![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/297908c1d622693e800cefef8ee870ac.png)
こんにちは~♪
前回のとっとり花回廊の続きで
ヨーロピアンガーデンのモミジバフウから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/53e0e82e218b185f7dd4b0ab7a618a14.jpg)
いつもとは違う角度から。。。
園内地図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7f/3d8e71c7c1305dc0d3467ef66d715d7e.png)
円になっている濃いベージュ色は展望回廊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bf/2994574f1501c6a4d7c7fc5bbf95de66.jpg)
紅葉のピークは過ぎていましたが
鮮やかな紅葉でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cf/304ac9d8b6027501289301539e872818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9d/c7aeac06b7d0fdbc1c9d6abbc2c6ceaf.jpg)
花の丘のサルビアは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/af/977e2b81829f5c0f3aea1049f49de2d9.jpg)
花の痛みもなくて
朱赤の帯がキレイでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/baf773f2b652538381898d92ac02d221.jpg)
残念ながら大山は雲に隠れて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cf/b439ffc9ae1d7841fbdb3e71c4629453.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d8/e8a8bdb0bb5c743e1985bda423ffb8b6.jpg)
杉の館横のバーダーガーデン
サルビアの赤い帯とベコニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/42/c9391751fff47fb69645d9aee72c8443.jpg)
園内を回るフラワートレイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ee/0174bb7908043155ff89e918e42a3344.jpg)
園内はすっかり晩秋の風景に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7e/539e91e28b3f24f39d749f03204bd1f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/42/ac0f7f700f17cbd2f53ec12e01a0f5aa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/b1d2ca3eb97fc914a5d1f682958cefa7.jpg)
花回廊の紅葉も綺麗でしたが
友人宅の民宿・湯船荘への入り口にある
モミジの紅葉も
負けず劣らず見事でした~~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8b/119d424d1d32260be690b611a59f74b4.jpg)
サザンカもキレイに。
モミジの紅葉とサザンカの白花が
紅白で おめでたい感が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f3/a36b0781c7730cff5526fa2131761e56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/40/db1a96f354abb30736a66c658a72644b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ae/520fb9ac1646371b7ad0ffbc1cbc38e4.jpg)
鳥取県北栄町お台場市場で買った
大きくてずっしり重い 獅子ユズ
1kg計りのキッチンスケールでは役立たず。
干し柿用に買った
大きめの西条柿と比べても この大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9a/44e966ec51b26ea582f506fe760e526a.jpg)
横半分に切った切り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b7/829b04532412a4c9ed614bbcd3d77bff.jpg)
皮と実の間のワタの部分が分厚くて
1個で沢山のジャムが出来上がりました~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5f/3c5577f833f847ec9ecae528066771b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2a/477b1741c72ecac1d64246f8828b33fd.gif)