庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

ご心配をおかけしました

2013年10月31日 | あれこれ
突然お店を休んだりブログも更新しなかったりで皆様にずいぶんご心配をおかけしました。

家人の急な入院、手術など普段の生活リズムからかけ離れた怒涛の数日間を過ごし、現在はようやく回復期に向かい始めた家人の病院、職場、家のことなど日替わりで比重を変えながらバランスをとって一日を送ることができてきました。

何かあったのかと電話やメールをくださった方々、ご心配をおかけしました。
すぐに連絡できなくて申し訳なかったです。

おかげさまで経過が良いようで順調に回復してきています。

当分週末カフェはお休みさせていただきますが、私の気持ちや時間にゆとりがあれば様子を見ながら気分転換も兼ねてブログはまた更新していこうと思います。

よろしかったらまたぜひ訪問くださいね。


久しぶりにほんのちょっと庭を覗いてみました。


何度も降った雨に倒れてしまったアワコガネギクがとてもきれいに咲いていてうれしくなりました。
以前とよこさんが苗を送ってくださったものです。

ほんの数分でしたが自分の庭で咲くかわいい花を見て気持ちがなごみました。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ

2013年10月20日 | あれこれ
おはようございます。

急な話で申し訳ありませんが本日臨時休業させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何の巣?

2013年10月19日 | 
朝は5度、いよいよ連日一桁の朝の気温になりました。
もうすぐ霜がおりるのでしょうか・・・
日中は晴れて穏やかで暖かでしたが、午後になると暗い雲がかかって怪しい空模様になりました。
また台風の影響でしょうか・・・心配ですね。



久しぶりに庭を一巡り。

コーネリアがせっかくかわいく咲いていたのに花びらをムシャムシャ食べたヤツがいます。
先日もこの花にいたのはツユムシでした、きっとおいしかったでしょうね。


コーネリアのすぐそばのスモークツリーを何気なく見上げたら・・・


何本も枝が出ている元のところに何かかたまりが。

はじめは風で飛んだスモークのフワフワや落ち葉がクモの巣かなにかでかたまっているのかなと思いましたが違うみたいです。

丸みがあって意図的に形作られているような・・・

葉がいっぱい茂っているときはぜんぜん気が付きませんでした。

鳥の巣でしょうか?

野鳥は周辺にいっぱい来るけれどまさかスモークツリーに巣を作るとは。

それとも何かほかの小動物?

梯子をかけないと届かない位置なので確かめるのは難しそう。

どなたか察しがつくかたはいらっしゃいませんか?
教えて頂きたいです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナニワイバラの実

2013年10月18日 | バラの実
早朝は今までで一番寒い朝と思ったらやはり3度でした。
一気に寒くなってしまってもうすぐ霜の季節になってしまうのかと思うとがっかりですね。
日中は風もほとんどなく穏やかで暖かくなりました、気温は17度まで。



デッキに絡ませたフウセンカズラもちょっと元気が無くなってきたかも。
そろそろ片付けないといけませんね。
小さな白い花と紙風船みたいなかわいい実で今年も楽しませてもらいました。
来年用にまた種を採っておきます・・・子供がもらってきた種をもう15,6年種採りして植えています。



庭のデッキの手すりに添ってツクシイバラが大きく枝を伸ばしていますが、その枝に絡むようにナニワイバラの枝もスルスルと伸びています。
オレンジ色の丸い実がたくさん見えるのがツクシイバラ、その中に黄色っぽく見える実がナニワイバラの実です。


葉もツヤツヤでかため、実の表面にはこんなにトゲトゲがたくさん出ています。
バラの実と言われても信じられないかもしれませんね。

 


割ってみたら種が入っていました。
4個だけですがまだ未熟でしょうか?
蒔いてみたら芽が出るかも?
ナニワイバラも何かと交雑するんでしょうか?

同じころにどんなバラが庭で咲いていたかな・・・?

???だらけですが蒔いてみましょう♪


***お知らせ***

あす10月19日(土)、あさって20日(日) 11:00~15:00

週末cafe HERB NOTE オープンいたします。

暖かいハーブティーやコーヒーで温まりにいらしてくださいね。
お待ちしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍の手プロジェクト最終回 お花見編

2013年10月17日 | お出かけ
秋は一雨ごとに寒くなると言いますがまさにその通り、台風の過ぎ去ったあとは晴れましたが風が冷たくそろそろ冬支度をしなければ・・・と焦りを感じる気温でした。
最高気温16度で午後からは防寒着無しでは外は寒かったです。

栗駒文字地区の千葉まつ江さん宅の藍の葉の保存作業は無事に終わりました。
藍の手プロジェクトのメンバーのお手伝いも終了し、きょうは皆さんで集まって慰労会を行いました。



まずはまつ江さんの畑の藍の様子を見学。
二番刈りを終えた藍は寒くなってもなお子孫を残そうと花を咲かせています、すごい生命力ですね。
藍の畑一面ピンクのじゅうたん。


可憐な花は株ごとトラクターで土に漉き込まれ来年の藍の肥料に。


みなさん思い思いに写真を撮ったり、種の観察をしたり楽しい時間をすごしました。


そして最後に事務局の方を中心に皆で作ったお餅のご馳走膳をいただきました。
ずんだもち、クルミもちはそれぞれすり鉢で擂るところからやりました。
各種お漬物、胡麻和え、おひき菜炒め、トン汁などもふるまわれ、みなさんおなかいっぱいに。

その後各自が今回のプロジェクトに参加しての感想などをのべて終了。

最後は藍の花を少し摘み取らせていただいて散会となりました。

今年は千葉家に通って少しでもまつ江さんのお役に立ちたいと思っていたところにプロジェクトのお話があったので本当に良かったなあと思います。

来年まつ江さんが藍染めするのは私たちが少しだけお手伝いした藍が使われると思うとわくわくしますね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アワコガネギク

2013年10月16日 | ガーデニング
すごい風雨で各地に被害をもたらした台風が温帯低気圧に変わりましたが皆様のところはいかがでしたか。

伊豆大島では大変なことになっていますがほんとうに辛いです。

今年は台風の上陸が多いように思いますがそろそろ終わりになってほしいですね。
まだまだ風が強い状況なので気をつけないと。


去年友人のご主人が山で見つけた枝をお土産に頂き、初夏に挿し木苗を頂きました。
名前はアワコガネギク(泡黄金菊)。
定植するのが遅かったので咲くかどうか心配でしたがこうしてかわいい花を見せてくれました。


画像は14日の休日に写したものですが、台風で折れたりしていなければいいなと思います。

豊子さんが苗を送ってくださった方は早くから地植えしたので元気に伸びて丈がずいぶん高くなりました。
まだ咲いていませんが蕾が見えていたのでこちらも折れていませんように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチイ(一位、オンコ)で染める

2013年10月15日 | ガーデニング
朝のうちだけ日差しが有りましたが間もなくすっかり雲に覆われて薄暗く肌寒い日です。
台風26号の影響でしょうか。
10年に一度というほどのかなり大きな台風らしいのでどこにも被害が出ませんように、と願うばかりです。
気温は18度まで、今はさらに冷えているみたいで暖房が欲しいくらいです。

先日、庭のイチイの枝を切って染めてみました。
こちらではイチイの木をオンコと呼んで古い家の庭では丸い形や宝船、鳥の形などに刈りこまれていたりしますね。

母が以前挿し木してくれたものがあちこちで成長していますがいっこうに実が成りません。
きっと雄の木ではないかと想像しています。



いつも伸びすぎた枝を適当に剪定しているのですが、今回もバチバチと枝を切って捨てないで煮出してみました。
染めの本にはイチイは心材の部分を使うと書いてありました。
太い木の中心部の色の濃いところのことですが、私にはそういう太い木も無いので庭の枝で試して見ようと思いました。

自分の庭だと好きなときに採取できるのがいいですね。

お店が終わってから枝を持ち帰って染めました。


木綿とシルクやウールは一緒に染めることはNGなので今回も木綿のタオルやマフラーなど。

初めは薄い黄色っぽい色だったのでちょっとがっかりな気分でしたが、最終的には落ち着いた渋めのピンクになったのでうれしくなりました。
こんな緑の葉や小枝からピンクが染まるなんて不思議ですね。
心材を使わなくても枝葉で染められたら細かくするのも楽ですし。



母から貰った挿し木苗は同じ親木だったのでしょう、どれも雄の木みたいです。

これは私が昔、買った苗木を庭の奥に植えておいたものですが知らずに買ったのが雌株だったようで毎年赤い実を楽しませてくれます。
カキネバラやスイートブライアーなどのトゲに囲まれてなかなか近づくことができません。
知らない間に高くなっていて朝日が差している時間に下から見上げると緑の葉と赤い実のコントラストがとてもきれいです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗駒山の紅葉

2013年10月14日 | お出かけ
早朝の軒下で8度、寒かったですね。
日中は晴れて昨日までの風がおさまって良い天気になりました。
気温は18度が最高。

夫が栗駒山の写真を撮ってきたのでちょっと見てくださいね。
秋田県、岩手県、宮城県にまたがっている1627mの紅葉が美しい山です。


登山口となるイワカガミ平の駐車場。
左端のほうに見えるラインが中央コースです。



左が中央コース、右側がたぶん沢に入っていく東栗駒コース?
私は中央からしか登ったことが無いのでよくわかりませんが色々なコースがあるようです。

高度1200m位から写しているので紅葉の美しさがちょっとわかりづらいかも。


遠く空に浮かんでいるように見えるのは鳥海山、まるで富士山のようですね。

きょうは山を訪れる人が多くて朝の6時30分には駐車場が一杯だったとか。
シャトルバスも出ているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルウメモドキ

2013年10月13日 | ガーデニング
きょうは晴れましたが風がずいぶん強くて色々なイベントは大変だったことでしょう。
庭の木は夏の暑さでずいぶん葉を落としましたが、残っているものもきのうきょうの風でずいぶん青い葉が飛ばされて散ってしまいました。
気温は20度まで。


花友さんが庭で採れたツルウメモドキを持ってきてくれました。


殻がはじけたばかりでピカピカでほんとうにきれいです。
目立つ色彩で野鳥に種を運んでもらう仕掛けなのでしょうかね。


飾る場所が決まるまでちょっと壁に下げています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノイバラの実

2013年10月12日 | バラの実
夕方、強風の影響が無かったか庭を一回り。


近くで見つけたピンクの花が咲くノイバラの実が赤くなってきました。
見つけた場所ではほんとにピンクだったのですが挿し木苗を植えた私の庭では淡いピンクの花です。
環境によって花色は濃淡に差が出るのでしょうかね。

ほかの野バラ系のものはまだ色づいていないものが多いです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナとピーカンナッツのケーキ

2013年10月12日 | ティータイム
夕べは雷雨になってそのあとも朝まで雨が残りました。
雨の後の風になりました・・・久しぶりに木の葉が舞う一日です。
気温は20度が最高、夜はけっこう冷え込んできています。


バナナとピーカンナッツのケーキを焼いてみました。
バナナの甘い香りとピーカンナッツのサクサク感がいい感じ。
仕上げに畑で採れたアンズで作ったジャムを薄めて表面に塗りました。
甘酢っぱさがアクセントになったと思います。

開店前にちょっと味見^^;

今日食べて頂いたお客様方、いかがだったでしょうか?

卵とバターは使っていません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカアワダチソウ染め

2013年10月11日 | 手作り
朝からシトシト小雨降り、湿度が高くて気持ちが悪いですね。
午後には雨が上がり夕方からは雲が切れてきたので明日は晴れそう・・・と思ったら夜になってから雨になりました。ザーザー降っています。
気温は21度まで。


