あいにくの天気でした。朝起きたときはすでに雨が降っていました。雨天決行との事でしたのでちょっと引き気味な気持ちを奮い立たせて出発。

会場は去年廃線になった田園鉄道の駅近くで線路のすぐそば、準備中のテントの一部です。
日中は時折り日は差すものの風が強くて一気に突風となり商品によっては飛ばされるものがあったり、テントが揺れたり準備も大変でした。気温は4,5度いやそれ以下だったかも・・・。
何度も時雨が降って寒くて凍えそう・・・それでも楽しみに来て下さるお客様がいたので会場は賑やかでした。

野菜や地元の食材の加工品、浜からの海産物、洋服、お菓子、お弁当、パン屋さん、麺類、コーヒー、ピザ、など色々な店が30店舗ほど並びました。ちょっと私たち(友人と出店)は異色だったかも。
興味がある方がけっこういて楽しく話ができました。おばあちゃんがチーゼルやヒオウギのドライフラワーを「こういうの好きなの。」と買ってくれたときもうれしかったです。
風雨と寒さがなければもう少し人出があったかもしれませんがこんな体験はあまりした事がない私は十分満足でした。
今回何か復興のために役に立つことが出来たかはわかりませんが一人でこもって好きな事を楽しむのもいいけれど、こうして外に出ていろんな人と話すのも楽しいなあと感じました。
両脇のブースの人たちと親しくなって差し入れを交換したり、連帯意識を感じたり。みんな慣れているので教えてもらう事が多かったです。
このブログで応援や励ましのメッセージを下さった方もありがたかったです。
どうもありがとうございました、読んでくださるだけで心強かったです。

会場は去年廃線になった田園鉄道の駅近くで線路のすぐそば、準備中のテントの一部です。
日中は時折り日は差すものの風が強くて一気に突風となり商品によっては飛ばされるものがあったり、テントが揺れたり準備も大変でした。気温は4,5度いやそれ以下だったかも・・・。
何度も時雨が降って寒くて凍えそう・・・それでも楽しみに来て下さるお客様がいたので会場は賑やかでした。

野菜や地元の食材の加工品、浜からの海産物、洋服、お菓子、お弁当、パン屋さん、麺類、コーヒー、ピザ、など色々な店が30店舗ほど並びました。ちょっと私たち(友人と出店)は異色だったかも。
興味がある方がけっこういて楽しく話ができました。おばあちゃんがチーゼルやヒオウギのドライフラワーを「こういうの好きなの。」と買ってくれたときもうれしかったです。
風雨と寒さがなければもう少し人出があったかもしれませんがこんな体験はあまりした事がない私は十分満足でした。
今回何か復興のために役に立つことが出来たかはわかりませんが一人でこもって好きな事を楽しむのもいいけれど、こうして外に出ていろんな人と話すのも楽しいなあと感じました。
両脇のブースの人たちと親しくなって差し入れを交換したり、連帯意識を感じたり。みんな慣れているので教えてもらう事が多かったです。
このブログで応援や励ましのメッセージを下さった方もありがたかったです。
どうもありがとうございました、読んでくださるだけで心強かったです。