ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

福島県双葉町、前田稲荷前「稲荷神社の前田の大スギ」(県指定)です!!

2023-12-06 06:29:52 | 巨樹・大木
 前田稲荷前地区は、双葉町役場の南南西約1.5kmのところ

 双葉町役場の西側せんだん通りを南へ進みます

 約1.4kmでJR常磐線の高架を潜ると約100mで鋭角に右(北)へ入ります

 約200mで左(西)へ、左にカーブした約100mで右(北西)へ

 また100m程で左へ、東見向きに稲荷神社が鎮座します

 前の道路脇に車を止めさせて頂きました

 丸い水盤です

 境内南側に石碑が集められています

 正面に新築が成った社殿です

 社殿の右手(北側)に目的の大スギです

 「福島県指定天然記念物 前田の大スギ」の標柱です

 福島緑の百景の石碑です

 説明版です
   福島県指定天然記念物
     前田の大スギ
       昭和30年2月4日指定
       所在地 双葉郡双葉町大字前田字稲荷前27
       所有者 稲荷神社
  目通り幹周り  7.7m
  根周り    13.3m
  高さ    約21.0m
 稲荷神社境内の北側にある大スギで、地上約5mのところから枝が3本に分れ、枝張りは四方各約9mほど伸びて均衡がとれている。
 南側の枝は、接触して奇態をなしている。
 浜通り地方では最も大きいスギである。  
     福島県教育委員会

 東側から

 北側から

 南西側から

 南側から

 本殿後ろ側から見ました

 拝殿前から


 本殿です

 山神の石碑などが並びます

 では、次へ行きましょう

 東日本大震災による福島第一原発事故現場の西側の国道6号線を通過しました、南相馬市の空間放射線量に比べると約10倍の量が表示されていました、そんな中で作業されている方々には頭が下がりますね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島県浪江町、北幾世橋北原... | トップ | 福島県楢葉町、井出高橋「高... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巨樹・大木」カテゴリの最新記事