数日前から夜な夜な染めていたセイタカアワダチソウ染が出来上がりました。

照明の下なので実際の色とはいくぶん違っていますがこんな感じです。




コットンバッグはミョウバン媒染で黄色系
巾着は鉄媒染で濃いモスグレー系

どちらも精錬したあとに豆汁(ごじる)で下地処理しました。
染めるまでの目に見えない下準備が大変ですがこれをやらないと淡い色にしか染まりません。


こちらはガーゼパイルのタオルハンカチ

クリーム色はミョウバン媒染

グレーに見えますがグリーングレーな感じです、鉄媒染

どちらもそれほど濃い色ではありませんが優しい雰囲気に染まりました。
タオルは精錬だけで淡い色を楽しみます。

寒くなって霜が降りると草や葉のフレッシュな染めはできなくなるのでできるだけ摘んですぐに染められるものを今のうちに試してみたいです。


***お知らせ***

あす10月12日(土)、あさって13日(日)11:00~15:00

cafe HERB NOTE 営業いたします。
℡090-5834-5234

色々行事やら行楽など予定がつまっているかもしれませんが、いっときの間お茶しにいらしてくださいね。
お待ちしていますm(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカアワダチソウで染める

2013年10月10日 | 手作り
晴れて暑いくらいの良い天気でした。
気温は24度まで。
夕方には気温が下がってきて肌寒くなってきてやはり夏とは違いますね。


毎日通る道の脇にセイタカアワダチソウが咲いています。
十数年前まではうちの周辺では見かけなかった外来植物、今ではどこにでも群生しています。
地下茎で増えるので茎を切ってもどんどん増えていきます。
綿毛が飛んで種からでも育つのでしょうかね、私の庭にもあちこちに生えてきます。

昔、これで染めてみたくてお隣の岩手県で見つけて貰ってきて染めたことがありました。

黄色い花が群生していると美しいけれど圧倒されますね、怖いくらいに。
あまりに増えすぎると自家中毒を起こしてその場所のものは枯れると読んだことがありますが本当でしょうか?

増えていく一方のような気がしますが・・・

茎ごと少し切ってきて一昨日から染めていました。

なかなかまとまった時間がとれないので3日間でようやく染めあがりました^^;


セイタカアワダチソウ タオルハンカチとコットンバッグ
ミョウバン中媒染。


絞りの模様がうまくできているか、ほどくときは一番ドキドキワクワクしますね。
なんとか大丈夫そうかな。


こちらは鉄の中媒染。

最後の水洗いも終わって今は作業場の軒下で乾かしています。

乾いたらまた見てくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿の実

2013年10月09日 | ガーデニング
一日曇りで時折雨粒がパラパラと落ちてくる程度。いくらか風はありましたが強くはならなかったです。
台風の影響がそれほどでもなくこちらは落ち着いた感じです。
気温は24度までで蒸し暑いけど半袖ではちょっと寒いような・・・調節が難しいですね。


数年前に義父が植えた椿の木が次第に花数が多くなって私は密かに喜んでいました。
2,3日前にはまだ表面が赤っぽくてツヤツヤで割れそうになかった椿の実ですが、今朝わんこにご飯を持っていったら実が割れて種が落ちていました。


昨日のお天気で実が乾燥して割れたのでしょうね。

こういう実が大好きな私は大喜びで殻と種子を集めました。
殻はまだ木についていてきれいなものです。
開いた殻の中に種がまだ落ちないでくっついているのもありましたが、触るとポロリと落ちます。
たちまちエプロンのポケットが膨らみました♪

昔、義父がまだ和牛を飼っていた頃、共進会(コンテストのようなもの?)の前日にかわいいがっている牛にブラッシングをしたり、椿の種子を潰して布で包んで爪を磨いてあげていました。
いわゆる椿オイルというものなのでしょうね^^
牛の“ネイル”はピカピカになっていました。


こういう木の実を見ると秋だなあと実感しますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブサンザシ

2013年10月08日 | ガーデニング
きょうは晴れて久しぶりに暑くなりましたね。
気温は26度まで。


いつの間にか庭のヤブサンザシが大きな茂みになってしまいました。
ずいぶん古株のものです、1本枯れて残りは3本。


春に小さな花を無数につけますがその数だけ小さな実がなります。
そろそろこの木も紅葉する頃ですが赤くなった実とともに楽しく眺めています。

食用には向きませんが花材用に栽培されるらしいですね。
うちは何にも使わず植えっぱなしで眺めるだけです^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする