北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

5月14日(土)のつぶやき その1

2016年05月15日 00時55分05秒 | 未分類・Twitterまとめ他

札幌時計台ギャラリー、徳丸滋展は虫の絵が大半。小さい部屋にあわせて、画題も小さくしたとのこと。山崎亮個展は、空を飛ぶ感覚が気持ちいい。土曜で終了。

3 件 リツイートされました

5年くらい前、現代音楽系の音楽家と花見をやった際、20代半ばにして音大作曲科に入り直した某さんが、「石塚さん、聞いて下さいよ。作曲科に入って新入生同士話をする機会があったんですが、シュトックハウゼンの名前をしっている学生が一人もいなかったんですよ」、と。。。。orz。。。。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 6 RT

そういえばこの間ギリシャから来たアーチストに「僕はオリンピックはずっとアテネでやればいいと思ってます」と言ったら、「オリンピックなんてもうまっぴら!」と言われた。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 399 RT

Do not pray for an easy life; pray for the strength to endure a difficult one.

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 569 RT

津田さん(@tsuda)、それちと違うと思う。
まだ、元記事を完全に読めてはないけど、相関図は2つあり、電通を消したわけではなく、「発覚した新しい事実」の方を使っているだけだよ。
twitter.com/tsuda/status/7… pic.twitter.com/mDOQG2lod6

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 587 RT

札幌時計台ギャラリー、3階のD室で、同ギャラリーが隔月で出しているフリーペーパー「21ACT」のバックナンバーの在庫を配布していた。オーナー荒巻義雄さんの美術論の本もタダで、これは近来まれな、まともな絵画評論なので、オススメ。

3 件 リツイートされました

こういうの見ていると、札幌時計台ギャラリーもいよいよほんとに終わりに近づいてるんだな、というのが実感されてくる。

2 件 リツイートされました

札幌【開催中】漆と陶のコラボ展=4月25日~5月19日(木)10am~5pm、日祝休み、ギャラリー山の手(西区山の手7の6 gallery-yamanote.jp )。道美展会員の工藤竣、楢部一視、陣野原有利子の3氏による工芸展

1 件 リツイートされました

開場2時間前に若冲展に来たが、おそらくもう1000人は並んでいる。開場してから1時間くらいは待つと言っている。3時間待ちか…。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 62 RT

東京都現代美術館「キセイノセイキ展」にて展示されていた《ゴミを捨ててください/ゴミをお持ち帰りください》は一昨日から5/15まで、無人島プロダクションの小泉明郎展「空気」に置かれています。美術館では現在展示がされていません。 pic.twitter.com/P0a9YmHP9N

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 39 RT

一昨日、ゴミ箱の中身が散乱されゴミ箱と指示書がなくなっていると美術館から連絡。その後、何者かがゴミ箱を無人島プロダクションの小泉明郎展「空気」まで運び、会場に置いていった事が判明。小泉さんと無人島の藤城さんに相談し、5/15の最終日までそのまま置いてもらう事になった。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 40 RT

二度寝して起きたら、むちゃくちゃ眠い(+.+)(-.-)(__)..zzZZ


2004年2月の定例記者会見で、当時の石原都知事に、交際費による高額接待や豪華な海外視察について質問したら、「何か文句あんのかね」「ちまちました質問せずに大きな質問しろよ」と、怒鳴られた。知事は最後に「事務所に聞け、事務所に」と言って会見場を出ていってしまった。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 142 RT

ブラジル、リオデジャネイロのコルコバードの丘のクリスト・ヘデントール。キリスト像が月と対面してるようです。
空も澄み渡り、絶景です。 pic.twitter.com/Q1n2g6eIr5

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 16 RT

【犬養個展】11日目、いよいよ個展会期も今日含めて残り2日。ギャラリー犬養は13:00~22:30営業、高橋の在廊は13:00~19:00予定。ご高覧いただければ幸い。 #高橋犬養個展
hirokotakahashi.net pic.twitter.com/RDnrveNLWm

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 8 RT

@hsssajp2012 あらら、それは残念です。久しぶりに時計台ギャラリー、楽しいのに。


64年の東京五輪開催当時は、大戦をくぐった各国リーダーが健在だった。スカルノ、毛沢東、蒋介石、ホーチミン、ド・ゴール……。軍国主義を脱ぎ捨てた日本の姿を世界に示す意味があった。2020年はどうか。アンダーコントロール、都知事のでたらめ、招致委の裏金疑惑。五輪、地に堕つ、の感あり。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 38 RT

札幌【開催中】現代中国 水墨画界の巨星 王子江(おうすこう)の世界展=5月11日~22日(日)10am~6pm、月火休み、茶廊法邑(東区本町1の1 houmura.jimbo.com )。58年北京生まれ、88年来日。空知管内浦臼町に寄贈された作品

2 件 リツイートされました

【開催中】ファビュラスウォール「河合春香」6月6日まで、11:00~24:00。ファビュラス(南1東2)写真やクロッキーを抽象化した絵画。カフェ壁面展示
machinakaart.com pic.twitter.com/nC3RoddHA1

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

【明日まで】竹本英樹 写真展「PIECE of PEACE」5月15日まで。11:00~18:00(最終日17:00まで)ギャラリー創(南9西6)世界中で撮り集めた幸福の断片
machinakaart.com pic.twitter.com/RKuzLC8HtX

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT

【明日まで】特別展「足立美術館所蔵 横山大観展」4月2日~5月15日(月曜休)9:30~17:00。北海道立近代美術館(北1西17)初期~晩年の名作50点を日本庭園の魅力と共に紹介
machinakaart.com pic.twitter.com/q05r27WJc8

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3 RT

札幌、ガヤガヤするレストラン客席の壁とか美容院の壁とかに作品展示させて「展覧会」とする状況が多くて、なめてるっしょとか思ってます。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 6 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。