道銀文化財団「らいらっく・ぎゃらりい」が、道銀本店ビル(札幌市中央区大通西4)取り壊しに伴い、新築のほくほく札幌ビル(同大通西2)に移転、5月15日から9月末までオープン記念展を開きます。10月以降は貸しギャラリーとして再スタートとなります。
※上の段落ともう1カ所、ビル名を訂正しました。大変失礼しました。
らいらっく・ぎゃらりいは1986年、もともとテナントが入っていた場所にオープン。
91年に、道銀文化財団の発足と同時に、財団のギャラリーとなり、92年に「らいらっく・ぎゃらりい」という名称になりました。
25平方メートルほどの小さな空間でしたが、インスタレーションなど現代アートの個展から、絵画教室のグループ展まで、さまざまに親しまれてきました。
新しいらいらっく・ぎゃらりいは、旧ギャラリーが細長く途中に柱がある独特の形状をしていたのに対し、4×7メートルの長方形で、28平方メートル。
このうち、北側と東側は全面ガラス張りなので、壁面は11メートルということになります。
天井高も少し高くなって、3メートルになりました。
もちろん、ライトやピクチャーレールなどは完備しています。
また、自由に設置できる幅1.1メートルの可動式パネル6枚もあり、小品が多い絵画教室のグループ展などにも対応できます。これを含めると、壁面長は最大23メートル余りにまで拡大します。
(置き台などは、先ごろ閉館した道新ぎゃらりぃから譲り受けたものだそうです)
この「ほくほく札幌ビル」は、北陸銀行札幌支店が建っていた場所です。
新築にあたり、1階は広い公開空地となり、誰でも休憩することができます。
らいらっく・ぎゃらりいは、この公開空地の奥にあります(となりはコメダ珈琲店が入る予定)。
朝7時から夜10時までは自動であかりが点灯するので、窓越しに作品が見られる時間帯はとても長いです。
新しい「ぎゃらりい」の開館時間は午前10時~午後6時が基本ですが、作家の事情に応じて朝9時から夜9時まで開館することも可能で、財団の担当者は相談してください―と話していました。
展覧会の会期の基本パターンは火曜から翌週月曜までの1週間。
これまでの例からすると、初日の火曜午前に搬入して午後からスタート。最終日の月曜は午後3時か4時に終了を繰り上げて搬出、という感じになりそう。これももちろん、火曜まる一日を搬入に当て水曜から会期スタートとするなど、適宜変更可能です。
レンタル料金は1週間で5万円。
これまでの2万1千円に比べ高くなっていますが、それでも一等地であることを考えたら格安です。ただし、会場での作品販売禁止、キャンセル料などの設定といった制約はあります。
申し込みについては、先着順ではなく、同じ会期に複数の希望者がいれば抽選とします。会場がガラス張りで通りかかった人からも見えることから事前に内容の審査を行います。
また、あくまでも北海道の人や団体が使うことを想定しており、グループ展に道外の作家が含まれるぐらいでしたらOKですが、例えば東京の画商が1週間札幌にやって来て借りるといったことは想定していません。
道銀文化財団の柿崎久美子次長によると、手前が公開空地で人の目がいっぱいある上、すぐ裏手には警備室があり、ギャラリー室内には監視カメラもあるため「安全に、安心して使っていただけると思います」。個人情報保護の観点から芳名録もやめてもらい、名前を書き込むカードとそれを投入する箱をぎゃらりい側で用意するとのことでした。
柿崎さんは「1階なので搬出搬入も楽。若手も、いつかは個展をと思ってきた高齢者の方も、誰もが夢をかなえることができる場所になれば」と期待していました。
なお、9月末までは、次の日程でオープン記念展を行うとのことです。
5月15日(水)~26日(日)平向功一展
29日~6月9日 久野志乃展
6月12~23日 上ノ大作展
6月26日~7月7日 香西信行展
7月10~21日 陳 㬢展
24日~8月4日 菱野史彦展
8月7~18日 クスミエリカ展
21日~9月1日 井桁雅臣展
9月4~15日 會田千夏展
18~29日 水野剛志展
以前も書きましたが、最近はギャラリーが閉まる話題ばかりで、道銀文化財団が恒久的なギャラリーとして移転、新オープンするというのは、良い話としか言いようがありません。
とにかく鑑賞可能な時間帯が長いので、いろんな使い方ができそうです。
dogin-bunkazaidan.org
(サイトは更新作業中です)
過去の関連記事へのリンク
らいらっく・ぎゃらりぃ(北海道銀行本店)今年末閉鎖し移転へ (2023)
北海道銀行ビル建て替えへ (2020)
※上の段落ともう1カ所、ビル名を訂正しました。大変失礼しました。
らいらっく・ぎゃらりいは1986年、もともとテナントが入っていた場所にオープン。
91年に、道銀文化財団の発足と同時に、財団のギャラリーとなり、92年に「らいらっく・ぎゃらりい」という名称になりました。
25平方メートルほどの小さな空間でしたが、インスタレーションなど現代アートの個展から、絵画教室のグループ展まで、さまざまに親しまれてきました。
新しいらいらっく・ぎゃらりいは、旧ギャラリーが細長く途中に柱がある独特の形状をしていたのに対し、4×7メートルの長方形で、28平方メートル。
このうち、北側と東側は全面ガラス張りなので、壁面は11メートルということになります。
天井高も少し高くなって、3メートルになりました。
もちろん、ライトやピクチャーレールなどは完備しています。
また、自由に設置できる幅1.1メートルの可動式パネル6枚もあり、小品が多い絵画教室のグループ展などにも対応できます。これを含めると、壁面長は最大23メートル余りにまで拡大します。
(置き台などは、先ごろ閉館した道新ぎゃらりぃから譲り受けたものだそうです)
この「ほくほく札幌ビル」は、北陸銀行札幌支店が建っていた場所です。
新築にあたり、1階は広い公開空地となり、誰でも休憩することができます。
らいらっく・ぎゃらりいは、この公開空地の奥にあります(となりはコメダ珈琲店が入る予定)。
朝7時から夜10時までは自動であかりが点灯するので、窓越しに作品が見られる時間帯はとても長いです。
新しい「ぎゃらりい」の開館時間は午前10時~午後6時が基本ですが、作家の事情に応じて朝9時から夜9時まで開館することも可能で、財団の担当者は相談してください―と話していました。
展覧会の会期の基本パターンは火曜から翌週月曜までの1週間。
これまでの例からすると、初日の火曜午前に搬入して午後からスタート。最終日の月曜は午後3時か4時に終了を繰り上げて搬出、という感じになりそう。これももちろん、火曜まる一日を搬入に当て水曜から会期スタートとするなど、適宜変更可能です。
レンタル料金は1週間で5万円。
これまでの2万1千円に比べ高くなっていますが、それでも一等地であることを考えたら格安です。ただし、会場での作品販売禁止、キャンセル料などの設定といった制約はあります。
申し込みについては、先着順ではなく、同じ会期に複数の希望者がいれば抽選とします。会場がガラス張りで通りかかった人からも見えることから事前に内容の審査を行います。
また、あくまでも北海道の人や団体が使うことを想定しており、グループ展に道外の作家が含まれるぐらいでしたらOKですが、例えば東京の画商が1週間札幌にやって来て借りるといったことは想定していません。
道銀文化財団の柿崎久美子次長によると、手前が公開空地で人の目がいっぱいある上、すぐ裏手には警備室があり、ギャラリー室内には監視カメラもあるため「安全に、安心して使っていただけると思います」。個人情報保護の観点から芳名録もやめてもらい、名前を書き込むカードとそれを投入する箱をぎゃらりい側で用意するとのことでした。
柿崎さんは「1階なので搬出搬入も楽。若手も、いつかは個展をと思ってきた高齢者の方も、誰もが夢をかなえることができる場所になれば」と期待していました。
なお、9月末までは、次の日程でオープン記念展を行うとのことです。
5月15日(水)~26日(日)平向功一展
29日~6月9日 久野志乃展
6月12~23日 上ノ大作展
6月26日~7月7日 香西信行展
7月10~21日 陳 㬢展
24日~8月4日 菱野史彦展
8月7~18日 クスミエリカ展
21日~9月1日 井桁雅臣展
9月4~15日 會田千夏展
18~29日 水野剛志展
以前も書きましたが、最近はギャラリーが閉まる話題ばかりで、道銀文化財団が恒久的なギャラリーとして移転、新オープンするというのは、良い話としか言いようがありません。
とにかく鑑賞可能な時間帯が長いので、いろんな使い方ができそうです。
dogin-bunkazaidan.org
(サイトは更新作業中です)
過去の関連記事へのリンク
らいらっく・ぎゃらりぃ(北海道銀行本店)今年末閉鎖し移転へ (2023)
北海道銀行ビル建て替えへ (2020)