まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

寒牡丹 私がわたしで あるように

2011年12月21日 | お役目ごくろうさまであらっしゃいます。

 昨夜、塩飽広島の自治会長さんから連絡があって、来年のお正月の弓射神事の「百々手:ももてまつり」も中止になったという。だから・・・捨て矢の準備もしなくていい・・というお知らせだった・・・。だから、お正月は家でゆっくりすればいい・・ということだった。なんだか残念だね。

 

 で、「しわく丸」のことを聞いてみた。本当に・・・しわく丸は就航するんだろうか・・・と、思う毎日だから。

 

 明日の・・・12月22日に、しわく丸が丸亀にやってくる。天候にもよるらしいのだけれど、翌23日には、トラック4台に石材を積んで走行試験を行うそうだ・・・。それでうまく行けば引き取り検査をやって、年末からは・・・習熟航海をするそうだ。ま、時期が時期だけに、どこまで訓練ができるかだろうけれど。

 

 で、順調に行けば・・・新年早々から、しわく丸が通常航海として運航される予定だそうだ。ま、運航するフェリー会社も・・・年末も押し迫ってきて、通常のフェリーを動かさなければいけないし、新造船の操作実習もやらないといけないと・・・人員配置が難しいかも・・・。

 

 私も行ければいいのだが、明日の22日は病院での予約診察日。23日は、けいこばぁが日勤だから、私がお留守番しないといけないし・・・ということで断念。新年になってからやね。

 

 午前中は自治会のお仕事。自治会内に結婚される方がいるもので、そのお祝いを、昨日に集めたものだから、それをお包みしてお慶びのご挨拶とともに・・・。

 その後は・・・自治会費をJAさんに預金しておいてから、氏神さんのみしるしとお伊勢さんの神宮大麻の代金を・・・神社の口座に振り込んで・・・。

 

 で、いつも通りのおうどん屋さん。しっぽくばかりじゃつまらんから、今日は別メニューでもと出かけたが、水曜日が定休日のお店もあって、あそこまだやっていない。ここは準備中・・・。ここも定休日・・・。ということで、たまたま、ここになった。

 

 何せ、朝昼兼用だから・・・10時過ぎでないと体調がおかしくなる・・。高松市香南町由佐にある「セルフうどん・のぶや」に入った。ここには10食限定カレーというものがあるやに聞いたもので寄ってみたが、どこにもそんなことは書いてない。そこで、「田舎うどん」というものを注文した。

 

 その・・・田舎うどんというものが、これ。

 

 つまりは・・「田舎味噌しっぽく」ということで、特製しっぽくという訳だ。当然、「しっぽく小」でも同じ事。後から入ってきたおねえさんは「しっぽく小」と注文していた・・。

 ここのものは、ダイコン・ニンジン・平てん・しいたけ・鶏肉・それに太い糸状こんにゃく・さといもという豪華版。具材がうどんの上に盛り上がっている。どこから箸をつけていいものかしばらく迷うほど。

 

 麺の重さは260gほどだというが、8ミリと太いからボリュームがあるし、なにせ具材が多いし、里芋なんぞピンポン玉よりも大きい・・・。小食の私は食べきれずに休憩したほど。ま、結局の薬局・・・最後の一滴まで飲んでしまったけれど・・・。

 食後は・・・高松空港公園で休憩・・・。その後・・・塩江経由で三木町を南から北に縦断して・・・長尾町に戻って、87番札所の長尾寺周辺を散策。

 

 もう、年末が近いってこともあってか、人っ子一人いない・・・。ここは・・お正月には三味線餅つきとか、力餅ということで大きくて重いお餅を持っていくら歩けるかを競う大会が行われるので有名。

 

 ここには、古い町並みが残っていたと記憶していたが、古い建物はほとんど残っておらず、新しい民家になったり、建物が撤去されたりして、当時の面影を全く残していなかった。

 

 銀行だって、おうどんを販売する会社になっていた・・・。言うと言わんと・・・人口の減少、過疎化と高齢化、郊外型の大型商業施設の進出で・・・小さな狭い商店街とか町並みは崩壊してしまうんだろうね・・・。

 

 今日の掲示板・・・。そうだなぁ・・と思う反面・・・、そうだろうか・・という気もしないでもない。「夢は必ず叶えられる・・・」ということと同じようなことかなぁ・・・。

 でも・・・「宇宙飛行士」には・・・もう、なれないと思うのだけれど・・・。

 

じゃぁ、また、明日、きっと、会えるといいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>