早朝からすごい風が一日吹き荒れました。
晴れていて気温は9度から最高28度まで。

宿根フラックスがとてもきれいです。
鉢植えで少ししか本数が無いのが残念、せめてもう少し広いところに沢山咲かせてみたいと思っていますが梅雨時の蒸れに弱くて・・・

リーポの実生株です。

翌日はお天気悪くてしぼみそう。あまり色の変化は見られません」。
残念ながらリーポは昨年の暑さで弱ってしまいこの春には芽が出ませんでした。
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
せめてこの株を元気に育てなければ・・・と思っています。
晴れていて気温は9度から最高28度まで。

宿根フラックスがとてもきれいです。
鉢植えで少ししか本数が無いのが残念、せめてもう少し広いところに沢山咲かせてみたいと思っていますが梅雨時の蒸れに弱くて・・・

リーポの実生株です。

翌日はお天気悪くてしぼみそう。あまり色の変化は見られません」。
残念ながらリーポは昨年の暑さで弱ってしまいこの春には芽が出ませんでした。
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
せめてこの株を元気に育てなければ・・・と思っています。
リーポを惜しんでくださりありがとうございます。
昨年の猛暑でうちのリーポの挿木も枯れて、親木だけになりました。
今夏も暑い予報で、暑さが苦手なピンピネリフォリア系の薔薇の、夏越えが気になります。
鉢を半日影に移動すれば助かったかもしれないのに可哀そうなことをしてしまいました。
毎日様子を見ながら水遣りということが難しいので夏は鉢植えの置き場所を考えないといけないです。
とくにここ数年の夏の猛暑は尋常じゃないですよね。
こちらより気温が高いぴぴんさんも鉢植えを守るのにきっと苦労されておられますね。
ほどほどの暑さでお願いしたいものです。