「街でスマホいじってるからって、ポケモンGOやってると思ったら大間違いだぞ。おじさんがやってるのはな、ツイッターっていうんだよツイッター。え、モンスターに出会えるのかって? そんなもんいくらでも出会えるに決まってるだろバカヤロウ」
— まことぴ (@makotopic) 2016年7月23日 - 17:47
【開催中】阿部典英 個展「ア・ラ・カルト」bit.ly/1sB6CHJ 本展では「表現作品として立体も平面も同じように考えて制作している」という同氏の平面作品に焦点を当て、新作を中心に展示。9月16日まで pic.twitter.com/IJe6LuEqGS
— Shift Mag Japan (@shift_jp) 2016年7月20日 - 13:35
【本日から】
— 地下之会 (@UndergroundMass) 2016年7月24日 - 00:41
第四次 地下之会 展 札幌ニューアングラ 破
8/6まで。12時〜19時。月曜休廊。
札幌市南10西9 旧鎌田志ちや pic.twitter.com/HYro8TWCJE
「プロ市民」ってどこにいるんですか?機動隊とアルソックは税金から給料が支払われていますが、外国に召し上げられようとする土地を守るために抵抗している人々はもらえません。
— nos (@unspiritualized) 2016年7月23日 - 22:58
@h76343296 プロ市民の徹底排除を!@newmenfolk2013 @theokinawatimes
逆で、お前らみたいな「沖縄の土地はアメリカ様に差し上げろ〜」という売国奴こそが中国共産党と同様に沖縄やチベットを弾圧しているんだよね。
— nos (@unspiritualized) 2016年7月23日 - 23:25
twitter.com/ID2632515/stat…
高江の基地工事を政治問題として見た場合、沖縄とヤマトの間の出来事である以上、「何が正しいか」ではなくて「沖縄の人々がどう思っているか」が最優先に考慮すべき点である。
— 丹菊逸治(非公式) (@itangiku) 2016年7月24日 - 00:01
十勝管内鹿追町【開催中】小野月世水彩展~光を描く=7月20日~8月7日(日)10am~5pm(入場~4:30pm)、7月25日・8月1日休み、神田日勝記念美術館 kandanissho.com
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 06:35
一般520円、高校生310円など。日本水彩画会常務理事。人物画など
ブログを更新しました。「■想紫苑(おもわれしおん) 第四回三人展 (2016年7月12~17日、札幌)」 goo.gl/4NgUIP
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 06:36
札幌【開催中】●新井陸昭 木工展●朝田千佳子 染織展=7月21日(木)~26日(火)11am~6pm(最終日~5pm)、石の蔵ぎゃらりぃはやし(北区北8西1)。09年朝田さん個展→ ow.ly/jn3w302sY52 シンプルなタペストリーなど
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 07:40
ブログを更新しています。「伊坂重孝さん死去。元STV会長」 goo.gl/5Ai33k
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 07:41
札幌【開催中】エントランスアートNEXT vol.9 道都大学中島ゼミ展=7月15日~29日(金)9am~6pm(土日祝~4pm、最終日~2pm)、STV北2条ビル(中央区北2西2)・STV時計台通ビル(同区北1西3)。14年→ ow.ly/hnwY302t16x
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 07:55
べつに、ポケモンGO なんてやらなくても、ギャラリーと美術館がある限り、おれは街を歩いているよ。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 08:00
札幌【開催中】清水しおり・本田麻亜沙・塩谷直美3人展「暑中お見舞い申し上げます」=7月21日~8月1日(月)10am~6pm、火水休み、アトリエSachi(北区あいの里2の3 ow.ly/zGt9302sUXR )。陶器、磁器、ガラス器
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 08:10
札幌【開催中】山田祥子・鵜沢文明2人展=7月21日~8月8日(月)11am~6:30pm、水休み、カンディハウス道央 condehouse.co.jp
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 08:15
陶芸 showkichi.com とガラス uzawaglass.web.fc2.com
札幌【開催中】孫田敏写真展 植物微視=7月21日~8月14日(日)正午~0am(日祝~9pm)、水休み、CAFE ESQUISSE(カフェ エスキス、中央区北1西23 @cafeesquisse )。スキャナーでとらえた植物 scanbotanica00.sblo.jp
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 08:20
深川【開催中】波田浩司展=7月16日~31日(日)10am~6pm(最終日~4pm)、19、25日休み、アートホール東洲館(1の9、深川駅前)。独立展、全道展会員。札幌在住。都市を前にして宙を舞う男女などを描く。08年サッポロ未来展→ow.ly/B1ie301Nrcf
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 08:20
札幌【開催中】TAIRYO HUG~大漁 育=7月22日~27日(水)11am~6pm、gallery kamokamo(真駒内幸町1)。胆振管内白老町の陶芸家前田育子さんのプロジェクト。古い大漁旗をバッグなどにリサイクル。14年→ ow.ly/SdC6302uLVo
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 09:00
札幌【本日】ホーリー・マウンテンズ アーティストトーク=7月24日2~4:15pm、モエレ沼公園 ガラスのピラミッド。坂本大三郎 @daizabu3 山内悠 yuyamauchi.com 吉田智彦 tomohikoyoshida.net の3氏。500円
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 09:05
札幌【本日限り】中村裕(器)×石井誠(料理)=7月10日(日)~24日(日)11:30am~1pmラストオーダー/6pm~8pmラストオーダー、ル・ミュゼ(中央区宮の森1の14 musee-co.com )。フランス料理のコースを新作陶芸で。要予約
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 09:35
札幌【本日限り】●浅野天鐘日本画展●新鐘会日本画塾展=7月19日(火)~24日(日)10am~最終日5pm、スカイホール(中央区南1西3 大丸藤井セントラル7階)。画業65年、札幌のベテラン。シンプルな構図で明るい色調の風景画など
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 09:40
札幌【開催中】画業50周年 小林さと枝個展=7月21日~27日(水)10am~8pm(最終日~5pm)、東急5階美術画廊(中央区北4西2 ow.ly/s4i7302sCEL )。明るい色調で静物や花を描いた油絵やガッシュなど三十数点。札幌在住
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 09:45
札幌【開催中】清水しおり 絵を描きました展=7月22日(金)~27日(水)正午~6pm、CONTEXT-S(中央区南21西8 context-s.jugem.jp )。陶芸家が陶器でないものに絵を描いたら…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 09:45
札幌【開催中】金属工房 ニコクラフト作品展「copper works」=7月20日(水)~28日(木)10am~7pm、丸井今井札幌・一条館7階イベントスペース nico-craft.com
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 09:50
札幌【開催中】カワシマ商店 at ミヤシタ=7月13日~31日(日)正午~7pm(最終日~5pm、月休み、ギャラリーミヤシタ(南5西20 gallery-miyashita.info)。カワシマトモエさん@amekaba 11年→ ow.ly/zPqT302sC31
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 10:05
根室管内羅臼町【開催中】郷土写真展「知床岬の昆布漁」=7月16日~8月15日(月)10am~4pm、土日月のみ開館、ギャラリーミグラード(本町)。北の短い夏、世界自然遺産で繰り広げられる漁を写真80点と絵2点で紹介
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 10:25
また根落ちしてた…。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 10:46
そろそろギャラリー巡りに行かなくては。しかし、このペースだと、ブログを書いてる時間が全くない…。
プラニスホール(ビックカメラの上)の「アートプラネット」もきょうまで。300円だけど、平向功一さんの巨大な立体、石川潤さんの大作などが並び、払う価値あり。テーマは「風景」ですが、いわゆる風景画ではない作品が多いです。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 10:54
娘高1はそろばん試験の最中。午後はあすのライブ出演に備えスタジオでリハーサル。青春のし過ぎだろ(笑)。父さんはくたびれて横になっている…。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 11:02
@horkewsan なるほど、樋口ヒロユキ氏方式ですね。いいかもしれませんね。参考にします。もっとも、過去の記事のリンク貼りとか画像のアップとかの作業が多いんで、これはいかんともしがたいです。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年7月24日 - 11:06
「…になったら沖縄は中国に併合される」とか保護者気取りで言いたがる日本人いるじゃない?宮古島出身の人間として、今さら何言ってるの?です。日本は一度、先島を中国に売り渡すことにしたんだぜ。止めようとがんばったのは琉球。
— Osamu Tomori (@orpheonesque) 2016年7月24日 - 10:11
分島問題 rca.open.ed.jp/history/story/…