【速報 JUST IN 】自衛隊ヘリ墜落 機体近くで1人が心肺停止 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年2月5日 - 17:51
札幌デザイナー学院 卒業制作校外展を開催中の大通BISSE 4階へ!11日まで。街中で気軽に見られる校外展があって良かったです。広告デザイン、発展を想像させるイラスト、見てみたくなるアニメーションのビジュアルなど。帰りは一階ビッセ… twitter.com/i/web/status/9…
— 矢倉 あゆみ Ayumi Yakura (@babyish_guide) 2018年2月5日 - 18:18
控えめに言って、最悪ですね。 twitter.com/tsuda/status/9…
— hsssajp2012 (@hsssajp2012) 2018年2月5日 - 18:26
近所にヘリ墜落、、家に直撃したらしい pic.twitter.com/NT6tOw3rZI
— tisy (@PjPutshot) 2018年2月5日 - 17:10
会期はこれから、作品は現在制作中ですが‥
— 佐藤あゆみ (@SaAyuminoar) 2018年2月5日 - 18:50
DMが完成しましたので!
来月の作品展示のお知らせです。
会期:2018/3/1(木)〜 2018/5/31(木)
8:00〜22:00(最終日20:00まで)
場所:JR札幌駅… twitter.com/i/web/status/9…
明日より18日までピンホールカメラMOMBETSU限定写真展を行います。
— sakana@TeamSunsea (@kapitalmania) 2018年2月5日 - 19:25
帯広ガレリアオリザ、11:00-20:00(月曜休)
なかなか面白い展示になりました。ぜひ遊びにきてくださいね!
facebook.com/events/1530059…
「■第5回丸島均(栄通記)企画 群青 後期(2018年2月1~6日、札幌)」。6階部分について書きました。 goo.gl/9CH2yu
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年2月5日 - 21:38
あれっ、そうでしったっけ(笑)。「十年一昔」とはよくいったもので、あちこちの建物が消えていますね。旭町3丁目とか、東光ストア豊平店近くの木造家屋など、いちいち指摘しなかった街路も多いです。この蓄積は、年を増すごとに価値を持ってくる… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年2月5日 - 21:58
「続き■第5回丸島均(栄通記)企画 群青 後期(2018年2月1~6日、札幌)」。ブログ更新。引き続き、5階について紹介します。 goo.gl/NHnNpf
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年2月5日 - 22:36
目次あり。「150年前に来日したオーストリア人写真家の二人が、撮影・収集したガラス原板写真270点の秘蔵コレクションを完全初公開。」
— 猫の泉 (@nekonoizumi) 2018年2月5日 - 22:38
⇒東京大学史料編纂所 古写真研究プロジェクト編
『高精細画像で甦る 150年前の幕末・明治初期日… twitter.com/i/web/status/9…
「人間チェーホフの息づかいが聞こえる――最晩年と少年期の数年を除き、家族として多くの時間をともに過ごした5歳下の弟ミハイルが描くチェーホフ。…」
— 猫の泉 (@nekonoizumi) 2018年2月5日 - 22:46
⇒ミハイル・チェーホフ/宮島綾子訳
『わが兄 チェーホフ』東洋書店新社 toyoshoten.com/books/525
やっと帰宅。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年2月5日 - 23:59