まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

前からも結びます。

2007年07月14日 | 自然
 今度は前側の点検です。前には正面に一本と、左右に一本ずつの計3本のロープで結んであって、船があまりゆらゆらとしないようにコントロールしてあります。

 船尾には・・・アンカーにつながったロープがあって、前には三本の係留用のロープがあって、今回は台風用に・・・後方に太いロープで固定し、さらに、前の左右と、右舷側後方からさらにもう一本で固定します。そうしておかないと、となりの船に接触するおそれがあるからです。さらに、前側の左右にもう一本ずつを追加します。ロープだらけになりますね・・。それに・・・古くなったロープやきれそうなロープも新しいものに交換しておきました。

 で・・・、結べばいいっていうものではありません。ほぼ一時間ごとに点検です。潮の高さとロープの張り具合・・・。結び目の確認などもやらないといけません。自分の船が壊れたり沈んでしまうのもくやしいですが、他人様の船を傷つけてはいけませんし、壊してもいけません。大切な漁船ですからねぇ・・。

 平成16年の夏の台風のときには、プロの漁船の係留ロープが切れて、いわばにたたきつけられたり、港の中をぐるぐるとまわって大騒ぎだったですからねぇ。アマチュアはそれ以上に慎重になるもんです・・。

台風対策です。

2007年07月14日 | 自然
 大きくて強い台風四号がやって来る・・・というので島に帰りました・・・。それに高潮も予想されるとかいうもので・・・。いつもは・・・台風があっという間にやってきて、島に渡ろうと思うと・・・フェリーが欠航になっていたりして・・、自治会長さんのお世話になっていたのですが、そうそうも甘えてばかりもいられない・・。

 で・・、金曜日のお昼からお休みして・・・島に帰りました。で・・、夕方の四時くらいでしょうか、自治会長さんが呼びにきたので一緒に海へ。

 船のところへ行くと・・・ラッキィーなことに・・大潮らしく潮が引いて・・船は座礁状態・・。早速に船から台風用の太いロープを引き出して・・・海底を歩いてロープ引き・・・。私のを堤防上へ投げ上げ、自治会長さんのロープも引っ張って・・・堤防上へ・・。

 いつもですと、ボールに網をかぶせて・・・タコ糸を結びつけ・・、それをこの石積み堤防へ投げつけ・・・、そのタコ糸にロープを結んで堤防上へ引き上げる・・・という方法をとるのです。簡単なようで・・・案外と難しい作業なんですが、今回はラッキィーでした。

 船室が箱状になって、ここに後ろから風を受けると、船が前の堤防に激突して壊れる・・・のを防止するために、後ろへロープを結んで前にいかないようにするわけ・・。ここにある十隻ほどの船は・・みんな、そうしてあります。

 潮の干満差も考えて、堤防上のアンカーに結びつけておきます。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>