昼近くから雨になりましたが大したことはなかったですし、強風の予報でしたが数日前に続いた風に比べたらそれほどでもありませんね。
気温は12度が最高、小雨かどんよりと曇った状態が夕方まで続きました。
3月もきょうで終わりますね、4月は暖かくなって穏やかな日が続いてほしいものです。
しばらく前に友人から母に目かごのリクエストがありました。
初めての形なのでなかなかうまく行かずずいぶん苦労していっぱい試作したようです。
先日やっと希望されたものに近いようなのができたと連絡がありました。
普通の作り方では目かごは底の部分を編んで六角形の形のまま立ち上がって編んで行き、後は丸く縁を巻いて完成します。底と入れ口の直径がほぼ同じになる出来上がりです。
ところがリクエストは次第に口のほうが広くなっていく形、目かごではこういう作り方はしないです。
大きさも大体これくらいのもの、と希望を言われましたが母はなかなかむずかしかったと言っていました。
今まで紹介した目かごは何十年も作り続けているので考えるより勝手に指が動いて編んでくれる感じ。
今回はまあ、希望の形、大きさにするのに工夫したところが色々あるとか。
ヒゲが細いので底の目は細かいですが立ち上がってからは次第に目の大きさを調整して広げていくのが大変だったとか。
私にはとてもできません。
やっと出来上がって母もホッとしたようです。
友人の使用目的がうまく達成できるのを祈るのみ!
一番左が希望の形に近いみたいです。
どうか成功しますように♪
***お知らせ
明日4月1日(日)は稲の種蒔き作業のためcafe HERB NOTEは臨時休業させていただきます。
次は4月7日(土)、8日(日) オープン予定です。