庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

雲竜柳

2018年12月29日 | あれこれ
最高気温もマイナスのままで寒い日でした、先日降った雪も融けず一日チラチラ小雪が舞っていました。

何にも最近の画像が無いので記録の為に少し前の写真を。


フェンスから右側はお隣のおうちと敷地ですがお隣さんが昔植えたらしい雲竜柳の大木が10月初めの台風と暴風で根が浮き上がって倒れかかりました。
お隣さんから電話があり見たらこうなっていたという感じ。

画像ではわかりにくいですが高さも太さもかなりの大木です。
この辺りは地が岩盤なので根が浅くしか張れず夫が気を付ける様アドバイスした矢先のことでした。
右側に倒れたらお隣の屋根を直撃するところでしたが何もない所でよかったです。
フェンスから左側は私が義父に借りて20数年前にハーブ栽培していた場所ですが、柳も含め周囲の木々が皆大木になってしまいこの場所にはほとんど日が当たらずここ数年は花も野菜も育たなくなりました。

依頼した業者さんがなかなか来てくれないとお隣さんが申し訳無さそうに言っていましたが2か月以上経って最近ようやく伐採されました。
4人の業者さんが2日かかって終了、ヤレヤレです。

上に写っているのが私のログハウスですがその周囲の庭の木々も植えてから20数年、どれも結構な太さや高さに育ってしまいました。
2,3年前から芯を止めたり枝を落としたり少しずつ木をコンパクトにするように努めていますが切ると余計に枝葉の茂りが良くなったりして難しいですね。
木々の生長と私の年齢が反比例して手入れが大変になってくるのでもうこれ以上木は増やさないようにしようと決心しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウスタビガの繭

2018年12月27日 | 花と虫
午後遅くから雪が降り始めました、少し積もってきたので明日の朝がちょっと心配ですね。
先週風邪をこじらせてしまって寝込みました、ようやく復活して年末の休み前の仕事をようやくこなしてホッとしたところです。

少し前に家の近くで見つけたウスタビガの繭です。




すでに中の蛹は羽化して空っぽのはず、何か月も経っているのに強風でも飛ばされず枝に一枚の葉とともに生糸でしっかり留められています。
最近はこういう蛾の繭に気が付く人もあまりいない感じがしますね、ちょっとさびしい。
お年寄りたちはこのきれいな繭のことを「ヤマビコ」とか「ヤマピコ」とか呼んで枝ごと長押などに飾っているのを子供の頃によく見たものでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコーン

2018年12月18日 | ティータイム
久しぶりに昨夜スコーンを焼きました。
今度はやけどしないようにミトンを使いましたよ。


オオカミの口がグワーッと開くとおいしいスコーンになるとか・・・どうかな。
オーブンで焼成中。



焼き上がり!夜遅いのでさすがにガマンガマン・・・焼きたても食べたいけど時間帯が悪い💦


朝ごはんの一品にユズマーマとマスカルポーネで夫と1個ずつ食べました。
久々にお菓子・・朝からちょっと罪悪感。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロエ ベラ

2018年12月17日 | ガーデニング
先日オーブンを使っていて左指にちょっぴりやけどをしてしまいました。

ほんの一瞬だったし大したこと無いな、と少しだけ流水で冷やして作業続行。
だんだんに痛くなってきて赤くなりました。
ごはん粒2,3粒位の範囲で表面だけのようです。

しばらく流水で冷やしてからラベンダーの精油を綿棒でチョンとつけようかと精油に手を伸ばしたときアロエ ベラが冷蔵庫にあったのを思い出しました。
皮を剥いてサイの目に切りヨーグルトに入れたり薄く切ってわさびしょうゆで食べたりしていましたが、今回は皮を剥いて中のゼリー部分を湿布のようにやけどに当てました。

何度か取り替えながら塗りつけていると不思議なことに痛みも感じず腫れも引いてきて炎症が次第に治まるのがわかりました。
キッシュも焼けて一安心。
時間が経ってもやけどの皮膚がヒリヒリしたり触るとサラサラしたり違和感があるものですが翌朝にはそれも感じずよく見ないとどこだかわからないくらいよくなっていました。

昔からアロエは医者要らずと言われているのがわかる気がします。
もちろん効き目は個人差もあるし傷の度合いなどにもよると思いますがあくまで今回は私の指のやけどの場合ですので。

画像はうちのアロエ ベラ
鉢が小さくなって頭でっかちになり倒れやすくなっていたので秋に10号鉢に植え替えました。
暖房の無い室内で冬を越します。
水分が多いので外では凍って枯れてしまいます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの鉢から

2018年12月16日 | ガーデニング
薄日が差したり曇ったり、6度くらいまで上がったようですが風が切るように冷たいです。




隣県の花友さんが以前バラの挿し木苗を送ってくれたのですが大きめの鉢に植え替えて置いたらうちの雑草では無い芽が出たのでポットに上げて育ててみたらこんな様子になりました。
花に見えるようなものがものすごく小さいですがついています。
ユーフォルビアっぽいかなあ・・・
何でしょうね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンとレンコンキッシュ

2018年12月15日 | 手作り
きょうも気温が上がらず寒い日でしたが時折日が差すので気持ちは少し明るくなります。
ちょっと風邪気味で喉がイガイガするので台所でオーブンを使って暖かい部屋であれこれ手作りして過ごしました。


またパンを焼きました。
自家製の酵母は起こしていないのでイーストを使いました。

パン生地の発酵を待つ間に食器棚の上を拭いて、床に掃除機をかけてあちこち適当にモップをかけてと一応掃除らしいことを(笑)

義父母も風邪気味なので甘酒を仕込もうとレシピを開いたらレンコンキッシュのレシピも出て来ました。
ちょうどお歳暮に地元産の美味しいレンコンをいただいたので急にやる気になった。






以前教えてもらった時のパートやアパレイユの材料や作り方を少し変えて自分流にアレンジ。
生地もパイ型の縁はもったいないので切り落とさず田舎風に。
夕飯の一品に添えました(ごはんに合わないけど)。
分厚く切ったレンコンが美味しかったしパイ生地もサクサクに焼けてよかった♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦わらのオーナメント

2018年12月14日 | 手作り
3度くらいまでしか上がらず寒い日でした。

自家栽培の麦わらでオーナメント作りを教えてもらいました。


麦と言っても色々な種類があって穂を見せてもらいました。


麦わらを細く割って珍しい型に入れて形作ります。



最後に糸で編み込んで端をきれいに切って完成。

すごく簡単そうに聞こえるかもしれませんが私には難しかったです^^;

細く割った麦わらはデリケートだし型に入れ込んでいくときに数がわからなくなるし・・・
糸の編み込みも間違えたり。
私は仕事の都合で途中退席したので皆さんの完成作品を見ることはできませんでしたが、久し振りに手作りを楽しむことができてよかったです。

今年育てた麦わらがたくさんあるので冬眠中に何か作れたらいいなあと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七宝樹錦

2018年12月12日 | 多肉植物
朝は雪が6センチ位かな、積もっていて水っぽい融けやすそうな雪で運転も怖かったです。
滑りやすくてブレーキ踏むのが恐ろしい・・・


昨日の画像ですが。
庭のハマナスが今頃微妙な色合いに色づきました。




多肉植物 七宝樹錦の葉と花です。
今は暖房の無い部屋に入れていますが少し前まではずっと外に置いていましたが暑かったからか茎が間延びして重さに耐えきれずダヨ~ンと倒れかかっています。
そして細い花茎が伸びて来たな~と思っていたらこんな花が咲きました。
マサイヤジリとよく似た花です、キク科なんですね。
来年の春まで持ちこたえてくれたら植え替えてあげます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモバシラの霜柱

2018年12月11日 | ガーデニング
寒い朝でした、-4度。日中も薄日が差したりして4度まで。


バラにも霜。


ミントもシャリシャリ。


極め付けはシモバシラという植物の茎にできた霜柱。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子染め

2018年12月10日 | 手作り
朝は-3度、日中も3度くらいまでしか上がらず冷たい風も吹いて寒かったですね。

いただき物の柚子でマーマレードを作るときに皮を千切りにして水に浸けて何度も洗うのですが(前は何度か茹でこぼした)、黄色い柚子色の水でふと思いついて染色してみました。


木綿の巾着(以前 呉汁で下処理済み)とガーゼタオル。
柚子の浸し液3回分を合わせて煮染めしました。
画像は媒染中のところ。


あまり濃い色には染まりませんでしたが実際はきれいなクリーム色なんですよ。

皮を茹でこぼしてその液を使えばもっと濃い色に染まったかもしれませんね。
布素材も木綿ではなくシルクだったらもっと色合いは濃かったかも。
でも染めている間中柚子の良い香りに包まれて良い気分でした。
今度は何で染めようかなあ・・・

パン作りと並行して染色を楽しむことができて満足の一日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン

2018年12月09日 | 手作り
今朝は雪が積もっていました、3センチくらいでしょうかね。
日陰にはまだ残っていますがあとはほとんど融けたようですが道が濡れているところは明朝凍ったら怖いです。



昨日作った柚子のマーマレード、柚子茶にして飲んだりヨーグルトに添えて食べたりしていますがやっぱりパンにつけて食べたいな、と。


計量の時間違えたのか大きさが不揃いになりましたが膨らんでくれて焼いているときくっついてしまいました。
オーブン皿を2枚にすればよかったのに不精したので。
チャイと一緒におやつに食べました。
もちろんマーマレードとマスカルポーネ塗って。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子のマーマレード

2018年12月08日 | 手作り
今朝起きたら屋根が白くなっていましてサラサラと細かい雪が降っていました。
いよいよ来たな~と覚悟しましたが温度計は0度、すぐに消えそうな予感。

先日地物の柚子をいただきました。
販売していない普通のおうちの庭で採れたらしい、それだけで羨ましいですが。


良い香りです、傷があるところは削って。


細かく刻んで夕べ水に浸けて置きました、今朝煮始めて完成。


きれいな色に出来上がりました。くれたひと(その人も貰い物)にもおすそ分けして。
さてヨーグルトか、パンか、スコーンか悩むところです。


上の子が風邪を引いているので下の子を預かって一時的に面倒見ています。
お姉ちゃんはやくよくなるといいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキハナナ

2018年12月06日 | ガーデニング
冷たい雨降り、弱いながらも一日降っていました。
朝から夕方まで気温が全然上がらず2度のまま、寒かったですね。

昨日の画像ですが


時々仕事で一緒になる方が初めて種から咲かせたムラサキハナナの種を貰ったことがありました。
昨年、今年と種をつないで鉢植えできれいな花を楽しみました。今年採れた種を蒔いて今はこんな感じ、無事に冬を越してくれるといいのですが。

種や苗を買うのは簡単なことですがお花が好きな人同士、好みが似ていたら種や苗を交換して思い入れが加わって花が咲くのを待つのも楽しいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーフォルビア、ロウバイ

2018年12月05日 | ガーデニング
昨日のように暖かくはならず午後遅くから夕方には風が冷たくなってそこそこ寒かったです。


大きくなった親株が枯れた後に実生苗が出てきて嬉しいユーフォルビア、きれいですね。


植えてから20年近くなるロウバイ、ずいぶん木が大きくなって蕾もたくさんつくようになりました。が・・・花が咲きそうになる頃にシロハラやヒヨドリでは?・・・と疑っていますが
蕾を食い散らかしたり落としたりでここ数年きれいな花が見られなくなりました。
大きな枝ごと部屋に飾って香りを楽しみたいと思って植えたのにがっかりです。
何か良い方法はないでしょうかね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーフォルビア、ゲラニウム

2018年12月04日 | ガーデニング
未明から降り出した小雨が日中も降ったり止んだり、時には日が差したりおかしな空模様でした。ぜんぜん寒くなくて12月始まりにしてはおかしな陽気です。
今週末には寒波がくるとか・・・身体がついていきませんね。


ユーフォルビアが雨粒を受けてきれいでした。
枯れ枝を切ってから写せばよかったですね(笑)


一株植えてすでに16年経過、バラの木の下は一面のゲラニウムの海。
紅葉してきてクリスマスカラー♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする