まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

紫蘭が咲いています。

2005年05月09日 | 自然
 夏はシランの季節です。お寺や神社の裏手のお庭などに、つつましく、それでいて気高く咲いているのを目にします。
 我が家の山の家にも数十株のシランがあったのですが、流されてしまったようで見かけなくなりました。島の家には明石市から移植された紫蘭が咲き乱れておりました。
 「この花、何ていう花だか知ってる?」
 「いや、しらん・・・」
 「あ、正解!!」
 なんていう会話をするお花です。
 お仕事で出かけたさぬき市津田の道端で見つけた「紫蘭」の花でした。

   あくび猫 紫蘭の庭に 長く伸び  暁光

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>