アレクサンドル・チャヤーノフ「農民ユートピア国旅行記」(晶文社)、故あって読み始め、読了。1920年のソヴィエトで出版され、その後忘れられていたユートピア小説。政治の仕組みの説明より架空の絵画史の叙述が詳しいのが可笑しい。
新詩集『屋根よりも深々と』のカバー色校正が編集者より届く。どきどきしながら、本の形に折ってみた…! 装画を一冊目と同じく森本めぐみさん、装丁を今垣知沙子さんにお願いしました。中身はただいま製本中。刊行までもうすぐ、もうすぐなのだ! pic.twitter.com/3rvtQYaWlo
@rutile_moe おはようございます~♪ ずいぶん晴れてきましたよね。
「柿﨑均展‐光のかたち‐」開催中!暑い夏にはぴったりの幻想的な世界をご案内いたします。10:00-17:00(最終入場16:30)/一般500円、高大生300円/8月5日には学芸員によるギャラリートークも開催◆
明日まで!《美術》【学生活動情報】「4LDK -マイルーム-」 7/29(月)~8/3(土) 11:00~19:00(最終日は17:00まで) ギャラリーたぴお(札幌市中央区北2条西2丁目 中通り郵便局フロア 道特会館1F) 詳細→hueibox.blog45.fc2.com/blog-entry-830…
【住吉直道さんの版画作品が展示!】住吉直道 個展~その参~ 7月30日(火)~8月11日(日) TO OV Cafe(南9西3 マジソンハイツ1階) 10:30~22:00 bit.ly/92mCRX twitpic.com/d5ydey #さっぽろ
FM文化通信●『全道展 十勝地区展』8月8日(木)8月13日(火) 午前10時~午後7時 *最終日は午後4時迄 *入場無料 会場:帯広市民ギャラリー (JR帯広駅地下 0155-25-7250) blog.obnv.com/flowmotion/#en… #mtfm #yunity
道南の人、必見。 RT @mikadukikoubou: 8月3日(土)~25日(日)ギャラリー三日月にて『西田靖郎 個展<再会>』を開催します。函館での個展は初めてです。本当に素晴らしい作品たちです。ぜひぜひ、見に来てください!! pic.twitter.com/z2mEZRojOj
「風が葉裏を返して走るたびに波のやうにざわめく。果樹園は林檎の花ざかり」(左川ちか「暗い夏」)というような詩にあいそうな余市、仁木の果樹園や林、山道の風景写真をお撮りになっている方を探しています。自薦、他薦問いませんので、お心当たりがあればお知らせください。 #otabun
眠すぎる。なぜ狸小路7丁目の街頭で酒を飲んでいるのか、自分でもよくわかりまへん。
札幌【あすまで】●北口さつき SHOW!●菅野充造・福井路可二人展=7月29日~8月3日(土)10am~最終日5pm、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 ow.ly/mXZyY )
オホーツク管内置戸町【週末まで】置戸コンテンポラリーアート=7月26日(金)~8月4日(日)10am~5pm(金土日~7pm、最終日は早め)、旧秋田小など。北見、帯広、札幌などの現代美術作家が多数参加。4日10amからショートケーキプロジェクト、3:30pmレクチャー
@J_Searobin いや、たぶんこのままです(笑)
狸祭り! RT @aramelody: 今日ってアレ祭りなの?へぇー
あの言葉を教えて。・・・ぼくも一緒に言う。
バスは2分前に出たばかり。次の便まで20分以上あるんだけど、さてどうしよう。