庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

ハルマチ

2011年12月17日 | ガーデニング

今朝起きたら外が白くなっていました、夜中に少しだけ雪が降ったようです。
軒下は-7度、寒かったですね。


庭に地植えにしたハルマチ(愛称)も雪の洗礼を受けました。
まだ実がオレンジ色なんです・・・色づきが一番遅かった気がします。
挿木苗をいただいたので詳しいことはわかりませんがツクシイバラの系統かもしれないけどまるきりのツクシでもなさそうな・・・


寒そうな景色ですが良く見えるように建物のまん前に植えたハルマチが大暴れしています。
せっかくいっぱいなっているヒップを楽しんでから、と思ってまだ枝を切っていません^^;

春の花の様子はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜の朝

2011年12月15日 | ガーデニング

今朝は-1度、ここ数日のうちでは一番冷え込まない日でした。雲が一面に広がっていたので放射冷却現象が起きなかったそうです。
そのぶん日中も太陽が現れずどんよりした日でした。

昨日の続きの庭の植物たちを。


ボウルズミント
見た目はアップルミントと似ていますがかなり大きく育ちますね。アップルミントと香りも違っていて私はこちらのほうが好きかも。


立ち枯れのアニスヒソップ、まだ片付けていません^^;
こぼれ種であちこちから芽を出します。お茶もおいしいですね。


肥料分が足りないのかあまり葉が大きくならなかった多羅葉(タラヨウ)。
以前ははがきのように文字を書いて切手を貼ってブログの友人に出して遊んだこともありましたね。


毎年実が生りすぎじゃないの?というくらいたくさん実をつけるピラカンサ。
もっと寒くなってほかに食べ物が無くなる頃にヒヨドリたちがやってきてあっというまに実を食べ尽くしてしまいます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズマイバラなど

2011年12月14日 | ガーデニング

けさテレビではうちの地域が県内で最低の気温で-4度と言っていましたが、うちの軒下では-7度でした。うちってそんなに寒い場所?


庭のアズマイバラがすごくいい感じでした。


霜に縁取られて赤い托葉や棘がとてもきれい   寒い中でじっと見入ってしまいました。


去年ピエールさんに苗を頂いたムスクマロウ  じっと寒さに耐えています。


這性タイム ゴールドストリーム  枝先がみんな黄色くなってかわいかったです。
これが名前の由来でしょうか。


ラベンダーもびっしり霜がついていました、こうしてみるとわかりにくいですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜の葉

2011年12月13日 | ガーデニング

きょうも朝は-6度、寒かったですね。

久しぶりに朝の庭で何か写してみようと思いましたがなかなかモデルさんはいませんでした。葉物がいくつか目に付いたのでカメラを向けてみました。


黒花フウロ(ゲラニウム・フェウム)
10年以上も前に小さなポット苗を植えつけたものが今ではこんな風。
株分けしないといけないのでしょうね。種が飛んであちこちに花が咲きます。


イタリアンパセリ  このまま冬を越して来年は花が咲いて枯れるのでしょうね。


ボリジ
葉柄を見ると何となく白花が咲きそうな感じがしませんか?


この前アップしたのと違う株のジギタリス
霜でうっすらお化粧していますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子ピール

2011年12月11日 | 手作り

けさも-6度、温度計が壊れている?と思いましたが夕方には3度を示していたので大丈夫みたいです。


この前いただいた柚子でピールを作っていましたがなかなか乾かなくて一昨日やっと完成しました。お菓子に使いたいので表面にまぶすグラニュー糖は少なめにしておきました。


柚子の風味たっぷりでおいしいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柊のリース

2011年12月10日 | 手作り

今朝も-6度でした。日中は日差しがあったものの5度が最高気温でした。


子供たちが大きくなってからはクリスマスが近づいてもほとんど何もしなくなっていましたがせめてリースだけでもと思って作ってみました。
家の柊とドウダンの下で赤い実をつけていたヤブコウジだけのシンプルなものです。
ヤブコウジの小さな実がアクセントになってちょっとクリスマスっぽくなったでしょうか?


もう一つ小さなリース。
家の椿の殻斗や駐車場の隅で2個だけ拾ったメタセコイアの実、アメリカフウの実、シーダーローズ、カラスウリなど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キカラスウリたちの種

2011年12月09日 | ガーデニング

いや~、今朝は寒かったですね。軒下で-6度でしたよ。北海道では-25度のところがあったそうですから問題になりませんが、それでもこちらではこの冬一番の冷え込みでした。
日中も3度までしか上がらず昼頃には小雪も舞いました。


キカラスウリの実を切ってみました。
中の種はオレンジ色の綿にくるまれています、ずいぶんたくさん入っていますね。
うちの事典にキカラスウリは食べられると書いてあったので綿のところをちょっと食べてみました。薄甘くて別に嫌な感じはしませんでした。


上がキカラスウリの種です。果物の柿の種の出来損ないみたいな感じ、扁平です。
下はカラスウリの種、変わった形ですね。よくカマキリの顔にたとえられますが、打ち出の小槌にも似ている所からお財布に入れておくとお金が溜まるとか・・・。


まとめて写すとこんな感じ。
面白いですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子のマーマレード

2011年12月08日 | 手作り

朝は軒下で-2度、ずっと曇りで5度くらいまでしか上がらず寒い日でした。


先日送っていただいた馬路村の柚子でマーマレードを作りました。
今回は2キロ分の柚子を使ったので夜なべ仕事で一気には進めず、皮と中身(柚子のジュースと袋部分、種)に分けるのに一晩、皮を刻んであく抜きに一晩、煮るのに一晩、煮詰めて瓶詰めするのに一晩と作業を分けました。で、やっと夕べびんに詰めて煮沸して完成。
さっき写してみましたが暗くて色合いが悪く見えますね。もっと明るいオレンジ色でオレンジのマーマレードのような色合いです。
こんなにたくさん柚子のマーマレードの瓶が並んでいるとうれしくなりますね。

