庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

花梨シロップ

2024年12月21日 | ガーデニング
最低-6度、寒かったですね。
日中は最高8度だそうです、日差しがあるのは有難いですね。


花梨をいただいてしばらく置いていましたが年末はますます忙しくなるので思い切ってきょうシロップを仕込むことにしました。


茹でて皮を剥いたり何度も茹でこぼして灰汁を抜いたり手間がかかりました。
思い付きで残っていた柚子も入れました・・・どっちも喉にいいと聞くので。
前にカリンジャムを作りましたがシロップは初めてです、どんなのができるんでしょうね。

5リットルの瓶に上まで詰めましたが5時間たったらもう氷砂糖も溶けてきてエキスが5センチ位たまりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツワブキ

2024年12月07日 | ガーデニング
うっすら雪化粧をした寒い朝でした。
最低−1度最高気温は先ほどの4度。
毎日何かとバタバタしているうちに12月に入り一週間が過ぎようとしています。
何だか気持ちが焦りますね・・・





朝玄関を掃いていたら目の前のじいちゃんの庭でツワブキの花が咲いていました。
白く積もった雪が融けて濡れてツヤツヤきれいですね。
すぐ脇に巨大な石が立っているので守られている感じです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンフリー、ヤブコウジ

2024年11月25日 | ガーデニング
朝は-2度、最高気温は12度まで。
外は霜で真っ白でしたね。


コンフリーもグッタリ


家で大量に蔓延っていたヤブコウジ
結構前に少し引っこ抜いて庭に移植したら少しずつ増えてきて赤い実をつけるようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのバラ、白ヤマブキ

2024年11月24日 | ガーデニング
最低0度、最高気温は10度でした。
日差しはあるものの風が冷たくて寒かったですね。


ピンクのバラ フェリシア
どんどん寒くなるのに果たして咲くことができるかな?
切って室内に飾った方がいいのでしょうね。


白ヤマブキ
葉が淡く黄葉しています。
そのうちに葉はすべて散ってしまうと思います・・・が、黒い実が沢山ついているのですが来年白い花が咲くときでもまだ実は着いたままなんです。
どういうワケがあって実が落ちにくくなっているのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キハダの実

2024年11月23日 | ガーデニング
最低3度、昼頃には10度まで上がりました。
晴れて穏やかでしたが午後3時を過ぎると急に空気が冷たくなりました。


7月に風で落ちたキハダの実を拾ったときの画像です。
ミカン科なので実を潰すと柑橘系の香りがします。
自然乾燥させておいたらいつのまにか真っ黒になっていました。


きょうキハダの木を見上げたらほとんど落ちてしまってあちこちにまばらにしか残っていませんでした。
キハダの実はアイヌ語でシケレペと言うそうですね。
何か利用法があるようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラサドウダンの紅葉

2024年11月22日 | ガーデニング
昨日の朝は1度、一昨日ほどの冷え込みは無かったのでホッとしました。
今朝は2度、最高は12度でした。
明け方に弱い雨がありましたが日中は曇り空でした。




昔、挿し木して育てたサラサドウダンの紅葉が数日前まではきれいでしたが酸実の霜できっと変色したか落ちてしまったか・・・
庭ではたぶんきれいな紅葉は無いだろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリバヒエンソウ

2024年11月20日 | ガーデニング
最低が−3度、すごい霜でした冷えましたね。
最高気温は9度。


プランターで5月に咲いたセリバヒエンソウ
漢字で書くと芹葉飛燕草。
葉っぱが芹に似ていて花の形が燕の飛ぶ姿のようだと。
優しいブルーの花と形、切れ込みの入った葉も好きです。


プランターの中だけに植えているのですが何年も同じ土に種を落としているので植え替えないといけないかなと思ったり。
今頃植え替えても大丈夫?
外来種らしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝動買い

2024年11月19日 | ガーデニング
最低0度、最高気温7度の寒い日となりました。
朝にはチラチラと初雪が。

しばらく前に衝動買いしてしまった植物。


めったに行かない花屋さんであら!アップルゼラニウムがある。
ニオイゼラニウムでも特にアップルが好きなので思わず衝動買いしてしまいました。
買った後でお店の方が「これはペラルゴニウム・オーストラーレですよ。」
と教えてくれました。
これも葉っぱがいいニオイしていたのでヨシとしましょう。
オーストラリア原産の原種のようですね。

まだ中に取り込むのは早いし・・・強風や霜に当たらない外を探してみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシズリノジギク

2024年11月18日 | ガーデニング
最低7度、最高気温は9度。冷たい風が強くて気温はあまり上がらず寒い日になりました。




アシズリノジギクが咲きました。
一時はものすごく増えて喜びましたが小さな一鉢以外は何故か枯れてしまって・・・
葉裏が真っ白で表から見ても葉が白く縁取りされたように見えてきれいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツラとモミジおまけに紅葉

2024年11月17日 | ガーデニング
最低9度、最高気温は21度まで上がりました。
朝は雨が降ったり止んだり、日が差してその後曇りに、と変わりやすいお天気でした。夜は雨になりました。


カツラの落ち葉を踏んでカサカサ歩くとカラメルソースの良い香り。




赤い落ち葉も見えたので上を見るとモミジが真っ赤に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルウメモドキ、オキナワスズメウリ

2024年11月16日 | ガーデニング
最低2度、最高気温は17度。
朝は寒かったですが日差しが暖かくなり穏やかな日でした。






ツルウメモドキの実がはじけた枝とオキナワスズメウリの実をいただきました。
ツルウメモドキの枝と実の色合いがなぜか和を感じますよね。

オキスズはずいぶん昔に実をいただいて何年か育てたことがある懐かしい植物。
みどりと赤のシマシマ模様が可愛いです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オビトケノコンギク

2024年11月15日 | ガーデニング
最低7度、最高17度。
曇っていましたがまあまあ穏やかな一日。








オビトケノコンギク(帯解野紺菊)
すごく可愛い野菊です。
舌状花が管状でとてもキュート。
トチノキの下で日陰になるところに植えたら華奢な感じに育ってしまいました。
どこに移植したらいいか悩み中。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初霜、サツマノギク

2024年11月14日 | ガーデニング
最低−1度、最高気温は15度。


今朝は霜がおりました。
いよいよですかね~









庭のサツマノギクが咲いています。
色合いに色々なタイプがあるそうですが購入したのはこういう可愛らしい色合いでした。
もう何年も大きめのプランターに植えっぱなしで根詰まりもしているかも・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウチワカエデとサラサドウダンの紅葉黄葉

2024年11月10日 | ガーデニング
最低1度、最高は16度まで。
朝は冷えましたが日中は日差しがあり穏やかでした。


ハウチワカエデの紅葉


サラサドウダンの黄葉

きのうこれらの木の上にキササゲの木を倒したのですがその衝撃だけではなく前から根元に虫が入っていたらしい。
全然枝透かしもしないので狭いところで茂ってしまってギュウギュウでした。
春の花も少なかったし紅葉の枝も少なくて、ほかの枝はすでに葉を落としています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小菊とキササゲの木

2024年11月09日 | ガーデニング
最低1度、最高14度。
晴れと曇りがコロコロ変わって忙しいお天気でしたが風が無いので助かりました。


友人が実生苗をくれた白い小菊が咲き始めました。
後ろにあるブルーの花は清澄白山菊です。

きょうは庭の弱ってきたキササゲの木を夫に切ってもらいました。


3本ありますが時間切れで2本まで。
塩と水で清めてから作業。


1本目。けっこう切り口は大きかったですが虫が入ったのか腐っているところがあるように見えました。
キササゲにはよくコゲラが来ています、枝のあちこちに虫がいるのを退治してくれていたのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする