北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2022年10月16日のツイートその1

2022年10月17日 10時26分03秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは223歩でした。少ない。posted at 07:17:11 RT @Astro_Wakata: 美しい北海道の全景です。ISSのキューポラから撮影しました。皆さんどうぞ良い一日を! pic.twitter.com/bWuE2lUWRFposted at 07:20:24 RT @tbsnewsdig: 旧統一教会関連会社が北朝鮮に潜水艦を仲介 日本人信者の献金が北の兵器開発に使われていな . . . 本文を読む

■ウイマム芸術文化プロジェクト「歩いて巡る屋外写真展」(胆振管内白老町社台) 2022年10月10日は7カ所 その1

2022年10月16日 16時07分59秒 | 展覧会の紹介-写真
 先週末のことを今ごろ書いているわけですが…。  連休の2日目。  胆振管内白老町で展開されている二つのプロジェクトが最終日を迎えるため、自家用車で出かけることにしました。  ただしこの日は低気圧の接近で荒れ模様になるという天気予報が出ていたため、ほんとのことをいえば、前日の10月9日に出かけて10日に札幌市内をまわりたかったのですが、いくつかの展示が9日限りだったので、この日程にしたのです。 . . . 本文を読む

2022年10月15日のツイート続き ※ハッシュタグのリンクは割愛しました

2022年10月16日 14時22分46秒 | 未分類・Twitterまとめ他
RT @chisei_una: www.instagram.com/p/CjScaZLP6tC/… 3331art fairに参加します。 高橋喜代史さんに推薦頂きSelection-GYMに作品が展示されるほか、gallery門馬のブースからも出品します。ぜひお立ち寄りください。 10/29-30 プレビュー:10/28 3331 Arts Chiyoda twitter.com/333 . . . 本文を読む

2022年10月14日のツイート ※15日早朝分を追加

2022年10月15日 22時29分48秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは5728歩でした。少ない。posted at 00:09:18 RT @SotaKimura: 【中学生の思い出】 合唱祭に合わせて、生徒から自作の歌詞を募集し、それに生徒が作曲するイベントがあった。 合唱祭の朝練が嫌でたまらなかった私は、「朝練なんてやりたくない」という趣旨の歌詞で応募したところ、クラス投票で5クラス中3クラスで1位を取った。posted at 05:59:16 RT @ . . . 本文を読む

白鳥信之さんの訃報(札幌、画家)

2022年10月14日 21時21分27秒 | 情報・おしらせ
 帰宅したら、白鳥信之さんが亡くなり、家族葬を済ませたというはがきが届いていました。  たしかに白鳥さんの住所です。  白鳥さんは1945年生まれ、札幌の画家です。  1988年の道美展で最高賞の協会賞を受賞しましたが、その後は団体公募展に属さず、個展を中心に活動してきました。また「北の現代具象展」にも出品し、近年はベテラン画家のグループ展「群来展」に出していました。  筆者が見始めた1990年 . . . 本文を読む

(1)物故者―扇谷章二、志賀迪、関秋宏、豊田満の各氏 第96回道展(2022年)

2022年10月14日 11時22分46秒 | 情報・おしらせ
 道展に行ったら、会員5人の遺作が展示されていたので、まず記しておくことにします。  扇谷章二さん(油彩)。  釧路を代表する画家のひとりで、やわらかな色調と丸みを帯びたタッチによる風景画が印象に残っていますが、人物もよく描きました。  一水会会員だったほか、日展にも15回入選しているそうです。  志賀迪さん(水彩)。  1929年(昭和4年)、札幌生まれ。  穏やかな風景画を描く方で、日本水 . . . 本文を読む

北海道のアート情報まとめ 2022年10月13日のツイートその2

2022年10月14日 11時17分38秒 | 未分類・Twitterまとめ他
網走【開催中】特別展・イヌイトの壁掛けと先住民アート=7月16日~10月16日(日)午前9時~午後5時(10月午前9時半~午後4時半)、10月3、11日休み、道立北方民族博物館(潮見309-1 hoppohm.org )。一般450円、65歳以上300円、高大生200円(常設展とのセットもあり)。1950年代から制作posted at 21:00:00 札幌【開催中】會田千夏展 ちいさなものたち= . . . 本文を読む

2022年10月13日のツイートその1

2022年10月14日 11時14分53秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは7199歩でした。posted at 01:33:39 札幌【本日終了】かえり花・ふたり展=10月8日~13日(木)午前10時~午後6時、紀伊國屋書店札幌本店2階ギャラリー(中央区北5西5)。10年前まで礼文島に暮らした藤間裕子さん(日本画)と佐藤由美子さん(水彩画)が、久々に島の花咲く丘を歩いてきたposted at 07:21:00 ストーリーとそれほど関係ないけど夏祭りの場面が入るの . . . 本文を読む

2022年10月8、9日は計11カ所

2022年10月13日 21時57分38秒 | つれづれ日録
 blog 執筆がたいへん遅れていて申し訳ございません。  この15年以上、こんなふうに謝ってばかりいるような気がします。  8日は土曜出勤となり、とうとう13連勤になってしまいました。  土曜は3週連続の出勤です。  夕方、ちょっと会社を抜け出して スカイホール(自分の絵展/中橋修絵画教室合同展/酒井芳元個展)→ らいらっく・ぎゃらりぃ(カラス写真展)→ さいとうギャラリー(小林さと枝個展な . . . 本文を読む

2022年10月10日のツイート続きと11日のツイート

2022年10月12日 11時30分28秒 | 未分類・Twitterまとめ他
夕べは疲れと眠気で9時には寝てしまい、ブログ更新がまったく進んでいません。関係者の皆さま、申し訳ありません。posted at 07:12:10 札幌【本日終了】Furukawa Yuko Solo Exhibition「L’espoir」=10月7日~11日(火)午前11時~午後6時、GALLERYkamokamo(南区真駒内幸町1 studiokamokamo.wixsite.com/hom . . . 本文を読む

2022年10月10日のツイート

2022年10月12日 11時02分49秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは7098歩でした。3日ぶりに1万歩割れ。やはり車利用だと減ります。posted at 03:58:04 RT @Conchifrit992: 欧米の定義の中にいつもスペインは含まれず。そしてやっぱり今回もスペインはこの欧米の定義には当てはまらなかった😂公共交通機関や決められた場所でのマスク義務はほぼ全員守ってる印象。スペイン行BA機内と、ブエリング機内の様子の違いを撮って見せたいくらい、ス . . . 本文を読む

■田嶼碩朗展覧会 (2022年10月6~9日、札幌)

2022年10月11日 21時11分00秒 | 展覧会の紹介-彫刻、立体
 福井県生まれで、東京美術学校(戦後の東京藝大)を卒業した彫刻家(1878~1946)の、実に87年ぶりとなる展覧会とのこと。  田嶼碩朗 た じませきろうといってもピンとこない人もいそうですが、北大構内にあるウィリアム・クラークの胸像や、大通公園5丁目の「聖恩讃仰塔」=冒頭画像=の作者です(「聖恩碑」とも呼ばれ、「聖恩無窮」の4文字は、天皇 . . . 本文を読む

2022年10月9日のツイート

2022年10月10日 06時38分27秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きょうは11時15分頃に帰れました。あしたは9月25日以来の休みです。長かった…。posted at 23:49:53 きのうは1万0012歩でした。posted at 04:56:53 RT @onitoge: 釧路駅裏も20年前から何度も行っていたのに鉄北センターのことは最近になってツイッターで知りました。 駅の真裏より少し東にあります。 営業しているお店も何軒かあり、タクシーも出入りしてい . . . 本文を読む

2022年10月8日のツイートその2 ※ハッシュタグのリンクは割愛しました

2022年10月09日 20時56分51秒 | 未分類・Twitterまとめ他
札幌【開催中】neige ネージュ 五十嵐威暢展=9月28日~10月10日(月)正午~午後6時、火曜休み、ギャラリーレタラ(中央区北1西28 MOMA Place 3階 moma-place.jp )。札幌拠点で、JRタワーの大時計のデザインなど幅広く活躍。18年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5… blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/a…poste . . . 本文を読む

2022年10月8日のツイートその1 ※ハッシュタグのリンクは割愛しました

2022年10月09日 20時37分23秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは1万2277歩でした。posted at 05:28:42 RT @product1954: なんと甘利氏も10/4のブログで、国葬反対デモに関し「サイバーセキュリティ関係者から『案件によってはツイッターの発信拡散の35%は緊張関係にある国からの工作と思われる』と報告があった」 高市氏は10/2に名古屋の日本会議会合で講演したという。音声データが出るかどうか news.yahoo.co. . . . 本文を読む