(日)までです。 北方民族博物館は10月10日(月)スポーツの日は開館します。開館時間は9:30-16:30です。10月11日(火)は休館いたします。 pic.twitter.com/XgMt1zcqufposted at 22:53:12


RT @0_chiten_: S-AIRさん主催のプロジェクト「NAEBONART」では、上記のほかにも気になるプログラムを多数予定しています。詳細は画像から! #0地点 #なえぼのアートスタジオ #SAIR #NAEBONART2022 #なえぼ pic.twitter.com/5WCUTA7Uxrposted at 22:54:04


RT @0_chiten_: 【0地点の参加プログラム】 ① Wall Art プロジェクト 📅 10/4-10 ⚪ 0地点、大橋鉄郎、なえぼのアートスタジオ、ほか有志 ② 協働オープンスタジオ 📅 10/8-10 12~19時 📍 0地点、なえぼのアートスタジオ ⚪(以下、0地点からの参加者)櫻田竜介、田口虹太、橘雅也、堀江理人、本間洸多、ほかposted at 22:54:17


長谷川新さん、0地点の時は札幌に来てたし、フットワークの軽さがすごい。 twitter.com/ykky_00/status…posted at 22:55:35


RT @_metasato: 写真が写すのは過去だけではなく未来でもある、と書いてみている。難産。それはもしかしたら今について、でもあるのかもしれない。posted at 22:57:58


RT @babyish_guide: 10/10まで苗穂駅周辺の共同アートスタジオで開催されている苗穂アートプロジェクト「NAEBONART 2022」へ。 なえぼのアートスタジオと0地点の制作スペースと作品を見学できて、WALL ARTも展示中。 今夜は国際交流プログラムのアーティストによるトークとパーティーでした。 www.facebook.com/54112371599832… pic.twitter.com/DfGr7jAP2yposted at 22:58:26


RT @babyish_guide: こちらは若手アーティストが古民家をリノベーションしている0地点(先のツイートはなえぼのアートスタジオ) pic.twitter.com/aEaIwN4Sesposted at 22:58:32


RT @nyago96neko: 2日目が終わり、朝のつぶやきだけだと5日間の会期で200点のうち5つしか投稿できないじゃないかと気づいたので、今宵は新作の指輪の画像をお見せします。 タツノオトシゴの大ぶりの指輪です。 指を飾らない人はそのまま置いてお部屋を飾るのもよろしいかと思います。 明日も11時から開催です! twitter.com/nyago96neko/st… pic.twitter.com/5JpZfbP04wposted at 22:58:42


RT @nachiko25: 朔ナチ子企画展開催のお知らせ🥀 #儚くも鬱くしい屍 -第四章- 2022年11月3日(木・祝)~13日(日) space1-15 307号室にて開催致し升🥀 入場料 500円(フリーパス・ノベルティ付) 生と死の狭間の扉を開けにいらしてくださいませ🥀 ツリーへ↓ pic.twitter.com/phZKpKUMfKposted at 22:59:01


RT @0_chiten_: ★非公式雑談会★ 10月10日 13:00- #NAEBONART 参加にあわせて、#0地点 ではゲストを交えたカジュアルトークを開催します。 お招きするのは、札幌のまちづくりに携わってきた伊藤涼祐さんと、スクランブルガレージの日高龍太郎さん。進行は0地点メンバーです。 ふらっと、覗きにいらしてください🍃 twitter.com/0_chiten_/stat… pic.twitter.com/zS8kIHPrlKposted at 23:26:39


RT @nhk_news: ウクライナ議会 “北方領土は日本の領土と確認する決議”採択 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022…posted at 23:26:54


@BON_NOB こんばんはー。テレ東、急に世界卓球をぶちこんできたので、番組が大幅にずれているはずです。posted at 23:31:55



RT @marikakonosu: 「分断を許さない」「対立をやめよう」って、ぜひ分断や対立という構造を生み出している側に向かって大きな声で言ってください。分断も対立も、権威が生み出した構造です。それに抗う人たちに向かって「やめよう」と言うのは、「黙れ、服従しろ」と同義です。posted at 23:41:24



RT @cl3zt: 昔のひろゆきを知らなかった世代がYouTuberのひろゆきを持て囃し、地上波という日の当たる場所まで連れてきてしまった辺りで実は制御不可能なクリーチャーだと気がつくホラー展開 2ch老人「だから言ったんじゃ!奴には触れてはならんと!」posted at 23:42:43


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。