すみません、もう始まっています。
日本の近代文学を代表する作家、有島武郎(1878~1923)の小説「生れ出づる悩み」の主人公のモデルとなった、後志管内岩内町の画家、木田金次郎の個展が、東京都の府中市美術館(府中市浅間町1-3)で開かれています。
「生れ出づる悩み」の出版100年を記念した展覧会。北海道の美術好きでは知らぬ人のない木田金次郎(1893~1962)ですが、生前、とくに戦前・戦 . . . 本文を読む
さいとうギャラリーは基本的には貸しギャラリーだが、年に2度、真夏と年末年始に企画展を開いている。道内の約70人の小品を展示販売するもので、絵画を中心に彫刻や工芸の作家も含むが、すべて壁掛けタイプである。
活発に制作、発表している人が多いが、団体公募展に属さず個展も開かない作家でほとんどこの年2度の企画展でしか作品を見られない作家もいる。そういう意味では貴重な展覧会だといえる。
年末年始は特 . . . 本文を読む
リベラルの人からネトウヨよりムカつくクソリプを送り付けられることがあります。自分はもう諦めました宣言。なんでわざわざ私に言うの?勝手に呟いてればいいじゃん。絶望したって政治とは無関係ではいられないのだから、最悪の中でもマシなの選んで生きていくしかないよね?
— ともの (@blueash009) 2018年7月22日 - 21:28
「老害」って言葉を使うの、やめようよ。
権力に恋々 . . . 本文を読む
きのうは867歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月23日 - 05:56
エヴァの新作が2020年公開予定なの、庵野が制作にかこつけてオリンピック関係の仕事を体良く断るためなのではないか
— シェンロン🐉 (@shen1oong) 2018年7月22日 - 09:26
世帯所得24年ぶり伸び、16年は560.2万円 . . . 本文を読む
NTT札幌病院(中央区南1西16)の1階ロビーに飾ってありました。
ガラスが額に入っているため、反射があって見づらいですが、色数を抑えた落ち着いた色調で写生的に風景を描いています。北大の構内でしょう。
サインは「O.miyata」と読み取れます。
道内で心当たりのある画家がいなかったので、ネット検索したところ、宮田翁輔さんという方の画風に近いように思われました。
リンク先は、有力な . . . 本文を読む
西村明美さんの銅版画は、一般的な版画と異なり、単一の版をスタンプのように、押す位置を変えたり、異なる色のインクを用いたりすることで、ほぼ無限のバリエーションを作りだしています。
このたび、幅1メートル(1000ミリで、今回の個展タイトルに通じます)の版に対応できる大型プレス機を導入。
正方形のパネルを10枚並べた作品には、四つの版を用いました。ふだんの西村さんの作風を知っていると「大きな花と . . . 本文を読む
「■JR Tower Art Planets Grand prix Exhibition 2018(6月30日~7月22日、札幌)」。ブログを書きました。素材フェチな傾向について。 goo.gl/maZPLG
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月22日 - 12:34
JRで白老へ向かっています🚃
ウイマム文化芸術プロジェクトのパブリック・ . . . 本文を読む
きのうは8039歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月22日 - 05:41
"On the 19th of August 1936 (a mere three months after the conquest of Addis Ababa), Le Corbusier wrote to Mussolin… twitter.co . . . 本文を読む
「JRタワー・アートプラネッツ・グランプリ2018」を会期末ぎりぎりになってしまったが、見てきた。
こちらのページに詳しいが、経験上、こういうページはいつのまにか削除されることがあるので、まるごとコピー&ペーストしておこう。
★グランプリ:齋藤玄輔(さいとう げんすけ)
「THIS PLACE THIS TIME この場所・この時間」
【版画】(カーボン紙、2080×2400mm)
“私の . . . 本文を読む
延長国会の期間、私が委員となっている財務金融委員会、決算行政監視委員会、予算委員会は一度も審議が行われずでした。官邸・与党の審議拒否。決算にいたっては2016年度決算が手付かず、次の国会には2年度分たまることになります。野党の追及を嫌がるあまり、デタラメなことになっています。
— 宮本徹 (@miyamototooru) 2018年7月20日 - 23:24
無関心な人が多いけれど
. . . 本文を読む
教員が自主的に判断し、行動できる文化を徹底的に破壊してきたくせに、「勇気がない」「決断は無理」かw
そりゃ、「口パク」まで監視される現場で「自主的に決断する人材」なんか育たんだろ。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
— Mighty Jack (@Mightyjack1) 2018年7月20日 - 00:03
国旗国歌法が成立したとき、自民党内閣は「強制はしな . . . 本文を読む
水害が明け、東日本と西日本では記録的な暑さが続いている。今年は北関東よりも、名古屋、岐阜、京都といったあたりが、連日38度前後になっている。
臨時国会が事実上閉幕。なんか、ひどい国会だった。
16日(月)
「海の日」で休み。
黒い森美術館へ行き、山本佳子 Moon Seed Project-密やかな森ではを見る。
帰りに、三井アウトレットパークに寄り、ソフトクリームを食べる。
. . . 本文を読む
帯広●第28回ボレアス帯広展=7月14日(土)~29日(日)午前10時~午後5時(最終日~3時)、17・23日休み、帯広百年記念館(緑ケ丘2)。札幌のメタスクラプター(廃品アーティスト)M.ババッチさんを中心に毎年全国を巡回し開い… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月20日 - 23:20
. . . 本文を読む
「■つながろう2018 TIME AXIS 時間軸 (2018年6月16~24日、札幌)」。ブログを書きました。アップが遅れてすみません。 goo.gl/y7AEHG
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月20日 - 13:40
よく鉄道とかバスとかに、乗務員が休憩したり水分摂ってるとクレーム来るから、ご理解を求める注意書きがしてあるけれども、あれ . . . 本文を読む
本州以南からものすごい顰蹙を買いそうなことを、あえて言わせてくれ。
暑くて眠れん‼!
いや、わかってますって。
そんなの暑いうちに入らんって言うんでしょ?
でも、北海道民はちょっと前までストーブたいてたの!
体が暑さに慣れてないんだよ。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月20日 - 00:21
人生のむなしさに追いつかれないために音 . . . 本文を読む