ドンより曇ってきょうも肌寒い日でした。
週末にちょっと見つけたキノコです。
キノコはわからないのでむやみに食べません。
日にちが経ってしまって開いていましたがたくさん出ていました。
たしか去年も出た気がします。
朝は久しぶりに薄日が差して嬉しい!と思ったのですが次第に曇って蒸し暑くなり27度が最高。
午後遅くになって雨も降りました。
きょう打ち合わせのためにお客様がいらっしゃることになり、昨夕ざっとログハウスを掃除して
庭から花を調達してあちこちに飾って帰りました。
週末カフェをやっていたときはよく前日にこうして飾っていたものでした。
気持ちが少し浮き立ちますね。
昨夜から雷雨となり朝にかけて雨が降っていました。
きょうは晴れて30度まで上がり久しぶりに午後から庭に行くことが出来ました。
ミツバチたちの元気な様子を確認し一安心。
巣箱から貰った蜂蜜を濾して水分を飛ばして糖度を上げて・・・瓶詰めするまでに色々手間がかかるものですね。
ようやく完成した蜂蜜の瓶詰に休み中に家族がラベルシールを作ってくれました。
東日本大震災から11年経過しました。
あの日は震度7の地震の後雪が降ってとても寒かった記憶があります。
停電で暖房器具や照明も使えず情報もなくただただ不安でした。
何度も起きる余震と寒さに震えた数日間。
沿岸部で津波が起きたことも後になって知りました。
きょうも11年前と同じ場所で仕事をしていて地震が起きた時間にサイレンが鳴りました。
犠牲になられた方々のご冥福を祈り黙祷を。
朝は-4度、日中は4度まで。
午後には風が冷たくなって寒かったのですが庭の近くで篠竹を採って久しぶりに割り方、ヘゲの取り方を練習してみました。
太さがまちまちでダメだけどとりあえず割り方の練習。
均等に4等分に割るのがすごく難しい。
そして割った竹から皮を剥いでかごを編む、剥いだ皮部分をヘゲと言っています。
母は竹割りとヘゲ取りがうまくなればきれいなかごが作れると言いますがあと何十年練習が必要なのか・・・
一番初めの一目。
帰る時間になりきょうはここまで。
ヘゲの幅や厚みが揃っていないのでかっこ悪いですが少しでも練習したい。
先日ギンナンをいただいたのでギンナンご飯を炊いてみました。
モチモチして美味しかったです。
風も無く穏やかな日なので庭で火を起こして遊びました。
硬く凍った雪が残っているので雪が融けた場所を選んで。
前回は雪の上で火を起こしましたが足裏から冷えが通ってすごく寒かったので。
前に海で拾ってきた石を割って火打石になるかやってみましたが下のはもろくてダメでした。
上のは硬くてエッジが鋭く小さな火花が出ましたがうまく着火せず。
結局いつもの瑪瑙で火を起こしました。
まだ新しいけど使わないから処分しようと思っていたピーピーケトルが役に立って
念願のコーヒーもいただきました。
昨日、今日とすごく寒くて最高気温でも-2度とか。
明日もかなり冷え込む予報。
もうすぐ2年ぶりに帰省予定の家族がいるのですが向こうもこちらも大雪で高速道路も通行止めになっていたり・・・
会いたいのは山々ですがもしものことがあったら、と思うと心配です。
しばらく前にずっと欲しいと思っていた竹ざるを買いました。
今朝は-3度すごい霜でした。
自分で集めた地元の藍染めの資料を見ていたら懐かしい写真とともに栗電の写真も出てきました。
偶然通りかかった踏切で栗電に遭遇した時のものです。
私はその頃はまだフィルムカメラでしたので車のフロントガラス越しにようやく撮ったのがこれらでした。
今はもう走っていない栗電、わずか2,3回しか乗ったことなかったけど田園の中を可愛い電車が走る姿は本当に良い長めでした。
残念です。