さらに気温が上がってきょうは31度まで・・・朝からカンカン照りでずいぶん暑くなりました。

野バラではありませんが咲いたので記録のために。
ルイーズオディエです、いつもきっちり整った花の形で咲くんですね。
ギンドロに枝が絡んでいます。

頂き物ですが大分の野バラが咲きました。
毎年きれいなピンクで咲いてくれます。

近くで見つけたノイバラですが庭で蕾はピンクですが花はごく淡いピンクです、白に近いです。
鉢植えと地植えがありますが地植えの方はすごいことになっています^^;
これは鉢植えの方。

ジューンベリーの木の下にはバラの芽がいっぱい出ますが(野鳥の落し物)いつも抜いています。
これは大きくなったのを春先に見つけた株です。
てっきり白花が咲くと思っていたのですが、夕方見つけてびっくりピンクの花が咲いていました。
ノイバラなのかサクラノバラの実生なのかわかりませんが木の下の日陰でかわいくさいています。ちょっと邪魔な場所なのでどこかに移さないと。
野バラ系が咲きだしたので庭中良い香りでいっぱいです。
ひとりで深呼吸しながらパトロールします。

野バラではありませんが咲いたので記録のために。
ルイーズオディエです、いつもきっちり整った花の形で咲くんですね。
ギンドロに枝が絡んでいます。

頂き物ですが大分の野バラが咲きました。
毎年きれいなピンクで咲いてくれます。

近くで見つけたノイバラですが庭で蕾はピンクですが花はごく淡いピンクです、白に近いです。
鉢植えと地植えがありますが地植えの方はすごいことになっています^^;
これは鉢植えの方。

ジューンベリーの木の下にはバラの芽がいっぱい出ますが(野鳥の落し物)いつも抜いています。
これは大きくなったのを春先に見つけた株です。
てっきり白花が咲くと思っていたのですが、夕方見つけてびっくりピンクの花が咲いていました。
ノイバラなのかサクラノバラの実生なのかわかりませんが木の下の日陰でかわいくさいています。ちょっと邪魔な場所なのでどこかに移さないと。
野バラ系が咲きだしたので庭中良い香りでいっぱいです。
ひとりで深呼吸しながらパトロールします。