いよいよ・・今年も20日を残すばかりになった。あっという間の一年であった・・・。と、言うてもあと20日でこの世が終わりになるわけでもないので大騒ぎするほどのことでもない・・・。
昨日と同じような画像に見えるが、今日は雨が降っていた・・・。冷たく肌寒い朝になった。我が家の迷犬ごんは・・・雨だろうと風だろうと・・・雨具も傘もいらないで走り回る・・・。この時期でも芝生の上で寝転んで眠る。健康優良児だ・・・。
今日は奥方のけいこばぁが病院に行ってくれたので、その間に朝の散歩に出た・・・。この頃には雨も上がって晴れ間がのぞくようになった・・・。それでも空気は冷たくて・・・6度とか7度とかという程度・・・。
今年のお仕事は片付けたつもりなので・・・今月中は雑用ばかり・・・。
明日の午前中は氏神さまに集まって、神棚に納める「お札:神宮大麻など」を戸数分いただいて帰って、各家庭に配って歩く・・・。強制でもないがなかば習慣的で、しかも有料・・・。
20日にはさぬき市の広報なんぞが送られてくるので、それを各家庭へ配布して自治会費を集金する・・。それを・・・翌日にはJAさんに入金する。それで公的お仕事はおしまい。22日には県立病院での予約診察日。お薬を調薬してもらうのが主な目的。それと、今月は心電図検査と、血液検査があるらしい・・・。
年賀状はまだだけれど・・けいこばぁもさっちゃんも意欲がないみたい・・。私もどうしようかなぁと・・・。とくに年賀状でご挨拶をするような人もいなくなったし・・・。
で、今日のお昼はここになった・・・。木田郡三木町上高岡にある・・「うどん・そば 鴻ノ池」というセルフのお店。それも・・・へんぴな場所にあるお店・・・。
この・・・総合運動公園内のすぐ脇にあるお店で・・・山の中・・・、隣は田んぼ・・・というような場所にある。常連さんで持ってるみたいなお店だろうかね・・。
で、一般的に・・・「しっぽくうどん」っていうと、具材が盛り上がっているようなものなんだが、ここは・・・ここは・・・・どんぶりが見えている・・・。具材も・・・ダイコンとニンジンと。油揚げと鶏肉と・・・が少しばかり・・・。
これでは・・もう一軒、別なお店に行かなければ・・・と思ったが、食べている間におなかがふくれてきた・・・。どんぶりが深い・・・ってことらしい・・。これで・・350円っだった・・・。麺は少し餅っぽい粘りのある麺だったが、出汁とかはおいしくて、最後まで飲んでしまった・・・。血圧上がるかなぁ・・・。
お昼過ぎからはまた・・雨になった・・・。だから・・・山手に行くと雪になったようで・・・。
その雪の上に・・・鳥の足跡が・・・カラスだろうかねぇ・・・。ま、北海道の方からすれば・・・こんなのは雪のうちには入らないのだろうけれど、南国四国では・・・珍しい・・・雪なんだ。
今日の掲示板は・・・雨のせいでくもっているが・・・文字は読めると思う・・・。ま、説明も解釈もいらないと思う・・・。
じゃぁ、また、明日、会えるといいね。