柚子の皮でオレンジピールならぬ柚子ピールも作っていますがなかなかピールが乾かなくて困っています。水分はだいぶ飛んだのでかごに入れて床暖の上に置いていますが時間がかかりそうです。おいしくできるといいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスウリとキカラスウリ

2011年12月07日 | ガーデニング

9度まで上がって薄日も差して穏やかな日でしたが夕方が近づくとあっという間に暗くなりますね。


以前はあちこちにぶら下がっているのが目に付いたものでしたがここ数年はさっぱり見かけなくなっていたキカラスウリ(黄烏瓜)がやっと手に入ったのでこの前送っていただいたカラスウリと並べて写してみました。

小さめで赤っぽいのがカラスウリ、ちょっと傷んできましたがまだ大丈夫。
右側の黄色くて大きいのがキカラスウリです、かなり大きくてずっしり重いです。
キカラスウリは高い金網フェンスに絡んでいて霜や強風にもさらされているはずなのにぜんぜん傷んでいませんでした。
キカラスウリは中に入っている虫をワカサギ釣りの餌にするとかで目に付くところのカラスウリは釣り人たちが次々にもぎ取ってしまうようなんですが、義父母に教わった場所のこのキカラスウリはなぜか虫が入っていないようで試しに割ってみてあとは採られなかったようです。
それにかなり高いところに生っていて届かなかったみたいでラッキーでした♪

まだ種は出してみていないのですが前に見たのではカラスウリとキカラスウリの種の形はぜんぜん違っていました。
それに義父母に聞いたのですがキカラスウリは昔しもやけやあかぎれに実の中の汁を塗って治療したのだとか。農作業のときの手袋やお手入れ用のハンドクリームなどがなかった時代の話ですが・・・汁を塗るとビリビリと滲みてとても痛かったそうです。
まだ根を掘ってみたことはないですが根からは天花粉がとれるそうですね。

今年はブログのお友達のおかげでカラスウリとキカラスウリを並べて眺めることができてとてもうれしいです^^

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テリハノイバラの実

2011年12月06日 | バラの実

日曜、月曜と2日間続いた強風がおさまりきょうは風もほとんど無く静かな日でした。でも気温が低いので寒いですね。


数日前に撮ったものですが
ピンクの花が咲くテリハノイバラの実がきれいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロなグラス

2011年12月04日 | あれこれ

今日の風はものすごかったです、今の時期にしてはめずらしいのではないでしょうか。
外に出ると身を切るような冷たい風ですが日差しがあったので室内は暖かかったですよ。
テレビで見ましたが竜巻が起きた地域もあったんですね・・・


この前smoketreeさんがカラスウリと一緒に送ってくださったグラスに小さな花を入れてお店のテーブルに飾っています。
ブルーがかったガラスで同じ材質でコースターも一緒になっているちょっとレトロな雰囲気のあるグラスで素敵です。
昭和初期の未使用のグラスとのことでした。
smoketreeさん初おろしなのに飲み物入れずにお花飾ってしまってすみません^^;
でも小さな花ととっても合っているように見えません?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エミーグレイ

2011年12月03日 | バラの実

朝から一日雨降りでした。激しく降ったり小降りになったり。
ずっと室内にいたので庭の様子は見られませんでしたが雨の後に強風が吹く予報なので葉や茎が茶色になったり落ちたりしてまた寂しい眺めになるのでしょうね。


昨日写したものですが。
エミーグレイの実です。
ぜんぜん植え替えてあげていないのでさっぱり大きくなりませんが年中ちらほら咲いてくれています。
おまけにこうして実をつけてくれますが今年の春に種蒔きしたものは芽が出ませんでした。
どうも蒔き方が下手なようです^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカネバラ

2011年12月02日 | バラの実

朝は予報では-6度でしたがうちの軒下では-4度、予報ほど下がらなかったと思うだけでちょっと気持ちが楽になりました。


庭のバラの実を見て歩いていたら見つけました。
以前購入したタカネバラにたったひとつだけ実が残っていました。
花は咲いても実が途中で落ちてしまって今の時期まで残ったことがなかったので期待していなかったのですがこうして思いがけず見つかってうれしいですね。
頂いたタカネバラもありますがそちらは実が残りませんでした。
蒔いたら芽が出るでしょうかね。
もう実生苗は育てられないから増やすのはやめようと思っていたのに、こうしてみてしまうとまた誘惑されてしまいます^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツクシイバラ

2011年12月01日 | バラの実

とうとう12月になりましたね、今年もあと1ヶ月で終りになります。
きょうは気温がほとんど上がらず2度から3度のまま一日経過しました。日差しも無くかなり冷え込んだ日になりましたね。


庭の端に地植えしている実生のツクシイバラです。すごいことになっていますね^^;


こういう実がまだ落ちない緑の葉の間に見えていてきれいです。


これも上と同じ実生苗。関西から購入したものです。





すごい画像でお恥ずかしいですが。
上の2本の実生株の親木を挿木したものです。
鉢植えにしていたら根が突き出してしまって抜くことも鉢を壊すこともできなくなってしまって鉢ごと地面に埋めたのでした。




これらは小さな苗を以前購入したものですが、ほかにも頂いたツクシイバラや接木の台木にされていたツクシらしきバラもあります。
またそれから種を採って蒔いた実生苗もあるはず・・・庭のどこかでポット苗のままおとなしくしていると思うのですが^^;

庭がツクシイバラだらけになりそうですね。
花が咲いているときはすごくきれいです、私の手入れの行き届かないワイルドな庭に一番合っているかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする