庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

ミニ 水仙 テータテート

2009年03月31日 | ガーデニング
けさは-4,7度、ゴミ出しのとき道端や空地のヒメオドリコソウやハコベが霜で真っ白でした。日中は晴れたり曇ったりしながらも穏やかで11度まで上がったようです。


庭にはまだミニ水仙しか咲いていなくていつも同じような写真ばかりになってしまいますが・・・


テータテートがきれいに咲いています、日陰になっている所はまだ蕾ですが。
さびしい庭にこんなふうにポコポコと陽だまりのようにこの水仙が咲いてくれるとうれしくて何度も庭をぐるぐるまわってしまいます。



ユキヤナギのこんな姿を見るだけでもうれしい。



カウスリップの葉ももりもり茂ってきました。中心部には小さな蕾が潜んでいます。うれしくてわくわくします、満開に咲いてしまうとお楽しみが終わってしまうのでこんな風に毎日のぞいては期待したり喜んだりを繰り返しているときのほうが楽しいのかも。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラヒワとカケス

2009年03月30日 | 
けさは-4度、霜柱ザクザクでしたけどそんなに寒くは感じませんでした。日中は風が冷たいけど日が差していて10度まで上がったそうです。

きのうの朝洗濯物を干していたらケヤキの木の上でトゥルル・・コロコロ~と聞こえてきました。2年位前から気になっていた鳥の声です。
いつも2羽一緒に鳴きながらあちこち飛んで行くのを見かけるのですがなんの鳥かわかりませんでした。






なにせ高い木の上で私のレンズで精一杯写したのを拡大したのでボケていますがこれを頼りに検索してみました。
もしかしてカワラヒワかなと思いました。全体の色は淡くて目立ちませんが羽の黄色が冴えています。尾の燕尾の形が特長とか。
スズメくらいの大きさとありましたが私はもう少し大きいように感じたのでもしかしたらオオカワラヒワかもしれません。とにかく鳴き声がかわいい、秋に聞くコオロギのようにも聞こえます。くちばしがしっかりしているので硬い実も食べるのかも。



こちらはけさ家の杉の木に止まっているのを見つけたもの。


ぼやけていますが羽のブルーが美しいです。カケスじゃないかなと思いますがどうでしょうか。鳴き声はジャーッ、ジャーッと言う感じでお世辞にもきれいな声とは言えません。
家の西側の風除け木立にはいろんな鳥が来ますが高すぎてよく見えないのが残念。



けさのフェチダス やはりコーヒーかすのようなにおいに感じましたが皆さんはどう感じますか?人によって例え方が違うと思うので聞かせていただけると楽しいかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたシジュウカラ

2009年03月29日 | 
朝は-2度、日が差していてそれほど寒くは感じませんでしたが風が冷たかったです。日中は昼からの8度が最高。

きょうは稲の種蒔きをしました。機械がスムーズに動いてくれたので順調に進んで午前中に終わったので午後からはジャガイモの植え付けをしました。キタアカリとメイクイーン、そしていただいた赤いジャガイモの3種をあわせて畝11本。
したがってきょうは庭仕事できませんでした・・・



種蒔きが終わって休憩していたらまたあの聞きなれた声が・・・
そっと覗いたら家の裏の梅の木にシジュウカラが来ていました。この木はまだ蕾の方が多いのですがそれをついばんでいるのでしょうか。



体ひねってる?ネクタイちょっと曲がってるよ。








うれしくて何枚も載せてしまいました。



ジャガイモを植え終わって西側の杉木立に行ってみたらいつの間にか葉ワサビの花が咲いていました。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガに遭遇

2009年03月28日 | 
朝-2度、日中は冷たい風が吹いて日が差しても寒かったです。午後の5度が最高。

梅の花も満開になれずに足踏みしている感じ。



午前中にちょっとだけ庭の様子を見に行ったら間もなくアンズの木にエナガが2羽やってきました。カメラを構える間にすぐ上の藪に生えているナラの木に移ってしまったのですが何とか撮れました。



ちょっと拡大してみました。この鳥はチュリチュリと鳴きながら一瞬たりともじっとしていません。気ぜわしく動き回って餌を探しているようです。
10羽くらいで移動しているのをよく見るのですがきょうは2羽だけでした。
もしかしてカップル?



ピーナッツリースの下にまいたヒマワリの種、誰も食べてくれないのでがっかりしていました(シジュウカラに食べてもらいたかった)。
なんとこんなに寒いのに芽が出ていました!大丈夫?無事育つかな?
ちょっと気が早いよね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラが・・・

2009年03月27日 | 花と虫
けさ気温は0度でしたが庭に置いているポリポットは霜柱で土がこぼれそうでした。やっと芽が出始めたバラたちは大丈夫かな・・・凍ったり溶けたりひんぱんに繰り返して根がダメになりませんように。
日中は良く晴れましたが風が強くてずいぶん寒かったようです、気温は6度が最高。

朝仕事に行く途中で庭に寄ってみて何やら鳥の声・・・ツーピー、ジュクジュクと特徴的なのが庭の真ん中から聞こえます。
目を凝らしてみると・・・一羽だけシジュウカラがいました。


去年もこの冬も一度もすがっているのを見かけなかったのにピーナッツリースに止まってつついていました。
もうおいしくないだろうに止まってくれただけでも大感激!
忘れた頃にこうして来てくれてうれしかったです。


驚かさないようにじっとしてズームを最大にかけたけどこれが限界、3枚撮ったら飛んでいってしまいました。
これはジューンベリーの木で、去年はこの木に巣箱をかけていたのに今回は別の場所にかけてしまいました。

何とか巣作りしてくれないかなぁ・・・

それでも初めてリースに来てくれたのできょうは一日るんるん気分でした。


シラー・シビリカ・ブルーかな?忘れずに咲いてくれました。


春の妖精の一つ、ニリンソウが姿を現してきました・・楽しみ~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また雪が降りました

2009年03月26日 | ガーデニング
予報どおりきのう午後から雪が降り出して夜まで止まずに降り続きました。
けさは-4度、日中は日が差しましたが風が冷たくて6度までしか上がりませんでした。さすがに雪は夕方までにはすっかり溶けていました。


雪に埋もれた水仙やチューリップ・・・






さすがにここだけは溶けるのが早いです。



すぐ近くの木のてっぺんに止まっていたホオジロ



庭で餌をついばんでいたのに私が行ったので慌ててナラの木に移ったジョウビタキ


寒かったけど今朝は野鳥を見られて良かった~^^
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発酵肥料

2009年03月24日 | ガーデニング
けさは-3度、久々に寒かったです。日中も気温が上がらず7度が最高だそうです。
明日は雪やみぞれの予報も出ているのでまた冬に逆戻りの感じですね。


2月末にY子さんが送ってくださった発酵肥料を3月始めに米ぬかで拡大培養に挑戦してみました。いただいたときから香ばしいような良い香りがしていました。
米ぬかや黒砂糖少しと混ぜてかき混ぜながらときどき水分補給を繰り返していました。


こちらは放線菌が入っているらしいかたまりの肥料でしたので少し砕いて米ぬかと混ぜました。2週間ちょっと経つのですが10日目くらいに真ん中あたりがほわ~んと暖かくなりましたが寒い部屋に置いているせいかその後また冷えてしまいました。
それでも全体をかき混ぜると良い香りがします、何に例えればよいのか・・・お菓子・・・クッキーっぽい?



同じような写真ですがこちらも一緒に頂いたぼかしを拡大させているもの。
更に良い香りがしますがこちらはまだ発熱してきません。
さらさらしていて混ぜるとき気持ちがいいです。
最初はあまり白っぽくなかったのですが今はこんな風にかなり白い部分が出来てきました。柔らかいかたまりも出てきました。
熱が出なくても発酵が進んでいるのでしょうか・・・興味深いです。
このまま米ぬかを足してかき混ぜながらもう少し様子をみてみましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発芽

2009年03月23日 | ガーデニング
朝から風が強い日でした。日は差しているものの強風で気温は上がらず朝のうちの7度が最高だったようです。




昨年10月末に蒔いたバラの種、発芽一番乗りはロサ・ウチヤマナでした。
これはkaffeさんに頂いた実から種を出して乾かさないようにすぐ蒔いたものです。
ほかのバラはまだ発芽してきません。
外に置きっぱなしで一冬過ごして芽を出してくれてうれしいです。
土が霜柱で毎日凍ったり溶けたり繰り返していたので芽が出るか心配していたけど無事でヨカッタ!



室内蒔きをしていたものが2週間で発芽してきました。
うまく育てられるかわからないけどこんな様子を観察するのはすごく楽しくて勉強になります。
何度も育てているものは双葉を見ればわかるけど初めてのものは雑草と区別ができなくて抜いてしまったりしないように良く見ておきます。
種の形や大きさ、双葉の形や色合いとか本葉の様子などいくら見ても見飽きないくらい面白いですね。

苗を買って育てるのは楽だけど種から育てると安くて楽しくて何倍もお得な気分♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の庭で

2009年03月22日 | ガーデニング
朝は3度、日中は10度が最高。午前中は曇っていましたが風もなく庭仕事しやすかったです。お昼頃から雨が降り出し午後は庭仕事断念、髪を切ってすっきりしてきました。

きょうは写真を撮る暇がなかったのできのうのを。


チオノドクサ・・たぶんピンクジャイアント。ずいぶん数が増えました。

      
アルカネット こぼれ種でどんどん発芽します。ごぼう根なので小さいうちに移植しないといけませんね。うちでは間引かないといけないくらい生えてきます。


やっと咲いてきた日本水仙、年内に葉が出るので寒風で傷みます。香りがいいですね。



いくらでも生えてくるジャーマン カモミール  この花のハーブティーが好きです。


    
球根ゲラニウム・チューベローサムも葉が開きました。


草花たちの様子が日に日に変わっていくので目が離せませんね。咲いている花が少なくてもわくわくする時期です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春蘭咲いた

2009年03月21日 | ガーデニング
きょうは朝から晴れ、気温は朝が3度で日中は10度が最高。午前は結構風が強かったのですが午後からおさまりました。
きょうも一日庭仕事に没頭したかったのですがなかなかうまくはいかず午後遅くなってからやっと行けました。もったいない日でした。

朝一番に家で写した写真。


去年地元の直売所で買った春蘭が咲き始めました。以前リチャードさんに頂いてダメにしてしまってがっかりしていたので再チャレンジです。
とはいっても特別な事はしていなくて鉢に植えておいただけ。


豪華な蘭はうまく育てられないけどこんな野趣味のあるものだったら愛情湧きます。


酢の物がおいしいとか聞くけどとんでもない、もったいなくてそんなことできない。


梅も五分咲きくらいでしょうか、ついついそばに行って香りを嗅いでしまいます。




名前不明のバラ 黒い実をもらって種を出し蒔いたもの、今年は咲くのか咲かないのか・・・。



カキネバラ 葉が展開してきました。なんかかわいい~^^
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テータテート咲き始め

2009年03月20日 | ガーデニング
けさは9度、起きたときはけっこう激しく雨が降っていてがっかりしましたが次第に止んで風が吹きました。午後から晴れ間ものぞいて10度まで上がりましたが昨日と比べると10度以上の差があります。

きょうは色々庭仕事忙しくて写真ほとんど撮りませんでした。


チャイブの葉が伸びてきました。これくらいのときの方が柔らかくて食べるには向いているようですね。
我庭には山の知り合いからもらったアサツキもあってそちらも同じ位伸びています。見た目はそっくり、花もそっくり。入り混じったら区別がつかないだろうな私には。


ミニ水仙のテータテートが咲き始めました。暗く曇っていると気分が沈みがちですが小さな水仙のこんな色が少しあるだけで気分も庭も明るくなる気がします。
そろそろ株分けしないと混みすぎて来ましたね。

      
いただきものの巣箱の一つ、去年はジューンベリーの細い枝にかけたけどシジュウカラ営巣してくれなかった。中には途中まで巣をつくったらしい草が入ってたけど何の鳥だったのか。
きょうは木を替えてキササゲの枝にかけてみました。太い幹を持つ木が庭にはまだないのです。

もう一つはけっこう大きな西洋ボダイジュの枝にかけたのがいっぱい草が入ってたけど雛を孵したかは不明。
そちらも掃除して同じ場所にかけました・・・今年こそシジュウカラが卵産んでくれるといいな♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根の芽とジョウビタキ

2009年03月19日 | ガーデニング
けさ温度計を見てびっくり、10度もありました。日中は昼頃から22度まで上がったようでかなり暑かったです。


白い花のヒヤシンス、芽が出てきたと思ったらもう蕾が覗いています。


これなんだっけ?去年も思い出せなかったような・・・


ちょっと前まではVサインかカニの爪みたいだったのにわずかのあいだにこんなに伸びました。

球根植物の力ってすごいなあといつも感心させられます。


庭でチラチラ姿は見えているしヒッ、ヒッという独特の鳴き声もよく聞こえるのになかなか写真を撮れないジョウビタキ、アンズの枝に止まったのを遠くから写しましたがこのあとすぐに上の藪に入ってしまいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に気温が・・・

2009年03月18日 | ガーデニング
あさはそれほど暖かい感じはしなかったのに午後から16度まで上がったそうです。
風もなく日の光が降り注ぎほんとに久しぶりに穏やかな一日でした。
残念ながら室内での仕事、こんな日に外で庭仕事できたら最高なのにね。

3日ぶりに庭の様子を覗きました。
何日も行かなかった気がするくらい長く感じました。


ついに私の庭でも梅の花が咲き始めました、まだほんの数輪ですけどね。


バイモにも蕾が見えてきました、こんなときが一番うれしい。


枯れたかと心配していたカワラハハコ、こんな芽が出ているのにけさ気が付きました。


カキネバラ、全部の枝にこんなトゲトゲがあるわけではありません。
するっとしていたり大きな棘があったり・・・。


こぼれ種のコーンフラワーの苗、ちぢこまって冬を越しましたが最近すごく元気になってきました。何日おきかに雪や雨が降ったり気温が上がったりしたほかに米ぬかを撒いたり、10日前に撒いた例の発酵肥料もどきがそろそろ効いて来た?
な~んっちゃって・・・^^;

けさ庭の近くでウグイスの初音を2度聞きました。春がやってきた!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥のブクブク

2009年03月17日 | 
きのうの夕方から降り出した雨は今朝方まで残っていたようです。けさは4度、かなり高め。日中も午後から11度まで上がったようですが残念ながらきのう、きょうと建物内で缶詰状態で仕事。朝も早いので庭の様子も見れませんでした。


ちょっと変な写真。
少し前に石で囲んだ場所に先日土を入れておきました。去年農作業で余った山土を義父が捨てると言うので貰って運んだものです。
2,3日後そこにこんなへこみがたくさん出来ていました、アリ地獄ではありません。

たぶんスズメなどが砂あびをした後だと思います。
庭じゅうに米ぬかを何度か撒いたのでスズメやカシラダカがしょっちゅうやってきているのでそのときに砂あびをしたのでしょう。
鳥の砂あびのことをこちらではブクブクと言います、何となく想像できません?
水浴びが好きな鳥、砂あびが好きな鳥色々いるのでしょうかね。

実際に砂あびをしている姿はなかなか見られません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンを食べました

2009年03月15日 | ティータイム
けさ起きたら屋根が真っ白、昨日の夕方と同じように風に乗って雪が降りしきっていました。がっかりしていたらそのうち日が昇ってきて雪は止んでたちまち溶けました。
日中は晴れたり曇ったりでそれほど寒くはなかったのですがまたまた風が強いのには参りました。気温は7度が最高のようです。


きのう行ってきた自家製酵母のパン屋さんで買ったパンです。




軽くあたためて食べましたがもっちりしていてかみごたえがあります。国産小麦にこだわっているそうです。しっとりもちもちでおいしい~
何もつけなくても甘みがじわ~んと口の中に広がります。


これはキャラメル味


サックサクのスコーン、全粒粉を使っているのでしょうか。ほろっと崩れそうなくらい。のせているのは一緒に買った国産ネーブルのマーマレード。てんさい糖を使っているそうであっさりした甘みでやみつきになりそうなおいしさ。

自家製の酵母でこんなパンが自分で作れたらいいですね。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする