四季劇場の隣は、ほんとは「バスターミナル」なんですよね。「センター」じゃなくて。わしもあとで行きます。 RT @kojikko: @idisim 食堂なし→地下鉄直結のバスセンター 食堂あり→劇団四季の隣にあるバスセンター なのです
@idisim そうでもないです(^^) たぴおの林さんが喫茶店を開いたので、今晩あたり見に行く予定。
I was born.
池田緑さん@TO OV cafe @ To ov cafe instagram.com/p/BFOfydaMo81/
小樽市立美術館で、特別展「木版の夢-小樽に版画の種を蒔く」が開かれています。夕刊文化面では11日付から、星田七重学芸員が解説する連載が始まります。初回に登場するのは成田玉泉と棟方志功。成田は勤務する旧姓小樽中学に自費で棟方を招き、講演会を実現。小樽の人々に創作の魅力を伝えました。
中島公園の近くにあるギャラリー創では、竹本英樹 写真展「PIECE of PEACE」が5月15日まで開催されています。8mmフィルムを使い、世界中で撮り集めた幸福の断片を展示。
machinakaart.com pic.twitter.com/7to1kpvwdf
10時30分くらいから、道内の美術情報ツイート(新規到着分)を流せたらいいなと思っています。またTLを占拠してしまいますが、ご了承ください。
札幌●漆と陶のコラボ展=4月25日(月)~5月19
日(木)10am~5pm、日祝休み、ギャラリー山の手(西区山の手7の6 gallery-yamanote.jp )。道美展会員の工藤竣、楢部一視、陣野原有利子の3氏による工芸展
札幌●徳丸滋展=5月9日(月)~14日(土)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌時計台ギャラリー(北1西3 tokeidai-gallery.jpn.org )自然を見つめる後志管内倶知安町のベテラン画家。札幌最後の個展。08年→ow.ly/4mRbeT
札幌●岩崎君子・木村博子・齋藤和子三人展●徳丸晋展=5月9日(月)~14日(土)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 tokeidai-gallery.jpn.org )
札幌●EXHIBITION 遊展~川本ヤスヒロ・澤田範明・八重樫眞一~=5月9日(月)~6月4日(土)11am~9pm(土は正午~5pm、最終日~3pm)、日休み、喫茶いまぁじゆ(中央区北1西18 imaajiyu.com )。全道展と道展の画家
札幌●札幌カメラ部写真展・第2部=5月5日(木)~5月11日(水)正午~10pm(土日祝~6pm)、会期中無休、画廊喫茶チャオ(北区北24西4 モンレーブビル3階 facebook.com/ciaocafe1993 )。初の写真展。4部に分けて、57人の写真計82点を展示
札幌●高橋あおば個展 spring=4月2日~6月30日(木)10am~8pm、火・第1第3月休み、KIITOS(大通西17 CASA FORTE 2階 kiitoshairdesign.com) @ababaoo 14年→ ow.ly/8Xpg3001Hg7
札幌●池田緑展 I WAS BORN. part II=5月10日(火)~22日(日)10:30am~10pm(日~8pm)、ト・オン・カフェ。帯広の現代美術作家。 imgreen.exblog.jp 15年→ ow.ly/10CfpD
札幌●第36回北釉会展=5月10日(火)~15日(日)10am~5pm(初日正午~、最終日~3pm)、市民ギャラリー @s_c_gallery 道内12の七宝・金工団体が集結。昨年→ ow.ly/4mR1zM
ow.ly/4mR1Gs
札幌●第27回水野スミ子個展●伴野久美子”和の試み”展XIV 対の変容-色彩と光彩 纏うと愛る-=5月10日(火)~15日(日)10:30am~6:30pm(最終日~5pm)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)
札幌●一線美術会第34回北海道支部展=5月11日(水)~15日(日)10am~5pm(最終日~4pm)、市民ギャラリー(中央区南2東6 @s_c_gallery (cont) tl.gd/n_1solrgl
札幌●現代中国 水墨画界の巨星 王子江(おうすこう)の世界展=5月11日(水)~22日(日)10am~6pm、月火休み、茶廊法邑(東区本町1の1 houmura.jimbo.com )。58年北京生まれ、88年来日。空知管内浦臼町に寄贈された作品
札幌●日下華子・福森田眞智子・江崎千春・平子貴俊4人展「新緑の香りに誘われて」=5月12日(木)~23日(月)10am~6pm、火水休み、アトリエSachi(北区あいの里2の3 www13.plala.or.jp/atelier-sachi/ )。日下・福森田は陶、江崎はテキスタイル、平子は木工
札幌●札幌カメラ部写真展・第3部=5月12日(木)~5月18日(水)正午~10pm(土日祝~6pm)、15日休み、画廊喫茶チャオ(北区北24西4 モンレーブビル3階 facebook.com/ciaocafe1993 )。初の写真展。4部に分けて、57人の写真計82点
札幌●本田征爾 @SeijiHONDA 展 午後のワープ鳥「透明水彩、アクリル、オブジェ、他」=5月14日(土)~23日(月)11am~7pm、ギャラリー門馬ANNEX g-monma.com
3月→ ow.ly/4mRfe8
十勝管内鹿追町●イコン塾研究発表展~光ある世界=5月14日(土)~6月5日(日)9:30am~5pm(入場~4:30)、月休み、福原記念美術館(泉町1 art-fukuhara.jp )梅津薫さんが指導するイコン絵画。5人が出品し、梅津さん、田崎謙一さんが賛助出品
札幌●櫻井マチ子展=5月16日(月)~21日(土)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 tokeidai-gallery.jpn.org )。13年個展→ ow.ly/4mRbK7
札幌●3人3頭流―岩間隆(木彫)・澤田正文(金属)・中川晃(ガラス)=5月17日(火)~23日(月)10am~7pm(最終日~4pm)三越札幌本館9階ギャラリー。岩間さん→ ow.ly/GSz93001HWy 中川さん→ ow.ly/y8dy3001I15
札幌●第10回透明水彩展 コロコニ=5月17日(火)~22日(日)9am~7pm(最終日~5pm)、市資料館(中央区大通西13 s-shiryokan.jp )。石垣渉、小路七穂子、伊藤延男、湯淺美恵の4氏。昨年→ ow.ly/4mR0xN
札幌●勝野好則 暮らしの吹きガラス器=5月17日(火)~22日(日)10:30am~6:30pm(最終日~5pm)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。十勝管内音更町のガラス作家 www10.plala.or.jp/humpe/ リサイクルによる涼しげな器も
札幌●佐藤正人のイラスト散歩展 vol.2-=5月17日(火)~22日(日)10:30am~6:30pm(最終日~5pm)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)
札幌●第8回 風心会書展=5月18日(水)~22日(日)10:30am~6:30pm(最終日~4:30pm)、スカイホール(中央区南1西3 大丸藤井セントラル7階 ow.ly/4mR2hn )。山田聳宇さん主宰のグループ。参考出品は山口子羊
札幌●札幌・東京の書人14人による書の間奏曲=5月18日(水)~22日(日)10am~6:30pm(最終日~5pm)、スカイホール ow.ly/4mR2hn
石田栖湖が育てた日本書人連盟につながる14… twishort.com/qi1kc
札幌●師井(もろい)公二展 琳派に捧ぐ=5月18日(木)~29日(日)11am~6pm(最終日~5pm)、火休み、GALLERY創(中央区南9西6 klou.tt/emcdssc7ks8t )。52年生まれ、パリ在住で、仏の病院などに作品。今回はアクリル画を中心に展示
北海道の美術情報ツイート、寢落ちしそうなので、本日は終わります。拡散してくださったみなさん、ありがとうございましたm(._.)m