さすが英国航空、敬称にうるさい。 pic.twitter.com/YvD4venQ6d
— kenjiro hosaka (@kenjirohosaka) 2019年2月23日 - 14:40
明日はあちこちの美術館が無料になるらしい(画像は北海道立近代美術館)。天皇在位と美術館の入場料にどう関係するのか、分からないけど。 pic.twitter.com/07y1qzcIQd
&md . . . 本文を読む
きのうは5813歩でした。少ない。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年2月23日 - 05:54
私の両親は北海道出身で、その祖父母がそれぞれ本州から来たそうですが、本州の親戚とはほとんど付き合いなく、何代もさかのぼれません。北海道人なんてだいたいそんな感じでは? twitter.com/tamon5218/stat…
— 香山リ . . . 本文を読む
東京藝大で学び、いまは北海学園大(札幌)で教鞭を執る原井さん。
東京のギャラリーで作品を発表したり、サパティカルでフランスに赴いて滞在制作・発表を行ったりしていたが、道内での発表となると2011年の「樽前Arty」以来8年ぶり、札幌では実に12年ぶりとなる。
今回の「水玉模様の光」シリーズは、黒いアルシュ紙に、革細工などで用いる道具30種類を駆使して円形の穴をたくさんあけ、その大小で絵柄を見 . . . 本文を読む
(承前)
ことし1月9日に小樽を訪れた際の記録をこれまで「小樽散歩」という6回のシリーズで書いてきたが、最後に足を運んだ市立小樽美術館のことを書いていないので、ここに簡単に記しておこう。
同美術館は、派手さはないがしっかりした調査と収集により、地元ゆかりの美術家に焦点を当てた好企画の展覧会をよく開いている。
なかでも中村善策(1901~83)は、小樽出身の画家でも代表格というべき存在で、 . . . 本文を読む
久々のテンポラリースペースへ。高臣大介ガラス展、後期のインスタレーション。これは写真では1割も伝わらない…ガラスの光、影、響き合う音が気が狂いそうな美しさ。つららが育っていたのが残念ながら暖かさで昨日折落したようだが滴りもまた良い… twitter.com/i/web/status/1…
— 疾風のブレードランナー (@kirieriko) 2019年2月22日 - 15:22
今日 . . . 本文を読む
防衛省の内部資料から明らかに。やっぱり軟弱地盤を完全に改良するの、技術的にも無理なんじゃん。首相の国会答弁は虚偽だったということですよね、これ。 twitter.com/isoko_mochizuk…
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2019年2月21日 - 12:11
一回ついたウソは、いくらウソだということがバレても撤回しないし謝らない。さすが「嘘つき宰相」だけのこ . . . 本文を読む
きのうは6605歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年2月22日 - 00:37
なんかまだ地震の興奮が残っているのか。眠れそうにない。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年2月22日 - 00:39
余震?
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yana . . . 本文を読む
北海道水彩画会(道彩会)は、毎年秋に公募展の「道彩展」を札幌市民ギャラリーで、2月には会員・会友展をギャラリー大通美術館で(以前は札幌時計台ギャラリーで)、それぞれ開いている。
会場に創立会員の小堀清純さん(札幌)がおられたので、写真撮影の許諾を得ることができた。ずっと前から見てきたが、ブログに画像を貼るのは今回が初めて。それがうれしい。
道彩会は、写実的な水彩画が少なく、フォーブ的な . . . 本文を読む
2月20日(水)は出勤前に、ギャラリー創へ。
原井憲二さんに、13年ぶりにお目にかかった。
原井さんの個展は、視線を移動させながら見ないと作品のおもしろさがわからないので、ぜひ会場に足を運んでもらいたいと思った。24日まで。
市電で西4丁目まで行き、出社。
21日(木)はHOKUSEN GALLERY ivory に寄ってから出社。
筆者はその日、地域面の降版時間である午後9時 . . . 本文を読む
後志管内岩内町【開催中】有島武郎『生れ出づる悩み』と画家・木田金次郎=1月12日~3月31日(日)午前10時~午後6時(入場30分前)、月休み、木田金次郎美術館 kidakinjiro.com 東京・国立、札幌、ニ… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年2月21日 - 21:05
釧路【開 . . . 本文を読む
きのうは6024歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年2月21日 - 04:35
@Tsugumi_17 「僕」という一人称は男性を、しかも成熟していない男性を連想させます。性差に関係なく使える標準的一人称は「私」です(本来の読みは「わたくし」。「わたし」も可)。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yan . . . 本文を読む
なぜか今週は月曜と火曜が休み。 月曜はけっきょく自宅にいたので、火曜に展覧会巡りに出かけることになった。(というか、19日の日記をいまごろアップしてんじゃないよ、と言われそうだが…)。 南2西2の交叉点(マクドナルドの前)で丸島均さんに会い、まだ10時少し前だったが、アートスペース201をあけてもらった。 この日が最終日。5階は道内のベテラン6人の日本画、洋画、版画の群来展。初開催だ。 例によっ . . . 本文を読む
札幌出身で在住の画家、清水恭平さんの道内初個展を見た。
筆者はこの方のことを全く知らず、最終日に
「そういえば、エッセでなんかやってたな」
ぐらいの感覚だったのだが、一見して、絵のうまさに驚いた。
リアリズム的だが、いわゆるフォトリアリズムのような、写真との近似を誇るうまさとは違い、洋画としてしっかり腰が据わった描き方である。
3号から60号まで40点。身近な風景、静物、人物などを、丹念に . . . 本文を読む
北翔大学北方圏学術情報センター ポルトギャラリー
hokusho-u.ac.jp/studentlife/ca…
『局地風』
2019年3月9日-24日
10:00-19:00(最終日-17:00 ) pic.twitter.com/pA9Re2o5t2
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2019年2月20日 - 11:47
『たべる展』
2019年2 . . . 本文を読む
goo blog 、なんで同じ記事が2位と5位にランクインしてるんだよ(笑)。おかしいだろ、きょうのアクセス解析。 pic.twitter.com/bqtk6kRD2r
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年2月20日 - 00:06
きのうは1万4009歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2 . . . 本文を読む