ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

福島県楢葉町、井出高橋「高橋のヤブツバキ」(町指定)です!!

2023-12-06 18:46:04 | 文化財・樹木
 井出高橋地区は、楢葉町役場の東約1kmのところですが、JR常磐線の東側になりますので南側から迂回して行きます

 国道6号線の楢葉町役場前信号を南へ、約700mで信号を左(東)へ

 約700mで信号を左(北北東)へ、県道244号線です

 約900mで県道右手の工場の北側にツバキは数本植えられています

 道路脇に車を止めさせて頂きました

 目的のヤブツバキの周りは駐車場になっています

 説明版です
   楢葉町指定文化財
     天然記念物
    高橋のヤブツバキ
 ■ 幹回り2.2m、高さ10m、樹齢(推定)300年
 ■ ヤブツバキは屋敷林などによく見られる樹木で、幹回り2mを越すものは福島県内においても稀有な巨木である。
 ■ 樹勢も良好で、毎年4月初旬には開花し、見事な景観を呈する。
 ■ 所有者 渡辺 之
 ■ 指定年月日 平成14年12月27日
      楢葉町教育委員会
       平成15年7月設置

 奥に太い幹のツバキが見えました


 では、次へ行きましょう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島県双葉町、前田稲荷前「... | トップ | 福島県広野町、下浅見川桜田... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文化財・樹木」カテゴリの最新記事