庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

オールドローズの吸枝?

2007年03月05日 | ガーデニング
朝から薄暗く日中には小雨が降ってすっきりしない日でした。それほど寒くはなかったので庭の植物たちのためには優しい雨がもう少し降ってくれても良かったです。でもこうなると雑草も勢い良く伸びだすので大変ですね。
画像は3年前に挿し木をしたオールドローズのシャルル・ドゥ・ミルの苗木です。
去年の春にビニールポットからプラ鉢に移したら数輪の花が咲きました。秋になったら画像の右側2本の吸枝(サッカー)?が出てきました。先月末には根元からシュート?も伸び始めています。指で探ってみたら左の短いのは木の根元から直に芽が伸びていて、真ん中は少し深いですが親木から伸びています。右端で鉢の縁にくっついているのはかなり深くて親木から横にランナーが伸びて上に芽を出した感じです。
これはどう考えたらいいのでしょう、シュートとサッカー、ランナーが出ているのか私にはさっぱりわかりません。
ワイルドローズだったらハマナスやロサ・ニチダ、タカネバラなどのようにサッカーというのかランナーというのかそれでどんどん増えていくのはわかるのですが、オールドローズもこのようにして増えるものでしょうか。
シャルル・ドゥ・ミルはかなり古くからあったらしいですが詳しいことはわからないようです。交配親にサッカーやランナーの出るバラが使われたのでしょうか。
今まで挿し木したバラでこんなふうになったものはないのでどのようにしたらいいのかわからないです。このままにしておいていいものでしょうか。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニョネット | トップ | クロッカス »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白いですね (のんのん)
2007-03-06 18:29:28
ミントさん、興味深いです。シャルルドミルはガリカの系統ですね。もしかしたら、ガリカもサッカーが出るタイプなんでしょうか。
私もいちど挿し木して観察してみたくなりました。
返信する
びっくりしました~ (ミント)
2007-03-06 19:34:37
のんのんさん、保険のために何本か挿して1本だけ付いたのですがまさかこんなふうになるとは・・。
楽しみになってきました。ロサ・ガリカの赤系は見つからなくてピンクのを年明けに注文しました。5月中旬に届くそうですが待ち遠しいです。
シャルル・ドウ・ミルはお持ちですか?
返信する
赤いガリカ (のんのん)
2007-03-07 14:41:05
ミントさん、ガリカ系の赤というとなにをおいても薬用バラ〈オフィキナリス〉ですね。ほかにもいろいろありますが、ピンクというのは何を注文されたんでしよう。また見せてくださいね、楽しみです。

シャルル・ドウ・ミルは持ってないです。これは1700年以前のバラらしくて、詳細は不明、オランダで見つかったバラだとか、とても興味があります。



返信する
もともとのロサ・ガリカは? (ミント)
2007-03-07 21:03:23
のんのんさん、そのロサ・ガリカ・オフィキナリスを去年北海道のpotateさんに教えていただいた百合ヶ原公園の売店で見つけて買ってきました。今年花を見れるといいのですが。ロサ・ガリカは色の変異が多く淡いピンクから濃桃色などあると読みました。ロサ・ガリカの変異がオフィキナリスなのかな?ということでロサ・ガリカと比べてみようと思って注文してみました。
シャルル・ドウ・ミルもその血を引いているのですね。本によって香り方の表現は色々ですが、私はとても強く香ると思います。また挿し木に挑戦してみますね。うまくいったときにはどうぞ~
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事