庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

アラスカのワイルドローズ

2016年11月30日 | ガーデニング
きりっと冷えた空気ながらも風が無いので穏やかな日、さすがに夕方は寒くなりましたが。
気温は6度まで。
明日からはいよいよ12月ですね、何かと気忙しいです。




種をいただいて育てたアラスカのワイルドローズ、お世話が足りないので花が少ししか咲きませんでした。
でもこうして柔らかな紅葉を見せてくれてまだ散らずに頑張ってくれています。
植え替えてあげたいのですがなかなか時間がとれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿渋染め

2016年11月29日 | 手作り
午前中は暖かいような気がしましたが午後は風が冷たく時折小雨も降り寒くなりました。
最高気温は7度まで。

草木染め教室4回目。
参加者の方に庭の植物の葉っぱを色々持ち寄っていただいて柿渋染めをしました。


好みの葉を選んで柿渋を塗りハンカチに模様を付けて行きます。
それにしてもたくさんの葉が集まりましたね。
お庭に植えてあるアズマシャクナゲの葉を持ってきた方もありました。








魔法の水溶液に浸すと不思議なことに葉の模様がくっきりと浮き上がってきました。


最後に皆さんで記念写真。
それぞれ葉の好みや葉の置き方が個性的でとても素敵でした。
今日来てよかった、と言って下さった方もありとてもうれしかったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメリンゴの酵母

2016年11月28日 | 手作り
夜明け前に雨が降ったのでしょうか、起きたときは周りが濡れていましたが霜は降りていません。曇りから薄日が差して気温は9度まで。

一週間前にヒメリンゴと少しのお砂糖、沸騰させて冷ました水を煮沸消毒した瓶に仕込みました。

寒い日が続いたし、土日は留守にしていたのでちょっと手抜きお世話ですがどうにか発酵してきましたね。






室温が低いところに置いていて発酵はまだピークではないのですが一応プクプクしていて、蓋を取るとシュワーッと泡が盛り上がってきます。
急いでカメラを構えてシャッターを切る間にも泡が消えていくんですね、やはりもう少し暖かくした方が発酵が進むのでしょうね。

目に見えない酵母の働きが見えてくるのがうれしくて楽しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑入りマサキ

2016年11月27日 | ガーデニング
土日一泊で出かけていましたので庭の様子は見れませんでした。
厚く雲がかかって薄暗いお天気、逆に気温は13度まで上がりました。

一昨日、冷え込んで霜がついた植物を見回っていたら今まで見逃していたものが目に留まりました。
もうずいぶんまえに家のお明神様のそばに植えてあった斑入りマサキの枝を挿し木して根が出たものを私の庭に植えました。
3年ほど前にカイガラムシの害が大きく葉がバラバラと落ちることもあったので丁寧に退治したら復活。
可愛い小さな実を結んでくれました。


キンマサキでしょうか?葉の外側に黄色い斑が入ります。


葉にもピンク色の実にも霜が付いて美味しそうに見えますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、明後日はcafé HERB NOTEお休みです

2016年11月25日 | あれこれ
今朝は冷え込みました、-2度だそうですよ。日中は7度まで。

庭も目に映るものすべてが凍り付いているように見えました。




2年前からここにある葉牡丹


いきなり凍ってしまって菊もびっくり!


バラの実も寒さで顔を赤くしているみたい



庭の斜面の上にあるコナラ?もこれまでか・・・と観念したようにパラパラと音を立てて葉を散らしています。

かねてよりお知らせしていましたが明日、明後日はcafé HERB NOTEはお休みです。
次週は営業予定ですのでよろしくお願いいたします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史ある庭

2016年11月24日 | お出かけ
きょうの最高気温は5度、寒かったですね・・・雪は降りませんでしたが。

もう何年も前に県立図書館から借りた本で知った場所、行ってみようとして迷ってしまいたどり着けませんでした。

ようやく念願かなって見せてもらうことができました。

少し前の画像ですが。






















気持ちが逸りすぎてしまって肝心のカメラを忘れてしまいました。バッグのコンデジで。

一番見たかったのは石段・・・すり減ったラインが何とも言えない美しさ。
苔も素敵。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い小菊

2016年11月23日 | ガーデニング
きょうは朝から細かい雪がちらついて寒かったですね、気温は6度まで。
週末は予定が入っているので午前中に夫に車のタイヤ交換をしてもらいました。
これで一安心、雪が積もってから普通タイヤで走るのは怖いですからね。

タイヤ交換の前に家の庭の岩に覆いかぶさって咲いている黄色い小菊を写してみました。




とても小さな花でひっそりと、でも凛として咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー、ロウバイ、ヒメリンゴの酵母

2016年11月22日 | 手作り
朝早くからスマホの緊急地震警報音が鳴ると同時位に強い揺れが来て驚きました。
こちらは内陸部なので揺れが長く感じたくらいでしたが、沿岸部の地域の方たちは本当に怖かったことでしょう。
テレビでも5年前の津波被害のことを踏まえてかかなり切迫した呼びかけで情報を放送していました。これ以上地震は起きてほしくないですね。


庭のブルーベリーの紅葉。
まだ瑞々しくて散る気配は無いみたい、もう少しがんばるのかな。


ロウバイの葉の黄葉、こちらは間もなく散ってしまいそうです。


先日のブログにヒメリンゴのあれ、って書いたら気になる方がいらっしゃったみたいなので公開。
寒くなったし久しぶりでうまく起こせるか自信無いですけど、ヒメリンゴで酵母起こしに挑戦してみます。
まだ2日目だし、暖房の無い台所に放置しておいたのでまだ何の変化もありません。
うまく発酵してプクプクシュワーッが見られるといいなあ。
というわけで大山鹿さんとannさんお騒がせしました~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメリンゴ、ハマナスの黄葉、出雲乙立寒菊

2016年11月21日 | ガーデニング
それほど寒くもなく穏やかな一日でした、気温は11度まで。


先日ヒメリンゴをいただきました、かわいいですね~。
我が家は無肥料で剪定もせず放置なのでさっぱり実が付きません、羨ましいです。
カゴに入れて眺めているだけでも楽しいですが久しぶりにあれやってみたくなりました、うまくいくかな。


庭のハマナスの葉が黄葉してきました、根が入り乱れて紅花と白花がわからなくなりましたが春の新鮮な葉が出るとだいたい区別できますね。


植え替えて日の当たる場所に出してあげたらようやく咲いてきました。
出雲乙立寒菊、イズモオッタチカンギクと読むそうですね。
自生する町の名前がついた野菊、行ったことの無い自生地にはどんなふうに咲いているのでしょうね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノイバラの実

2016年11月19日 | バラの実
朝からどんよりして今にも雨が降り出しそうな空模様でしたがお店が始まるころからとうとう降ってきました。気温は8度まで。

女子会でうちのお店にしては大勢様のご予約があり大忙しでした、何とか無事に終えてホッとしているところです。


朝から準備で忙しく庭をまわれず、夕方帰るときにバラの実を写しました。
これからは花が無くなるのでバラの実はありがたいですね。
もっと寒くなると野鳥が食べてしまうのですぐに無くなってしまいますが。

今月のカフェ営業は明日でおしまいです。
どうぞお茶しにいらしてくださいね。
お待ちしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシズリノジギク、テリハノイバラ

2016年11月18日 | ガーデニング
静かで日差しがポカポカでガラス越しの部屋は温室にいるような暖かさでした。

明日11月19日(土)、20日(日)café HERB NOTE営業いたします。
11:00~16:00(ラストオダー15:30)
電話 090-5834-5234

アシズリノジギクが咲いています。




花もかわいいですが小さめの葉に白い縁取りがしてあってキュートです。


テリハノイバラの葉が黄葉してきました。
小葉がすごく小さいのでキリットして見えますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アネモネ・カナデンシス、ユーフォルビア

2016年11月17日 | ガーデニング
毎日気温が下がり冷たい風が吹くので庭の植物たちは葉を落としたり、茶色く枯れたりして寂しい眺めになってきました。
この冬はどんな寒さや雪の量になるのでしょうか。


アネモネ・カナデンシスの黄葉。
明日の朝は霜の予報ですがそれで終わってしまうのかな?




ユーフォルビア
寒さでシックな装いに変身中、この冬を無事に越してくれますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチの実

2016年11月16日 | ガーデニング
すごい風でした、日差しはあるものの冷たい風がビュービュー吹き荒れて寒かったですね。
明日は風がおさまってほしいものです。

ひょんなことからトチの実を拾いました。

ずいぶん前に落ちたのでしょうね、殻斗がかなり乾いていました。


実がかなり大きいです、ものすごい大木というわけでもないけど条件が良かったのかな。
それにしても殻斗が割れずに残っているなんて珍しいことです。
普通は地面に落ちた衝撃で殻斗が三つに割れて栗の実を丸くしたようなピカピカの実が飛び出しているのですが。


その場所は草が厚く茂っているのでクッションの役割を果たしてくれたようです。
カラカラに乾いているので私が使いたいことには今回は使えません。


落ちたばかりの時はスベスベ、つるりの実も乾いてきてちょっと渋めの様相です、味がありますね。


実を入れている箕もかっこいいでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小菊、野菊、トキンイバラ、イカリソウ

2016年11月15日 | ガーデニング
18度まで上がったようで暑かったですが昼ころから雨が降ったり風が強くなったり不安定な天気でしたね。


サツマノギクとして買ったものですがどうも違うみたい・・・でも花色の変化がとてもかわいいので大好きです。


オビトケノコンギク
ツクシイバラの暴れる枝の下で貧弱ながらも咲いてくれました・・・地植えして増やしてやりたいな。


トキンイバラ
渋めの紅い色合いが美しいです。


赤花イソギク


イカリソウ
黄葉しないうちに霜で茶色くなりそうですね。

派手な色合いの花や紅葉は無くなりましたが庭のあちらこちらに小さな宝石が光っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い小菊

2016年11月14日 | ガーデニング
朝には日差しもあったのに次第に曇って午後遅くにはすっかり暗くなってしまいました。
残念なことにスーパームーンは見えませんね、でも昨日、一昨日には夕方から素晴らしい月が見えたので満足しています。




庭の白い小さい菊がかわいく咲いて小道の風景に馴染んでいます。
種蒔きして苗を作ってくれた友人が数年前に持ってきてくれたもので大好きなんです。

毎年もう少し草丈を低く咲かせたいと思いながらいつの時期に切り戻したらよいのかわからずに何もしないまま咲かせてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする