庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

藍のたたき染め

2014年08月31日 | 手作り
久しぶりに太陽が顔を出しきょうは一日さわやかでした。
気温は25度まで、どことなく空気がひんやりして夏の終わりを感じますね。


1年ぶりに藍の生葉でたたき染めをしました。

時計を見ながら急いでやったのできれいな色が出るか心配・・・

とりあえず乾かしています。


数時間後、いよいよ水洗い。
ドキドキ、石けんで洗います。
どうかな?


くっついていた葉やグリーンの色をすっかり落とすと・・・

あぁ、出ました出ました。
久しぶりにきれいなブルーにご対面^^


大工仕事の様にハンマーでトントン、トントン。

数種類の藍を使いました♪

明日は右腕が筋肉痛か?  いやいや、数日後かも。

そしてなぜ筋肉痛なのか思い出せないのかも。

今年も短時間でしたが摘み取った藍の生葉で遊ぶことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コットンとそのそばの野菜とか

2014年08月30日 | ガーデニング
数日前からコットンの花が咲いているようですがきれいに晴れないのでなかなかふんわり咲いて入れないみたいです。

とりあえず記録しておくことに。


春に蒔いた茶綿(ブラウンバーニー)がそっと咲き始めています。





ちょっとしぼんでうすくピンクがかっているのは昨日あたり咲いたものみたいです。


たぶんこちらは2,3日まえに咲いたもの。

今年は白とグリーンのコットンは芽が出ませんでした。
何しろ2か月くらい遅れて焦って蒔いたのが種にもわかっていたのかも。

茶綿だけでもこうして咲いてくれてよかったと思うことにしましょう。

ビニールハウスに植えさせてもらったのですが、そばには


ミニトマトが、奥には大きいトマトも。
気温が下がってきたので収量が減ってきました。


コットンとバジルを交互に植えていますが、いつもならコットンにはワタノメイガ(ハマキムシ)がつくので義父が嫌がるから朝早く起きて退治していたのですが、今年はバジルのおかげかわかりませんがコットンに虫がつきません。




こちらはこもれびさんからいただいた“日本棉”
植えた場所が悪くて日陰になってしまいなかなか育ちませんが花が咲いた跡がありました。



毎朝覆いかぶさったツルをよけて日本棉に日が当たるようにしていたのですが・・・
ゴーヤの生長は著しくて。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の間引き菜

2014年08月30日 | あれこれ
ときどきザーッと雨が降ったり止んだり、気温は23度まで。

野菜畑の手入れをしていたらしい義父が夕方暗くなる頃、勝手口のドアを開けて「これ食うか?」、と差し出したのがこれ。


大根の間引き菜。
種蒔きは8月18日・今から12日前だそうです。
雨の降り方や気温などがうまい具合だったようで順調に大きくなっていました。

ちなみに白菜は8月12日に蒔いたそうで、カレンダーを見たらどちらも大安でした。
何も言わないけど義父はそういうことちゃんと気にかけているんですね。

というわけで夕飯の一品になりました。


大根の抜きたて産地直送、油揚げと煮びたしに。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズ・リトルビューティ、ミズアオイ

2014年08月29日 | ガーデニング
雨が降ったり止んだりで湿度が高く蒸し暑かったですね、気温は22度まで。


7年前に種を買って蒔いたら育ったローズ・リトルビューティが何度も咲いています。
ぜんぜんバラのお世話をする時間がとれないのでかわいそうですが、リトルビューティとエンジェルローズだけはよく咲いてくれます。
肥料あげたり植え替えたりすればきっともっと立派に咲くのでしょうが。


私の庭に来たバラはほんと、かわいそうです。



それにひきかえ、ミズアオイは立派な株でよく咲いてくれます。
(これは苗を頂いたもの)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタンヅル

2014年08月28日 | お出かけ
朝から弱い雨が降ったり止んだりスッキリしないお天気でした。
気温は20度まで。

先日車で走っていて道路脇の駐車場フェンスにボタンヅルが咲いていたので撮ってみました。


日本に自生するクレマチスの原種のひとつ、ボタンヅル。
ちなみに葉の形が牡丹に似ているところからの名前?


曇っていて薄暗い中で濃いグリーンの葉の中で真っ白な小花がレースのようでした。





ここは蕾がたくさん、これからどんどん咲いてくるようです。


思いがけず見ることができたボタンヅル、やはり好みの環境でのびのびと育って咲いている姿が美しいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキナワスズメウリ

2014年08月27日 | ガーデニング
朝から肌寒かったですね、気温は21度まで。
暗い曇り空で夕方から小雨が降り出しました。

毎年種蒔きして苗を作り植え込んでいたオキナワスズメウリ、今年は種蒔きしそびれてしまって残念に思っていました。
それが予期せぬ場所に芽が出てきたのです。
古い土を庭の一角にためていたのですが、晩春にそこから2本オキスズの芽が出ました。
ポットの中に去年の実でも落ちていたのでしょうかね。



すくすく育ってあの赤い実が生るのを楽しみにしていたのですが、2週間前に突然葉が黄色くなって枯れてきたように見えました。
よく見たら根元近くからおがくずのようなものが出ていて虫が入っているようです。
それを退治したらなんと復活して元気になりました、強いですね。
虫が入っていた穴が見えるでしょうか。


ツルが伸びてモッコウバラに絡んでいます。
目で追っていったら実ができていました。





毎年種をポットに蒔いて、違うポットに植え替えて大きくしてからプランターに植えるというのを繰り返していましたが来年からは直播きでいこうかな、案外強そうです。

高いところに実がついているのでツルごと収穫が大変かも、実を落とさないようにしないと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップルリリー、ユウスゲ

2014年08月26日 | ガーデニング
きょうは一気に気温が下がりました。
最高気温22度まで。
動いていると涼しくて気持ちがいいけれど、じっとしていると寒い・・・久しぶりの感覚です。


パイナップルリリー(ユーコミス)が咲いています。
一見パイナップルみたいに見えますね^^
もっと何本も咲いているのですがデロ~ンと倒れていてお見せできません・・・


しばらく前に咲いたユウスゲに実ができてきました。
去年に続き美しい花を見ることができて感激でした。

去年採れた種から苗が少しだけ育っています。
わずかなスペースでもいいからユウスゲのコーナーを作りたいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フウセンカズラ

2014年08月25日 | ガーデニング
朝は外で19度くらいで久しぶりにちょっと肌寒いくらいの気温でした。
日中も今迄の暑さとは少し違うような・・・28度が最高。



フウセンカズラの小さな花が見えるでしょうか?
それが後ろに見える風船になっていくのですから不思議ですね。


子供が小さいころに近所から貰ってきた種を毎年採って蒔いています。
育てやすくてかわいくてツルが伸びるのでちょっと絵になる景色を作ってくれる植物ですね。

中に出来る種は真ん丸で黒いのですがそこに白いハート模様が浮かんでいてそれもまたかわいらしいです。

風船が茶色になる前にツルごと丸めてドライにするとナチュラルなリースができます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮

2014年08月24日 | ガーデニング
きのうの夕方、畑にナスをとりに行ったらすぐ脇の池からアオサギとカモらしい鳥が西の方へ飛んでいき、目の覚めるようなきれいなブルーの小さな鳥が東の方に飛んでいきました。
思いがけないことだったのでよく見えなかったのが残念でたまりません、きっとあれはカワセミではないかな。
池の小魚が浮いてきたところを食べにきたのかも。

けさ早く期待して見に行きましたがアオサギとカモしかいませんでした。

義父に聞いたらときどき来ているらしい。
ずっと前は毎日来ていたとか・・・はやく教えてほしかった^^;

その池の睡蓮が開き始まっていたので写してみました。





実家の池にヒツジグサはまだ咲いているだろうか・・・
小学校の中庭の池に睡蓮がたくさん咲いていたなあ、などと朝から色々思い出してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年08月23日 | ガーデニング
きょうも30度まで上がって暑かったです。

久しぶりに予定の入らない休日だったので午前中に気になっていた藍の畑の草取りをしました。
ずっと庭仕事ができなかったのでどこから手を付けてよいものやら・・・
まずは種だけでも採らなければと遅くなってから種蒔きした藍でしたが何とか育っています。


タデ藍



ちぢみ藍
タデ藍とそっくりですが寒さが早くやってくる地域で早く花を咲かせ実を結ぶ早生タイプ、北方型に変化したと言われるもの。
葉がひらひらと波打っているからかちぢみ藍と呼ばれています。


ちぢみ藍に花芽が上がってきました。


阿波藍


丸葉藍

どの種類もたっぷり色素を含んでいるかのように濃いグリーンですね。

夏の間にせめて一度だけでも生葉で染めてみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マサイの矢じりの花

2014年08月22日 | 多肉植物
日中はわりと落ち着いた天気でしたが未明に雷雨があったらしいです。
午後から雲が厚くなって雷鳴が聞こえ出し、暗くなってから激しい雷雨になりました。
またもや雷嫌いのワンコが逃げ出して雷雨の中探しに行きましたよ。


多肉植物 マサイの矢じり が花を咲かせています。

以前育てていた株は肥料不足だったのか個体差なのか花を咲かせませんでした。
今回のものはものすごく大きくなるみたいでちょっとかわいさに欠けますね。


長い茎を伸ばして花を咲かせています。



マサイの矢じりはキク科の植物だったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロサ ヘレナのヒップ

2014年08月21日 | バラの実
朝からミンミンゼミがエコーを効かせて騒々しく鳴いて暑さを増長させていました。
きょうも30度まで上がったようです。

きのう写したものですが。


まだ8月というのにロサ ヘレナというバラの実が早くも少し色づいていました。
果柄がずいぶん長くてまん丸な実がすごくかわいいですね。
このあとどのくらい赤くなるのか楽しみです♪

花が咲いたときはこんな感じでした→こちら



一輪だけモーゼルが咲いています、後姿だけど。
カキネバラが今の時期に咲いたことは無いです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミキリムシとミズアオイ

2014年08月20日 | 花と虫
きょうは朝からガンガン暑くなりました。
昨日までよりはいくらか湿度は下がった気がしますが近くの道路わきの掲示板は昼頃で34度を示していました。

久しぶりにバラの実生苗置き場を覗いたら・・・ぎゃ~っ、見たくないものがいました。


ゴマダラカミキリが小さな苗の枝を物色して動き回っています。
どれを噛み切ろうか品定めか・・・目が合ってしまいました・・・悪魔のような怖い顔。


くるりと向きを変えて逃げる体制か・・・
飛ばれたらおしまいなのでこちらも必死~~

ちょうどゴム手をはめていたのでがんばって捕まえましたよ、今年2匹目。

以前は知り合いの子供さんが欲しがっていたので持って行ってあげたこともありましたが・・・今回は処分・・・ごめんよ。
こいつだけは逃がすわけにはいかないですね。
卵を産んでいないといいけれど。


お口直しにきれいな花をどうぞ♪


ミズアオイが花芽を次々にあげてきました。
こちらの地域でも何とか絶滅せず増えてほしいです。

自生地で蓮の花とミズアオイの花を同時に楽しめたら素敵だと思います。
増えてくれますように。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メキシカンサワーガーキン

2014年08月19日 | ガーデニング
きのうと同じように朝は濃い霧、昼ころから晴れて暑くなりました。
湿度が高いのでものすごく暑く感じます、気温は32度まで。
数日前までは22度くらいだったのに。


久しぶりに庭に行ってみました。
ジャングルをかき分けて進むとメキシカンサワーガーキンがツルをどんどん伸ばしてすごいことになっていました。
親指の先くらいのかわいい実もなっています。


鉢の中に実がいっぱい落ちていました。
ということは熟したということでしょうかね。


拾ってみたけどどうしましょうね。

実はお盆休みに入る前にツルに生っている実を興味津々で1個食べてみました。
キュウリの仲間なので風味もキュウリのようなさわやか系をイメージしていたのですがちょっと違いました^^;

ピクルスにすれば美味しいらしいですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セトクレアセア

2014年08月18日 | 多肉植物
すごい霧で始まった朝でしたが小雨が降ってあとは曇り、午後から日差しが出てかなり蒸し暑くなりました。


しばらく前に写したものですが


セトクレアセアパリダ

20年近く前にハーブで知り合った方から枝を1本頂いたものです。
かなり大株になっていたのですが、うっかり凍らせてしまいだめにしてしまいました。

1本だけ挿し木していたものが残ってやっと株が大きくなり始めたところです。


紫味を帯びた葉色が魅力的。
伸びた枝の先にツユクサの花みたいなのが咲きます、マゼンダ色の。

こちらの冬は厳しいので外に置いたままだと凍って枯れてしまいます。
葉色がきれいなので地植えでほかのグリーンと合わせたらきれいだろうなあと思うのですが怖くて鉢から下ろせません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする