
こんにちは~♪
今日は一週間前の11月3日に出かけた大山の渋い紅葉
相変わらず 遅れ遅れの更新ですが。。。

この秋は好天に恵まれ、
多くの行楽客で賑わっている大山へ
再度ドライブ。
今回はいつもと反対コースの日本海側からでした。

上の方はピークを過ぎていましたが
渋い紅葉で、とても素晴らしい眺めでした~~♪

香取方面から大山環状道路を上って

ヘアピンカーブを曲がるごとに
日に照らし出された紅葉は黄色に燃えて。。。




スキー場の並ぶホワイト大山リゾート


眼下に見えるのは日本海


大山ホワイトリゾートの中の原エリアには
山の家やロッジ、ホテルなどが点在しています。
ここの建物の前にある二本の楓の木

洋風のこの建物にマッチして
赤と黄色の紅葉がとても綺麗でした~~♪

中心部にある大山寺の広~い駐車場は満杯!!
道路には入れない車で溢れかえっていました。
暖かな行楽日和に紅葉の見頃とあって
凄~い人出でした~~~

ここで
こんなに多くの人出を見るのは久しぶりでした。

大山寺から桝水原を通り
大山環状道路を鍵掛峠まで 車は数珠繋ぎ!!
ビューポイントで車を降りることが出来ず
以下は 動く車の窓から撮ったので
ポイントはずれでボケボケに。。。


渋い黄色に紅葉した天然ブナ林の中を走行

後続車が続き、一の沢も二の沢、三の沢も
残念ながら
停車して写真を撮ることが出来ませんでした。


鍵掛峠
大山一のビューポイント

中心部の赤黒く紅葉しているのはナナカマド
近くで撮りたかったのですが
鍵掛峠の駐車場は狭く、
多くの車やバイクの出入りが混雑して危なく
動く車から降りて 急いで撮った3枚の写真です。